これ な~んだ

2010-01-07 14:55:57 | レタス・サラダ菜・ルッコラ
            プランターが2つ↓写ってまして・・・
          奥が「ホーム玉ねぎ」で、手前が「5寸人参」 
            
              と言われても「?」ですよね

      それは、育ちすぎた同居野菜↓(な~んだ?)のせいです。
     
         このギザギザの葉っぱ、大根じゃないんですよ、
                   ルッコラです

             いや~、何かと忙しかった12月、
         収穫せずにいたら、好きなだけ育ってしまって、
     とてもルッコラには見えないほど大きくなってしまいました。

         そもそもルッコラって、半日陰くらいに置いて、
      やや軟弱に育った若い葉が、サラダに最適だと思うのです。
  でも、玉ねぎや人参のプランターの隅を借りて、タネ蒔いちゃったから、
            お日様浴び放題肥料も貰い放題
               むちゃくちゃ逞しい姿に・・・

          こうなるとルッコラの味も落ちるし(苦い&辛い)
      なんと言っても、主役の玉ねぎや人参の生育に良くない
          それで、大根の様に育った葉をカットしました。
     
              カット後↑だいぶすっきり

              そして↓これが収穫分です。
     
     独特のゴマに似たイイ香りはありますが、なんか、硬そう・・・
            美味しく食べる調理法あるかなぁ?

          『育ちすぎルッコラ レシピ』でググったら、
  「バジルペーストを、バジルの代わりにルッコラで作ってパスタに使う」
            「さっと茹でてゴマ和えor白和え」
          などがありました。さぁ、どうしましょうか?
        (今日の夕飯カレーだし、刻んで入れて煮込む?)
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
        押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
                 にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
              寒いので、菜園は小休止?
          皆さんの今年のプラン立てが気になります!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akkyan)
2010-01-10 09:51:33
ルッコラって育ちすぎると苦くなるのか。f(^^;)
って心配してみたいほど、うちのはまだチビ助です。(涙)
毎日見てるせいか、ホントに成長してるの?って。。。f(^^;)
akkyanさんへ (かなんりょう)
2010-01-10 13:33:16
育ちすぎたり、暑さ寒さが厳しいと、苦くなります。
暖かくなって、健やかに伸びてくれば、美味しいルッコラが収穫出来るはずです。

コメントを投稿