goo blog サービス終了のお知らせ 

明日も明後日も二日酔い

ほろ酔い、泥酔、酩酊de大阪環状線。女二人の飲み歩き&生きている記録。

福力・・北浜。飲み会の二軒目で

2013年05月19日 | 淀屋橋・肥後橋付近

二軒目いくよ~!というMさんに引っ張られて、4人で二軒目です。


チャラn氏はちゃっかり逃げました

 乾杯~!


うとうとするmさんを横目に、3人でしゃべりました。

Mさんを起こして、「かえりますよ」といったら、
「3軒目どうする??」といいはじめていましたが、
みんなで「寝てるじゃないですか!」とつっこみました。

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


なごみ亭・・京町堀でもんじゃ。くーぽん利用

2012年11月15日 | 淀屋橋・肥後橋付近

レモンです。

今日はボーダー撲滅委員会のadmsnと
もんじゃを食べにうつぼ公園のなごみ亭です。

 
店内は常連の方でいっぱいな感じ。お客さん同士もなんか知り合いっぽいです。


私たちはクーポンんのもんじゃ、おこのみ、焼き鳥食べ放題コースです。
トッピングも自由らしいです☆

よし、食べるぞ!


かんぱー!

まずは「イタリアンもんじゃ」とやらをオーダー。
「トッピングはエビとサーモンで~」とお願いすると、

「え・・・・・?イタリアンもんじゃにサーーモン?」まさかね~。といった感じの店員さん。
怪訝な顔なのでこちらも怖くなり、
「え・・・・サーモンとイタリアンもんじゃってあわないんですか?」とたずねると

「ま、好みはそれぞれなんで」と突き放す店員さん。
どっちwwwwどんなものか想像つかないんですけどwww

到着したイタリアンもんじゃ。


トマトタップリ!

「イタリアンもんじゃにサーモンはあわない」ということを考慮してくださったようで
サーモンだけ別で焼けるように別皿でもってきてくれました。

食べ放題の人は自分でやいてくださいね。ということで焼きはじめたものの


人生でもんじゃをたべた回数なんて数えるほどの我々、土手つくるのわすれて散らかりまくり~。
でもとにもかくにもおいしそう。とまとたっぷりー。

焼けてきたら、ここにチーズをon!


おお、イタリアンもんじゃらしくなってきました


できたー。おいしい!トマトチーズは最強!そしてやはりサーモンは別焼きでw
多分別焼きで正解です。

ボーダーを着る女は95%もてないという説を聞いてから、
手持ちのボーダーをほぼ処分したというadmsn。

処分しきれてないからわたしってダメなのかも・・・ボーダーLOVE・・・

お次は、ベビースターもんじゃを。


こちらもトッピングが店員さんの意図とずれてるような、大丈夫なようなで
ちょっと不安でしたがめんたいこトッピングで。


今回は土手もつくったよ!
でもこのキャベツがデカイ?これを多分さきにコテで刻むべきだったのかもw
でもなんとかできました。

できあがってきたところでベビースターをon!

ヒュー。うまいー!

ボーダーがダメだからといって、ストライプならいいのかというとやはりもてない気が。
花柄や幾何学模様、水玉もモテない気がします。

オーダーしていた焼き鳥が到着。

もてないとわかっていても柄物LOVEな女心・・・


豚玉のもつトッピングも到着。頼みすぎ?

私の今の部屋なんて花柄のカーテンに北欧柄の壁かけに、
水玉のシェードランプで統一感すらゼロ・・・

 最後にくしがどんどん到着し


おなか一杯になりました。たべすぎた・・・

大阪府大阪市西区京町堀2丁目11−18

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


本南鉄火

2012年10月24日 | 淀屋橋・肥後橋付近

 アサヒです。相変わらず走れず、体重と体脂肪がジリジリと増え、
イライラを払拭するためにパンを焼いていてオーブンの天板でヤケドをし、
普通に物を食べていて自分の唇を思いっきりかみました。
左の上唇だけアンジェリーナジョリーです。いい風に言いました、むさしです。

早くこの何もしない、できない感じから脱却したいです。

まだ怪我をする前にJちゃんと。



これもクーポン。1980円の飲み放題です。



もう完全にトレーニングをしなくなったJちゃん。


実はJちゃんも大阪マラソンに出るのですが、最初から極めてやる気がなく、



いまだに「雰囲気を楽しめるところまで行く!」とさぼることを譲りません。



だいたい練習しないで完走した人もいるらしいんだから!と



休んでいる私が心配するくらいのサボりよう。



アサヒほど練習はしてないけど、アサヒほど飲酒もしていないというJちゃん。



本番、どちらに軍配があがるんでしょうか。



なんせ完走したい。そのために練習したい、思ってるんですけどね。

2人してこんだけ飲み食いしてちゃね。でも楽しかったしクーポンもよかったです。

まだ完治してませんが、そろそろ走り出したい気分です。

怪我して11日。体もなんだか重たいです。

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


kuunel kitchen  クウネルキッチン

2012年07月18日 | 淀屋橋・肥後橋付近

レモンです。

一緒に飲んでいた人が、泥酔して
財布とかぎと携帯を置いたまま消えて途方に暮れたことがあります。

数時間経っても戻ってこないので警察に相談にいきましたが、
知り合いの持ち物ということで警察で預かってもらえず、
結局次の日に警察から連絡があって、前日の店の近くでその人が見つかりました・・

家のカギと携帯と財布を忘れて行くって、明らかにどこにも行けない状態なので、怖かったです。

今日は職場の歓迎会で、北浜のクウネルキッチンです。


ほぼ、2年ぶり~。
この日はコース料理と、10種類以上のワイン&アルコールが飲み放題という、
4500円のワインビュッフェコースです。

この日のワインは11種類。スパークリング、白、赤飲み放題で。
もちろんビールやカクテルも~

新しくやってきたSさん、自己紹介でいきなり
「趣味は酒です!休日も嫁と飲み屋探してます!」と・・こりゃー気があいそうです。

 
赤は3種類。濃い目のやつもありましたよーん
(ってあまり味わからないのでこだわりなしです)


白とスパークリング。 飲むぞ~!

Sさんは
「飲んだらその場で必ず寝るんですけど、話がつまらないわけじゃないので気にしないでください」と・・
えっ!寝ちゃうんですか!

「店で寝ても2時間くらいで復活したら後は元気になりますので」

ほほう・・。


ガーリックポテトサラダとカリカリバケット添え

Sさんが奥さんとであったキッカケなども聞いていたのですが、
「最初に飲みに行った日にしょっぱなから寝たよ~」というので
えー!なにこのいきなりぶっちゃけ発言!!!コメントしづらい!
・・・・と思ったのですが、
店の机で2時間寝てしまったという意味でした、ほっ。そっちの「寝る」ですね~。


自家製スモークサーモンと自家製タコの薫製

でも普通、初デートの食事で相手が横で2時間も寝てしまったら、
途方に暮れますよねー。奥さん、きっといい人です!


ゴルゴンゾーラのキッシュとシンプルなサラダ



スパークリングいただきまーっす。

グラスも、スパークリング用、赤ワイン用、白ワイン用の3種類があって
グラス交換制になってました。


大粒あさりとムール貝の白ワイン蒸し

それぞれ、酒の失敗談なんかもはなして、
そうですよね、寝ちゃいますよね的な・・・(寝ない寝ない!)

 

赤ワインもー!


牛ハラミと季節野菜のグリル  ブルーチーズソース

昔よく上司が二軒目の店やカラオケで毎回寝てしまうので、なんでだろう?と思っていたのですが
最近自分も睡魔が襲ってくるときがあります。酔った時の睡魔って老いかも~~~

一緒に飲んでいた人が消えた話もそうですが、ほんと、意識はちゃんと持っておかないとです。


トマトとバジルのポモドーロ

結局私は、ビール2杯とワイン3杯か4杯くらい飲みました。
ご飯はどれもおいしかったし、満足です☆


幸い、Sさんは寝ませんでした。「二軒目いくよー!」というので二軒目に!

大阪府大阪市中央区淡路町1-2-10 RRビル1F

 


焼酎遊膳 なごみ家

2010年04月20日 | 淀屋橋・肥後橋付近
レモンです。
今日は25の会の4人で、肥後橋です。
ワイヤが満席→なごみ家という居酒屋に入店。
今日は飲み物が100円引きだったので

なごみ家です。

席についたところ、店員さんが「ちょっと~」と声をかけてくれたので

よく顔をみると「!!!!」
(顔だしOKだったのにぶれぶれで残念です)

5~6年前にAちゃんと通いつめていた居酒屋さんの店員さん!
みんなで「ちょwwあの人はww」と
私のことを思い出してくれたそうです。うれしいびっくりです。

良く見ると覚えている顔が数人。
ここってあの店の系列?と思ったら
お店を立ち上げたそうです、すごいですねー。
なんだか、時間の流れを感じます。

それはさておき、25の会で乾杯です。

乾杯~!

25の会とは、簡単にいえば傷を舐め合う会です。


アスパラベーコン。

まずは最近の自分がいかにいけてないと感じているか、という
U子のエピソード。
愛想笑いで笑い皺が刻まれて一生終わるねん!!!!と叫ぶU子ww


ギョウザ。

そんなU子に、先週私に起きた事件を話すと
「ヒィィー!お金払ってそんな事言われなあかんの??!」
と驚くU子。
私の話で元気を出してもらおうというのがすでにマイナス思考ですww


せせり。

その後は、自信のない4人組で私なんてダメだ・・・
という各自(4人)のマイナス思考自慢タイムですw


いか。

M2は坂を転がった話。みんな大変です。


とはいえ、M2&U子、誕生日おめでとう!

続いてはあーちゃんの
「私なんてお腹がすいてるどころか、
お腹が空いた感覚もなくミイラ化してる」という自慢ですww


とんぺいやき。

そこで25の会でミイラが空腹感を取り戻す計画を考えます。


サラダ。

続いては互いの恋愛の傾向と弱点を指摘しあう時間に。
あんたの恋愛はいつまで経っても若者や!!
まぁ、いろいろそういう問題じゃないのかもしれないのですがw


ポテト。

あーちゃん髪を伸ばしたほうが似合いそう!
というアドバイス?タイム。


からあげ。


やったぁあ!

とりあえずみんなメイクとか服とか直していこう
というちょっと前向きな話に。

かなり飲んだのに、一人3000円でした。
100円引きは大きかったです!

次回はAちゃんと来ますねー。

大阪府大阪市西区江戸堀1-15-9 フラッグス肥後橋

kuunel kitchen

2010年04月12日 | 淀屋橋・肥後橋付近
レモンです。
今日は仕事帰りにF氏、Kたんと3人でご飯です。
3人、同い年です。

F氏おすすめの北浜のクウネルキッチンへ。


お店の写真は撮り忘れて別の日の昼間に撮りました・・・

Kたんが遅れるということで、

とりあえず、2人ですが乾杯~

恋愛マスターというF氏の、
女子には全く参考にならない恋愛の傾向と対策を聞きながらの

ローストポーク。うまい・・・・。幸せです。


前菜盛り合わせ3種。

全部おいしいです。

ブルーチーズ好きにはたまらない、

濃厚なブルーチーズのキッシュ
うま!おいしすぎたので2度頼みました。

恋愛マスターは
前の週に、デートで万博公園にいってきたそうです。


鶏せせりとキノコのバルサミコソテー


K子たんが到着。乾杯~。

K子たんとはあまり話したことがなかったので
好きなタイプなどを聞きながら

ラザニア。うまい・・・・幸せです。

年が一緒っていう共通項もなかなか楽しいですよね。


ガーリックトースト。

「同い年でもうこんな!?」とか「まだこんな!?」
の両方の傷のなめあいですw


新ジャガイモの焦がしアンチョビソテー
おいしい。


デザートです。
デザートがまたおいしい・・・・・

ランチもこよう。夜もまた来ようとおもいました。
大阪府大阪市中央区淡路町1-2-10

ワイヤ

2010年03月26日 | 淀屋橋・肥後橋付近
レモンです。

先日、Hちゃんと飲んでいて2人ともほろ酔いになってきたところで、
前日の合コンの人にまた飲み会でも頼んでみよう。ということになり

「今日は私たち2人で昨日の反省会をしてます☆
よかったら今度Sさんも一緒にのみましょう~」

とメールを送ったところ、

「こんばんは。2人で飲んでるのー?
ところで俺も反省しなきゃいけないのかな(^^;」

というやんわりお断りな返事が返ってきて、
2人ともぐでんぐでんになりました。

反省会、直訳される場合もあります。

今日はM2が妹と食べにいって、なかなか良かった。という
肥後橋のワイヤです。

300円均一。うれしいです。


つきだし。


乾杯~。

今日の話題は最近、M2が近所で携帯を落としたところ、
拾ってくれた人がイケメンで、
同じマンションの住人だったという事件についてです。

何それ!!その、トレンディードラマのような展開。
と鼻息が荒くなりますw


ぴり辛きゅうり。

「またお礼します」と連絡先を聞いたそうなので、
これがドラマなら、
酔っぱらった友人Aが勝手に電話をかけて彼を呼び出す・・という展開や、


焼き物をいろいろ頼みます。げそとか。

M2が友人と飲んでいると隣の席にいたカップルの男側が、なぜかその彼で
女性が彼にビンタを食らわせて出ていくところを目撃するなど
ベタな展開がいくつでも考えつきそうですw


やきやき。
おいしい!


ポテトフライ。

でもこれは現実なので何事もなく、
お礼を渡して終了したそうです。


サラダ。しゃべってる間にこれとポテトフライ、2個ずつ食べてました。


気が付いたらお餅がこげっこげ。ヒィィ~


からあげ。


野菜たち。

どれもおいしかったし、300円均一なのがありがたかったです。

お会計後、

「小腹がすいたらたべてください」とおにぎりと
割引券をくれました。

2軒目に向かいます。


寄生獣、お借りします。

大阪府大阪市西区江戸堀1-23-12 Boo高木ビル1F

えん魔家

2010年03月09日 | 淀屋橋・肥後橋付近
レモンです。
まゆ毛の脱色をしようと、5分で無駄毛がゴールドになるという
脱色剤を眉に塗りました。が、5分を2セットやっても、まだこげ茶です。
とても強かった私のまゆ毛・・。
明日も2セットくらいやらないと無理かもです。

今日はIさんと肥後橋で待ち合わせです。
ここ数週間会っていなかったので近況報告会、inえん魔家です。

前回のえん魔家


乾杯~!

Iさんは8日から、一か月ほど、旅行と語学留学を兼ねて
アフリカのニジェールに行くそうです。常にパワフル~で尊敬です


えだまめ。

Iさんは私と飲んだ帰り道に毎回、
いつもはメールが来ない好きな人からメールがくる、
という偶然が続いているそうで


キムチ

レモンちゃんと飲むといいのよ。アガルのよ。
なんかそういう相性ってあると思うのよ。

と言ってくださいましたが
今日の夜そんなことがなくってもまた飲んでくださいね~。
無かったらスミマセン・・・

おでんは、「盛り合わせと単品のどちらがお得ですか?」
ときいてみたら、盛り合わせのほうが若干得だということで

盛り合わせ。



盛り合わせ2。


春菊のおでん。

春菊うまっ!

淡水化物好きにははずせない、

焼きおにぎりのだし茶漬。

そんなIさんの恋話を聞きながら
私も聞かれたけど、私は報告がない
とりあえず先輩との合コンですかねぇ


追加のロールキャベツ。


追加のトマト。

しゃべり足りない状態なのに、おなかはいっぱいで、
お店も並んでいる人がいたので、もう一軒。

スープ&カフェ チェリー

2010年03月09日 | 淀屋橋・肥後橋付近
二軒目は、同じ並びのスープカフェチェリーです。


前回のチェリー

私はワインで、Iさんはアイスコーヒーで。

自分以外の人がノンアルコールでも気にしない派です。

Iさんの服がいつも素敵なので
今度心斎橋に一緒に買い物に行くことに。

美味しそうだったので、チョコプリンを頼んでみました。

うまっ!!!甘さがほどよくて酒にも合います。

程よく酔って解散し、家につくとIさんからメール。

「ちょっと~!あの人(好きな人)から
いつになく長いメールきたよ!!!!やっぱ相性いいわ!よろしく!」

ほっとするのもおかしいですがほっとしました。
この記録はいつまで続くのか!?wwハラハラですw

えん魔家

2010年01月05日 | 淀屋橋・肥後橋付近
M2との二軒目は、おでんでも!と
肥後橋付近で土佐堀通のえん魔家です。


※外観写真は夏のものです。
前回のえん魔家

おでんであったまります。


乾杯~!
私は8月に引っ越しをして、M2も引っ越したばかりなので
お互い、インテリアについて悩んでいます。

さっき、けっこう食べた気がするのに、

枝豆をたのんで

月末にIKEAに行く計画を練ります。
何から揃えたらいいのかわからない・・・。


おでんを。


かいわれのおでん。


焼きおにぎりまで。そんな自分に引きます。

お会計の時になって、
自分がさっきウコンと一緒に薬を大量に買って
1000円しか財布に入っていないことに気がつきました。
ごめん、M2・・・。

アルビノ

2009年03月28日 | 淀屋橋・肥後橋付近
レモンです。
先日、アルビノに下見に行ったわれわれですが、
人数が確定しないので
「もう一回だけ見ておこうか。前回、Pコンも参加できなかったしね」
とアルビノに戻ることに。

普通の家のような場所にあるのですが、
遅い時間だったので、ドアがしまっていて「302」を押してあけてもらいます。


隠れ家的ですね~



Pコン、どうおもう~?




さぁ、いろいろ迷ったけど、どこにしようか。
けっこーな大人数を想定しているため、
今日のお店、どれもよかったのですが
広さとトイレの数、
どれもいいところと不安なところがありました。
30人くらいなら、ほんとどれでもいいのに!!
というか、アルビノが一番だなぁ。
迷うなぁ~

アルビノ

2009年03月23日 | 淀屋橋・肥後橋付近
レモンです。
今日は飲み会の下見第一弾で、靭公園近くのアルビノです。
今日は四人で飲む予定が、急きょPコンが風邪で不参加に。
残念~、でも決行しようか、と三人で向かいます。


普通のマンションのような入口。


普通の家っぽい、でも不思議な空間です!



広いベランダのような、庭のような・・
バーベキューもできるそうです。今度やってみたいなぁ。

乾杯~~~!


今日は女子四人だったのですが、「コンパコース」(好きですね。私)を。
ちゃんと「女性四人でコンパコース可能ですか?」と確認の上予約しましたよ~

三人になっちゃったけど、乾杯!


サラダ。


お造り系は、こんなかわいい盛り付けです。


スプーンの上は生ハムいちごと、カプレーゼ。
 

グラスにはえびとサーモンが。


チキンのマスタード焼き。


パスタ。

どれもめちゃめちゃおいしかったです。
しかもパスタやチキンはこれで4人分ではなく、それぞれ2人分ずつ。
「ここにしようか~」といいながら、帰りました。

大阪府大阪市西区京町堀1-8-28 エントレーズ 3F

スープ&カフェ チェリー

2009年01月23日 | 淀屋橋・肥後橋付近

今日はUちゃんのいろいろな準備のお買い物のあと、
スープカフェチェリーです。


前回のチェリー


結婚準備のお買い物って、うきうきわくわくで、
ほんまたのしいです。いいなぁ・・。


あれはいい買い物だったよ。とかいいながら乾杯。


Uちゃんはミネストローネで





私はオニオングラタンスープです。
ガーリックトーストも頼んでいたので、パン&パンでした・・・

polvere

2009年01月13日 | 淀屋橋・肥後橋付近
レモンです。
今日はKちゃんと肥後橋で飲むことに。


1軒目は酔ってっ亭がいっぱいだったので、お隣のpolvereに入りました。
鉄板やきやさんです。


乾杯~~!!!


やみつきキューリ。




お好み焼き。おいしい~。


おしゃれ風なお店なのにお好み焼きっていうのが意外な感じです

今日のテーマは、初デートで彼の車に乗ったら、
彼の車が、何かを腐らせてしまったのかものすごい異臭で、
彼は臭いに麻痺しているのかまったく気づいていない。さぁどうする。
という話です。

「私が悪いねん。乗った瞬間、わっやばい、と思ったんやけど
なんか言いにくくて我慢してしまってん・・・
『腐らせちゃってん、窓あける?』とか相手が言うのまってたんやけど・・」

相手は臭いに気づいていなかったので、
そのままデートで一日過ごすことになったものの
どこで降りても、またあの車に乗るのか・・・
窓を開けたいって言うべきか言わぬべきか・・・・と
一日悶々と過ごしたらしいです。

「もう絶対あのにおいはかぎたくない。無理やわ・・」

確かに、目に見えないものって言いにくい。
すごく好きになってからの臭いは、我慢できたかもしれませんが
まだあまり親しくない&これから・・・の場合、
確かに相手に気づいてもらいたい気がします。

次いこう、次!
個人的には『腐らせちゃってん』、すごいはまりました

大阪府大阪市西区土佐堀1-1-16

Gimmik

2009年01月13日 | 淀屋橋・肥後橋付近
レモンです。Kちゃんとの二軒目は
「バールに行きたい」というKちゃんのリクエストで、
arereを目指すつもりが、地図見てもたどり着けなかったので、
途中にあったGimmikになりました。


このあたり、お店たくさんあるんですけど、たまにしかこないので
筋をなかなか理解できません


カーテンとか、多用してて映画のムーランルージュ風。

Kちゃんはしっかりワインの好みを持っているので、オーダーをまかせます。
「渋みが○○で、存在感があって、○○なワインを」←存在感の部分しか覚えてない・・。
というリクエストででてきたワインです。¥3800。
 
飲んでみると、「おお、ほんまや!」単純な私です。

酔っていたのか、ここから急にフラッシュをたいていました

写真のカラーが途中でかわるのって、自分的に
カラオケで高い声で歌っていたのにいきなりサビで地声、
くらいガッカリします。


盛り合わせと


ガーリックオイル煮

トイレに入ると、壁にたくさん穴があいていて、のぞくと

ヒョウタンの根付みたいな、中に文字が見えます。
写真で撮れるかなとおもったら撮れました!

なんかちょっと店のイメージと異なります。笑

今度はarere行こうね。

大阪府西区江戸堀1-20-11