レモンです。
引越しの準備からの現実逃避なのか、引越しをきめてから、
大阪府のハザードマップで今の家が3mの浸水が予測されるエリアであるとか、
私の仕事はこのままでいいのかとか、大阪の断層とか、
結局のところ自分にできることって何ひとつないんでは・・・など、
身の回りのあらゆることが不安になり、中途半端にいろいろ手をだしてしまい、
どれも立ち行かない状況になりました。
テスト前に部屋の掃除をしたくなる性分、何歳になっても変わらないです。
落ち着け自分!
この日は天満橋の北側の山猫軒へ~!
山猫軒といったら注文の多い料理店ですねー。最後に読んだのがいつかわからないですけど。
前からきてみたかったお店です☆
日曜の夜遅めでしたが結構にぎわっていました。
ベビー連れのママが数人いるグループも楽しそうに飲んでいて、
子連れにも優しい雰囲気なんですね!
メニューには注文の多い料理店のメッセージが。
乾杯~。猫派なので、猫に調理されて食べられるなら本望ですにゃ。
tちゃんの手がちょっとキザ風な。
ピザはお任せのカプリチョーザをオーダーして、
パスタはアラビアータののら猫盛り(1.8倍)で。のら猫にゃー!
トトロは猫ではないので、トトロ盛りはチーター盛りとかライオン盛りでもよいかもしれません。
前菜もりあわせは、2人だけど1人前だけ(700円)オーダーしました。
けっこうボリュームありました。
天満橋のダイソーでiphone5のケースを買ったばかりのtちゃんが
早速カバーをつけてみたのですが、シートもついてるしコスパ高くてびっくり!
android派からするといろいろグッズが充実していてうらやましす・・・・
アラビアータののら猫盛り。ぼりゅーみー!!
ピザのお任せメニューー。アンチョビのピザと、サーモンとクリームチーズのピザが
ハーフ&ハーフでした!
おいしかったです!
にしても、落ち着く雰囲気の近所(勝手な推測ですが)の行きつけの店で、
週末の夜に赤ちゃんを連れながら、同じく近所に住んでいる友達夫婦と軽くご飯たべながらおしゃべり・・・
理想の生活すぎてのどから手がでそう!うらやま!!!
今度はランチのカレーを食べてみようと思います。
2杯づつのんで二人で5000円くらいで、ええかんじでした。
☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・