明日も明後日も二日酔い

ほろ酔い、泥酔、酩酊de大阪環状線。女二人の飲み歩き&生きている記録。

なごみ亭・・京町堀でもんじゃ。くーぽん利用

2012年11月15日 | 淀屋橋・肥後橋付近

レモンです。

今日はボーダー撲滅委員会のadmsnと
もんじゃを食べにうつぼ公園のなごみ亭です。

 
店内は常連の方でいっぱいな感じ。お客さん同士もなんか知り合いっぽいです。


私たちはクーポンんのもんじゃ、おこのみ、焼き鳥食べ放題コースです。
トッピングも自由らしいです☆

よし、食べるぞ!


かんぱー!

まずは「イタリアンもんじゃ」とやらをオーダー。
「トッピングはエビとサーモンで~」とお願いすると、

「え・・・・・?イタリアンもんじゃにサーーモン?」まさかね~。といった感じの店員さん。
怪訝な顔なのでこちらも怖くなり、
「え・・・・サーモンとイタリアンもんじゃってあわないんですか?」とたずねると

「ま、好みはそれぞれなんで」と突き放す店員さん。
どっちwwwwどんなものか想像つかないんですけどwww

到着したイタリアンもんじゃ。


トマトタップリ!

「イタリアンもんじゃにサーモンはあわない」ということを考慮してくださったようで
サーモンだけ別で焼けるように別皿でもってきてくれました。

食べ放題の人は自分でやいてくださいね。ということで焼きはじめたものの


人生でもんじゃをたべた回数なんて数えるほどの我々、土手つくるのわすれて散らかりまくり~。
でもとにもかくにもおいしそう。とまとたっぷりー。

焼けてきたら、ここにチーズをon!


おお、イタリアンもんじゃらしくなってきました


できたー。おいしい!トマトチーズは最強!そしてやはりサーモンは別焼きでw
多分別焼きで正解です。

ボーダーを着る女は95%もてないという説を聞いてから、
手持ちのボーダーをほぼ処分したというadmsn。

処分しきれてないからわたしってダメなのかも・・・ボーダーLOVE・・・

お次は、ベビースターもんじゃを。


こちらもトッピングが店員さんの意図とずれてるような、大丈夫なようなで
ちょっと不安でしたがめんたいこトッピングで。


今回は土手もつくったよ!
でもこのキャベツがデカイ?これを多分さきにコテで刻むべきだったのかもw
でもなんとかできました。

できあがってきたところでベビースターをon!

ヒュー。うまいー!

ボーダーがダメだからといって、ストライプならいいのかというとやはりもてない気が。
花柄や幾何学模様、水玉もモテない気がします。

オーダーしていた焼き鳥が到着。

もてないとわかっていても柄物LOVEな女心・・・


豚玉のもつトッピングも到着。頼みすぎ?

私の今の部屋なんて花柄のカーテンに北欧柄の壁かけに、
水玉のシェードランプで統一感すらゼロ・・・

 最後にくしがどんどん到着し


おなか一杯になりました。たべすぎた・・・

大阪府大阪市西区京町堀2丁目11−18

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。