goo blog サービス終了のお知らせ 

明日も明後日も二日酔い

ほろ酔い、泥酔、酩酊de大阪環状線。女二人の飲み歩き&生きている記録。

やみつきのした・・・十三。サムギョプサルをいろんなお味で

2014年03月05日 | 十三付近

 アサヒです。
お久しぶりです。レモンも私も元気です。
レモンは人生で一番忙しそうですが、体調崩さず乗り切って
落ち着いたら2人で酒飲み旅行にでも行きたいです。
希望は新橋!

去年は間違いなくいろんなことがあった年でした。
異動、自分の入院、家族の入院のフルコースで得意の「飲酒」、
「やたら前向きな海外ドラマ」も追いつかない感じでした。くたくたのよれよれ~。

その間の友達のお祝いがまともにできず、情けなく悔しい思いをしました。
人生山あり谷ありですが、何もない日常ほど幸せなことはないかもしれません。

と、それを感じないくらい前の平和な飲みです。


半年くらい前?アップしようと写真だけフォルダに残ってました。


Jちゃん運転なので、ビー&ティーです。


家族は緊急入院のせいで個室が空いていなかったため
4人部屋だったのですが、


隣のベットのおじいちゃんのお見舞いに来るおばあちゃんが


TVカードをいつもうまく挿せないおじいちゃんに
「あんた、いつも挿せんけど、ぼけたんちゃうか?、名前と住所言うてみ」とつっこみ


おじいちゃんが
「えぇ~わたくしのぉ~名前は大阪太郎~、住所は大阪府大阪市・・・・」と
TVをつけようとするたびにやるので


最後にはおじいちゃんの名前と住所をばっちり覚えてしまいました。
個人情報はこうして漏れていくんですね・・・。


そんなわけで、(どんなわけだ)しばらくまたぽつぽつ更新ですが良かったら遊びに来てくださいませ~。

 

☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 

 

 

 


せんいちや

2009年05月22日 | 十三付近
アサヒです。

酔っ払った時の自分(特に、泥酔で帰宅して寝るまでの間)を
誰かにカメラで撮影してもらってたら、二度と酒が飲めなくなるんじゃないか
と思います。
それかものすごく自分が嫌いになってまた泥酔するか・・・。

昨日は完全に溶けたアイスがテーブルの上で発見されました。
泥酔のあの時の私は食べたかったんでしょう。
望みをかけて一応冷凍庫に入れておきましたが、きっと食べない気がします。

レモンといつかは行こうと思ってた十三にやってきました。
淀川を越えると、脱大阪な感じがしてます。

到着した十三は、飲み屋さんがたくさんあって


初めて天満に降り立った時のようにわくわく。
今日の2人財布はちょきんぎょです。


お久しぶりの乾杯♪


最近レモンと会う機会も電話をする機会も減りましたが


職場でtimelogで話してるので


お互いの近況はよくわかっています。
timelog便利ですがいつか職場で規制がかかりそう。


まだ飲みたかったけど、酔ったおじさんが絡んできたのでここまで。
2軒目へGO!

レポート@アサヒ

この時はまだ冷静です。

平八

2009年05月22日 | 十三付近
アサヒです。

著作権的に、バリバリアウトな鉄わん波平の看板を横目に



十三屋をのぞいたらいっぱいで入れなかったので、こちらのお店へ。


1軒目で結構お腹一杯になってしまって、軽くいきたかったのですが
うっかり串かつメインっぽいお店に入ったのでサイドメニューっぽい


ゲソ塩を。試食サイズみたいなのが来ました。


これは何だったか忘れましたが、鳥ではなく魚でした。


まだハシゴしたいので3軒目へGO!

レポート@アサヒ

十三楽しい!

十三屋

2009年05月22日 | 十三付近
アサヒです。
3軒目は十三屋。すごい賑わいです。
なんとか空いてたテーブル席に案内されたまでは良かったのですが
隣りのテーブルで飲んでた人がそれはもう最悪でした。
ちょっと嫌なこと書きます。



そのテーブルは相席だったようで、たぶん夫婦と女の子が2人。
最初は絡まれることもなく


レモンの北海道のお土産や(ありがとう!!)


Uちゃんのバリ新婚旅行のお土産をもらって


めざしなんかで、ちびりちびりやってて


私がトイレに立ち、戻ってくると、夫婦の旦那さんの方にレモンが絡まれていました。


レモンが壁に貼られてあるメニューを見ていたら、お勧めはこれやと
勝手にマグロ(500円)を頼まれ、自分の払いにしてーと店員さんに。
(ここまではまだいい、これだけで絡まれたなんて言わない)


その後、自分のテーブルでの会話に入れなくなったのか
私たちがしゃべってるのを割って入って「一発やらせろ」としつこいしつこい。
実際はもっともっと気分の悪いことも言われました。


あまりにしつこいのでスルーしてると、自分のテーブルの女の子たちに
「やらせろ」の連発。(この女の子は相席だったようです。かわいそう。)
そして女の子たちに私たちを指差し、「あいつらみたいな〇〇〇、抱かれへんわー」と。
〇〇〇の部分、気分悪くて書けません。

レモンが「もう嫌、出よう」と言ったのですが、
この時完全にブッチーンと切れてしまってた私は
気分の悪いこと言われた人に1円でもお金出してもらうのが耐えれず
かといって500円を今渡すと、さらに絡まれそうだったので
向こうがレジに立った時に返そうと500円玉を握り締めていました。
今思えば相手は酔っ払いなんだからほっとけばいいのに
半泣きのレモンを見ると、メラメラと怒ってきてしまっていました。

レジにたったのは奥さんの方で、
奥さんに「さっき私たちのテーブルに来た料理のチェック、そちらに付いてたようなんで」と
500円玉を渡すと、この奥さんも相当酔っていて私を店の店員さんと間違えたらしく、
「万札出してるのに、おつりこんだけちゃうやろが」と私の肩をバンとはたきました。

本当の店員さんがやってきて、店員さんに500円玉を代わりに渡してもらうよう
お願いをして席に戻ると、その後店員さんがやってきて

「ごめんね~、あの人ら出禁にしたいくらい、毎回近くのお客さんに絡まはんねん。」
私たちも「相当気分悪いこと言われたし、肩パンもされてねー」と愚痴ってたら
店員さんが「ほんまあのババァ、下駄みたいな顔して」と。

下駄みたいな顔(実際はそんな顔の方じゃなかったです、もちろん)、
が妙にツボにはまって大笑いしたら、メラメラしてたのが消えていました。

自分で500円を無理矢理返しといておかしいんですが、
やっぱりあの時は早くお店を出るべきだったのかもしれません。
大人の対応しないと。

読んでて気分を害された方がおられたらごめんなさい。

レポート@アサヒ

ところで下駄って表?裏?どっちだったの??





十三トリスバー

2009年05月22日 | 十三付近
アサヒです。
本日ラストの4軒目。十三トリスバーへ。ブログでよく見かけます。


我々がカクテルなんて!(なんか似合わない)


ミモレットを頼んでカウンターで今日の反省会。


2人で楽しかったのに最後の私の行動はやっぱりまずかったです。
レモン、ごめん!


十三屋、席さえ選べばまた行きたいねと、終電ギリギリの電車に
乗り込んで、
「やっぱり淀川越えだもん、梅田遠いわー」と言ってると
なんと豊中に到着してしまいました。

・・・逆に乗ってた。川越えてないし(再びの十三)。


JRの終電が京橋までしか行かず(何で京橋ー!)
京橋からタクシーで帰りました。あほです。

レポート@アサヒ

まさかの豊中でゲタゲタ笑いながら変顔写真を5枚も撮っていました。
かなりクオリティの高い変顔です。