goo blog サービス終了のお知らせ 

明日も明後日も二日酔い

ほろ酔い、泥酔、酩酊de大阪環状線。女二人の飲み歩き&生きている記録。

とり焼肉とり軍・・・中崎町。朝引きの若鶏や親鶏をじゅうじゅう

2015年01月26日 | このブログについて

レモンです。 

仕事つながりで発覚したうどん県人出身の会で、鶏肉を食べに
中崎町のとり軍にいきました。 

大東洋と天六の交差点の間の、あのナナメの道沿いにあります。

勇ましい店名!

メニューがどれもお手ごろ価格&ドリンクが300円以内はうれしい!

うどん県イェ~イ!の乾杯です。あと母校に乾杯です。
今回から参加の方にも乾杯!!

鶏のからあげ。

香川出身の人にあまり会わないなぁと思っていたのですが
以外といて、しかも同じ高校の率高い!

時々飲むようになってめっちゃうれしいです☆

そのうち、アサヒもこの仲間に・・・・フフフ!!! 

 

おつくりなど。

オーソドックスなのは若鶏盛と親鳥盛だそうで、 
それをたのんで目の前の鉄板で焼きながら食べるスタイル。ほんとに鶏の焼肉! 

 じゅうじゅう


県人会の話題は 
大阪にいながらにして 
「香西のイオンが・・・」など、がっつり香川の話題です☆ 


でもみんなこころなしか讃岐弁がぎこちない・・・? 

 メニュー構成はあくまで鶏!!

宇多津のビブレ・・・・懐かしいw
大阪に出てきてはや、○年な私たちですが、尽きない郷土愛・・・
 

しゃべっている間に、ラーメンを食べ忘れてしまいました。

もっぺんいって絶対とり屋のラーメン食べたい~!!
けっこう呑んで食べて、一人3000円くらいでした。安い!

 

気づけば二軒目で乾杯を!

次回は春かな?次回のうどん県人会も楽しみです!!

☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。