レモンです。
お店で、周りのお客さんの声が通り過ぎたり、音響の音が大きすぎたりで、
目の前の席の人の声すら「え~?」と聞きなおしをしないといけない状況がいやです。
5~6人なら全員の話が聞こえるくらいの静かさがいいなとおもいます。
会社の飲み会で、6人でグリルドカマヤにいってきました。
この間のカマヤ
飲み放題のついている「ビアフェス満足プラン3980円」を予約で~。
このお店にしたのは、窯焼きがおいしいのもありますが、
場所がちょっと梅田から離れるので、お店の中がゆったりしてるのがいいです!
がっかりの乾杯とりわすれ~。
かまや特製 ポテトサラダ サラダのベーコンは窯焼きなのかな?おいしいです。
「この間テレビで見たんだけど、飲んで記憶をなくすのってよくないって~
私、酒飲んだら毎回なんやけど、よくないんよね~もう脳やばいわ~~」
と乾杯後いきなり切り出したTちゃん。
私もたまにブラックアウトあります・・・「あるあるある」とみんな。
サーモンのカルパッチョ たっぷりの野菜と共に
よくないみたいですね~。(健康保険協会のサイト)
アルコールが脳に入ると、記憶をつかさどる海馬で記憶の伝達を行っている
グルタミン酸を受け取る働きを持つ「NMDAレセプター」という物質の働きが鈍くなります。
それが鈍ると一時的な記憶はできても、そこで得た情報を長い間記憶として
脳に定着させることができなくなります。
そこで翌朝になってから昨日のことを思い出そうとしても、当然思い出すことができないわけです。
捨ててしまったメモをいくら探しても見つからないのと同じように、
消されてしまった情報は、いくら考えても思い出せるはずがないのです。
いや、でもアサヒは、次の日覚えてないことでも半年くらいたったら、詳細まで思いだしてるので
消えてしまった情報ともいいきれないのかも・・
なんにしても、酒はほどほどにってことですね~。
窯焼きお肉料理の盛り合わせ1
この日の新入りメンバーは、離婚して心に傷を抱えた?Yさん。
最初はあまり口をひらかない彼でしたが、
毒がまだまだ体に残っているようで、誰かの幸せな話にも、
「あ~~それは絶対別れの兆候だ」と悪い顔になってマイナスのコメントばかり入れていました。
窯焼きお肉料理の盛り合わせ2 こうばしい!!
出会って一カ月で結婚をきめ、数年で別れたそうなのですが
離婚って、ほんとに大変なんだなぁとおもいます。今度はいい出会いがありますように~~
シェフの気まぐれパスタ
なんだかんだでけっこう盛り上がり、酒もすすんで
魚介の窯焼き
Tちゃんは帰りにやっぱり記憶をなくしたそうですwwあかんやんww
〆の名物カレーが一人にいっこでてきました。
これめちゃおいしいです!
2Fで他にお客さんもいなくて、コースの料理もどれもおいしかったし
またきます!
☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・