goo blog サービス終了のお知らせ 

明日も明後日も二日酔い

ほろ酔い、泥酔、酩酊de大阪環状線。女二人の飲み歩き&生きている記録。

ピッツァ&ワインバール Bastone バストーネ・・中崎町。580円の窯焼きピザ

2012年11月14日 | 梅田付近

レモンです。

美容院で過度に色々勧められるのが本当に苦痛です。
値段に幅があるトリートメント
→家でつかうシャンプー・トリートメント
→カラーリング回数券
→洗い流さないトリートメント
→スタイリング剤

ヘッドスパとかやってもらってるときに勧められたりすると、
なんの癒し効果にもなりません。

薪窯焼きのピザが580円~で食べられるお店が!と
高校時代の友達Aちゃんと中崎町のバストーネに。

大東洋の近くです。

大東洋といえば、昔の同僚(男性)が、大東洋で入浴中にパンツだけを盗まれたそうで、
「パンツが無い人が盗んだのか、そういう趣味の人が盗んだのか、どっちと思う?」
と聞かれて悩んだことがあります。
そういう趣味の人に盗まれてパンツが無くなった人が困って盗んだ・・とか?

 

バストーネに予約の電話をしたら、金曜日だったのであいにく予約でいっぱい。
「2割くらいの席は当日用にあけてますのできてみてください」ということで

急ぎ足で店に向かいました。えー全然空いてるやーん。
と、一瞬お店の方をを疑いましたがすぐ満席になりました、スミマセン・・。
店のはしっこには大きな窯が~。

飲み物は、泡280円~、グラスワイン400円ちょっと~、
あとは飲み放題も。
平日は100分ワインのみほうだいが1380円でつけれるみたいです。


この日はワイン飲み放題にしようかとも思ったのですが、
あまり飲まないAちゃんが
「ソフトドリンクも飲み放題についてたら、飲み放題にしようかな~」と。
聞いてみたらソフトドリンクは飲み放題に含まれず、
単品でサングリアのデキャンタをオーダーしました。


カンパー!

ひさしぶりー。Aちゃんの近況は、最近仕事が変わって
整体とか耳ツボの見習い中だそうです。マジで~!すごい転身。

OLのときから興味があったけど、習いに行くのは高くてあきらめたことがあったので
時給もらえる上に学べるなんてラッキー。とAちゃん。すごい!


自家製パスタ。自家製パスタって難しい・・。と思います。

その他、最近結婚する友達の話を聞きつつ

お目当て580円のピザ。おいしい!
箱代+100円でお持ち帰りもできるそうなので、Aちゃんは旦那さんのために1枚お持ち帰りです。

280円の泡。
このあと、何杯かワインを頼んだのですがワインの量はちょっとすくなめ。
私みたいなタイプは絶対飲み放題を頼んだほうが安くつきそう。


カモ。

Aちゃんは最近テニスをはじめたらしく・・
マラソンをはじめたアサヒといい、私も登山(まだはじまってないようなw)、
みんなスポーツに目覚める今日この頃です。


ポテトフライ。


ピザもういちまいいけるよねーとオーダーしたチーズ入りのマリナーラ。780円くらい?

 

最後にカプチーノとカフェオレ。

とガトーショコラ。

ワイン飲み放題と、ピザ数枚とちょこっと、ていう食べ方ならめちゃ安いかもー?

ランチの380円ピザとか、ワインの飲み放題も試してみたいし、肉盛り合わせとか
白い系のピザも食べたいのでまた行こーっと。

 大阪府大阪市北区万歳町4-12  

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


ブノワ・・梅田。ブリーゼ33Fからの景色が☆

2012年11月13日 | 梅田付近

レモンです。

ダイナーズクラブレストランウィーク2012で、
2000円でフレンチのランチが食べられるというのにのっかって
梅田と京都の店を予約していってきました。

梅田は、ブリーゼタワーにあるル・コントワールドブノワにしました。
特に理由はないのですがなんとなくで。
○×さんプロデュースの~、というかんじのフランスのビストロ?らしいです。

ブリーゼの33Fにあります。

33Fなので、景色の良い席を期待していたのですが普通の奥のほうの席で残念!

席にはメニューがおいてあり

ほうほう、今日はこのようなコースで・・・

「ホテルのモーニング食べるとこみたいな雰囲気っぽい・・」とtちゃん。
確かに!!

シュー。

このかんじ、天井が高くて、見渡せてしまうからでしょうか。


カリフラワーのヴルーテ


布のケースにいれられたバケット。

メインのお肉は


豚ホホ肉の赤ワイン煮 ジャガイモのピューレ
ピューレが多!おにくやわらか~☆


デザートは、

 

メレンゲとヘーゼルナッツのキャラメリゼ ラム酒風味のアングレーズソース。

ソースのラム酒がいいかんじ☆


コーヒーが良い香り~~~

広い空間すぎたからなのか、
景色が見える席でなかったからなのか、
これで2000円、うーん普通・・?
というかんじに思ってしまった気もします。

ダイナーズの会員さんだったら1杯飲み物がついたりするのでもうちょいお得感あったかも!
でも店員さんも感じよかったし満足は満足なんですけど☆

廊下で景色を見て、1Fにおりました~。

大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ 33F

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


do with cafe・・兎我野町。ドラッグクイーンさんたちが面白い

2012年11月12日 | 梅田付近

レモンです。

久しぶりに昔の会社のFさん、Mさんとご飯でdo with cafeです。

かんぱ~!

あーちゃんとF田さんは6~7年ぶり!そらお互いに年もとるよ~~~

カルパッチョ。

昔の同僚の現在でもりあがります。
けっこう、個性的な人が多くて面白い会社だったので、今もネタが色あせません。

色々ウワサしていたら、
「レモンさんOさんとフクザツな関係だったんでしょ。Oさんがいってたらしいよ。
まぁ今となってはどうでもいいけどね~いろいろあったんやね」
と、根も葉もない話が!とんだ飛び火です。

なんかあった相手なら納得もできるのですがほんとに何も無い人にそんな事を言われるとは・・!

しかもOさん、とうに会社やめてるし!

昔そのOさんとやらと、断りきれなくて1回か2回のみにいったのですが

ほんとにそれだけなのに・・・ガックシ!


弁解したくても、みんなにとってもはや本当にどうでもいい話なので、
「はいはい、どっちでもいいって~」と流され・・ガックシ。まぁいいか。
人の噂って75日じゃないよね。全然・・・

ここで、誕生日のあーちゃんにケーキ!

おめでとー!!!!パチパチパチ!
「オッパイみたいなケーキね~。」とナジャさん。

このケーキ、バツ2で貧乏なMさんが

「まさかあーちゃんの誕生日のケーキとか準備しないよね。オレ貧乏なんだから!」
といってきたので
「じゃあ安いのにします。1000円くらいのやつ~」て返したら

「じゃあ一人333円ですよね!!!」とメールがかえってきたので

「いえ、消費税いれて1050円なんで一人350円です。」とかえして、
この数年で一番せせこましいメールのやりとりでした・・

とはいえ、この五感の酪花、おいしいのでおすすめですー。

春日並みにケチキャラで色々貫いているMさんは

「ちょっとそのゲジゲジ眉直したら~」「絡みづらいから覚えてるわ~」といわれていました。
ドラッグクイーンの方は人の特長を掴むのが早い!さすがです。

しめのごはん。

 

ナジャさんと撮影ー!

後でみたら三人とも白い服でなんかかぶってました。

とてもかわいいマリアさんがめちゃめちゃ良いにおいだったので

「どこの香水ですか?」と聞くと

マリアさんがつけていたのはビクトリアシークレークレットのボディスプレー。
彼女いわく、こちらのカオリはどっちかというと女性向けで、 
これの青のロストインファンタジーっていうのが男性うけ最強の香りらしいです~

けっこう安いみたいなんで今度みつけたら買ってみようっと。

 

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


ラマダホテル ヌフヌフ

2012年11月01日 | 梅田付近

レモンです。

昔、アサヒと参加した飲み会に
昔のアイドル風のキャップのかぶり方をした男子がいて、
(キャップのつばが真上向いてるようなかぶり方です)
女子たちに「シャツinペコン帽」というファッション見たままの
あだ名をつけられていました。ペコン帽って!!


あーちゃんと中津のラマダホテルの1Fヌフヌフでバイキング!もちろんクーポンで!
食べ放題、飲み放題で4000円のコースが、一休マーケットで2000円でした。


なにやら、10月はメキシコ料理月間らしいですよ~
前にも一度きたのですが毎月テーマが変わるのが飽きなくて良いです。
余りこんでないのも良し~


飲み放題メニュー。メキシコってことでマルガリータとかテキーラも飲み放題メニューに。

スパイスも頼めばもってきてくれるそうです。

 


入ったときは人いなかったけど、20時頃には満席でした。


かんぱ~!!

 


タコスとディップ。

 
いろんなメニューが。

 


アロエだけどこの絵はアボカドでは・・と思いながらローストチキンのタコスもらいます。


タコスの中にチーズがはいってて、あげたやつ。カラっとタコス。


そのあげたやつをさらに煮込んだメニュー。しっとりタコスです。


タコス率高し!当たり前だけど。


シンプルなタコス。

肉とポテト。

 
こちらもタコスをソースにつけたような・・・

 

フローズンマルガリータもオーダー!

色々とってみました。タコスタコス。

タコスヒューー!この緑のディップ好き!!これだけで酒のみました。

デザートも色々あるのですが、写真撮り忘れてしゃべりに夢中になっていました。
飲み物のラストオーダーは90分なのですが、なんだかんだでソフトドリンクのコーヒーとかお茶とかあるので
閉店くらいまでデザートを食べながらゆっくりできました。

急に女子2人でガッツリ食べてのみたいときにいいかも~

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


岩崎塾 本店

2012年10月31日 | 梅田付近

レモンです。

会社の歓迎会で大融寺付近の焼肉やさん、岩崎塾です。
私は家のネコちゃんを動物病院に連れていってから向かったので
1時間遅れで参加です。

私は知らなかったのですが、コスパの良い焼肉屋として有名なんですね~。

既にじゅうじゅう。 


肉もたけなわです。

先ほどセカンドオピニオンで行った動物病院で、治療費の見積もりが、12万6千円で混乱・・・
普段通っている病院の見積では3万だったのですが、
動物はしゃべらないし、安けりゃ高けりゃっどうっていうのもよくわからないしで、
決断が難しいです。

どの肉がどれやらよくわかりませんが 

兎に角焼いてもらって口に運びます。

同じ職場のメンバーですが、私だけ違う所にいるので、この場が初対面の方もちらほらと。
初対面のKさんの人生の歴史について色々質問していると、

「レモンさんのあいのてが暑苦しくて話に集中できないんですけど。
いちいちややこしい言い方はさまんでいい」

と、同じくKさんの話を聞いていた@氏に注意されました。ガックシ!

確かに、真剣な話のときに、「それは晴天の霹靂ですね」などと要らない事を言いすぎると、
面白がってるように聞こえかねません。
@氏もそれでたまに誤解されるそうです。

ついつい、余計なひと言を言いたくなってしまう性分、なんとかしなければ~。

そのあとは、奥さまがものすごい美人ということで有名なSさんに、
奥さまの写真を見せてもらうと、 ほんまに美人!!

奥さまの写真の顔の傾け具合と背景の明るさがavexの宣材風・・と思ったら、
彼の携帯の電話帳の奥さまの登録名はローマ字で(例:kanami)
やはり、魂がavexでした。

大阪府大阪市北区曽根崎1-7-22

そのあとは、カラオケ派と居酒屋派にわかれて


私たちはでんに~。


お疲れっした~。

でん名物の細切り生ポテトフライを食べて満足~。
M2の結婚式ももう間近だね~。

大阪府大阪市北区太融寺町7-11 フジノビル 1F

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


BAR&DINING HEAT WAVE

2012年10月29日 | 梅田付近

アサヒです。
クーポンあるんだけど飲まない?梅田だけど・・・のお誘いに
ちょうど仕事が梅田終わるからオッケーと快諾してくれたKちゃんと合流。
このクーポンです



最近仕事がきついKちゃん。私もちょっとだけ仕事が嫌な時期に
差し掛かっていて・・・(うそつけ、ほんまは辞めたいくせに!)



宝くじが当たったら何をしたいかの話題で現実逃避です。
私は地味ですが歯のホワイトニングをしてみたい。
Kちゃんは車をクラウンに買い替えたいそうです。


どうせ、たられば話なのに私の願望のスケールの小ささ・・・。



少し遅れてやってきた団体のお客さんは、このクーポンを使って
コンパをしていました。コンパの飲み代も価格破壊ですね。



参加できないコンパを、ちらちらと嫌らしくウォッチングをしていましたが、



お酒が進むにつれ盛り上がるのを見ると、やはり酒の力は偉大だなぁと

感心しながらがぶ飲みする私たち。



走らなくなって2kgも体重が増え、腹回りにいたっては残酷この上ありません。



クーポンにはついていないミックスナッツ500円を追加し、夜は更けていきました。

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


カラオケ804 泉の広場店

2012年10月22日 | 梅田付近

 アサヒです。
重度のクーポン病のレモンと私。今日もクーポンを使ってあーちゃんとカラオケです♪
3時間のカラオケ+9品+のみほうだいというコースです。
飲みのクーポンならはずれでも仕方ないと思いますが、他のネイルとか美容院とかの
クーポンは失敗するとそれを味わう時間が長すぎて怖いです。


ウェルカムシャンパンがついてました。カラオケでご飯食べるってシダックスみたい。

これがなかなかいいクーポンでした~。



今度は皆でこれに出よう、あれに出ようとランイベントの話で盛り上がります、


なぜかパンがどっさり。                     カラアゲののったサラダもたっぷり~。

というのは表向きで、ほんまは「あれないわー!」と身近な出来事にダメだしです。


ローストビーフももりもりと。                    えいや!とモーゼのように切れ目の入ったピザ登場。


パスタだけちょっと味が薄くて残念!              まだあったんすか?なアヒージョ。

レモンにソープディッシュもらいました~、ありがとー!

このコース、思いのほか量がおおい!


味が薄いっていったら、塩と胡椒をもってきてくれました。ありがとうございます。


デザートも多い~!

この日は大雨で、ずぶぬれになった服やタイツを乾かそうとするレモン。
自由なスタイルで次の曲をえらんでいますが佐藤健もびっくりヒュー!

・・・なわけはなく、どっちかといえば

 ちょっとだけよのイメージだそうです。


カラオケのご飯って期待してないけど、
この量で2750円だったらけっこうよいかも?


でも食べてる間に3時間コースのうちの2時間半経過していて、
結局歌うために1時間半延長しましたw

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


魚喰楽屋

2012年10月17日 | 梅田付近

レモンです。
今日はお初天神の魚喰楽屋で。学校の時の友達、umeちゃんと久しぶりのご飯です。


またまたこちらのクーポンで。1600円で飲み放題つきという安さ。


かんぱー。おひさし!!!


夏にいってきたというオーストラリアのお土産で、
紅茶とティーツリーのリップバームをもらいました。ありがとう!
私も香川だけどかんきつ類が好きというumeちゃんに徳島のすだち酒を。

 



カウンターで飲みます。


カルパッチョ。

umeちゃんに久々に近況を聞いたら、「最近走り始めたよー」
おー、友人アサヒも走り出したよ!!ランはやってるね~。

umeちゃんはやる気出すためにこの時計を買ったそうです。

ナイキの「nike+fuelband フューエルバンド」というもので、まだ日本版は未発売らしいです。
パソコンにもつなげて消費カロリーとか歩数が出るのでモチベーションが上がるらしいです。
ほっほー。

いくらとおもう?ときかれたので見た感じ8000円くらいと答えたら、
17000円!意外とするんですねー。
でも、amazonのレビューもなかなか良さげです。

「17000円くらいはらわんとやる気がね・・・。靴もジャージも元々もってるしね。」
とumeちゃん。

わかるわかる。形から!


海鮮焼き。

よく考えたら、umeちゃんとアサヒの業種?職種?ってちょっと近いかも!?


しめのおうどん!こがさないうちにいただきます!!

「仕事の話も聞きたいし、走ってるのー?アサヒちゃんにあってみたい~。」
とumeちゃん。

早速アサヒにLINEを。アサヒからもぜひぜひとのお返事が。

来月くらいにご飯たべようぜ!ということに~。

軽く二軒目へー。

キャーキャー言っているうちに、
明日の弁当用に買ったベーコンがはいった袋を店に忘れました。ガックシ。

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


ベジ・ベジ

2012年10月17日 | 梅田付近

二軒目は駅前3ビル地下のベジベジさんへー。
tちゃんと来て以来、行く先を思いつかないときはだいたいこちら(過去の日記)に。

安くてかわいい雰囲気で、ちょこっと食べにちょうどいいです。
女子受けよし。


すりきれワインのスパークリング(500円)と、スプリッツアーでかんぱ~!


やまいもの・・・何かわすれました。
「これもうちょっとつけとく予定だったんで、100円にしときますね」
とのこと。ありがたい!

「最近山ガールになろうとおもってて~。」という話をしたら
umeちゃんもだいぶ前から山に登っているらしく、
「初心者はどっから登るのがいいの??」と身を乗り出して聞きました。



umeちゃん的には
「低いとこをいろいろいくよりは、初心者でも登りやすい3000m級にいってみて、
達成感を味わった方がいい気がする。」とのこと。

「富士山来年登ろうと思ってるんだけどー。」と話したら
「富士山は確かにきついから、やっぱ3000m以上で慣らしたほうがいいよー」とアドバイスが。
でももう冬がやってきます・・


秋刀魚のスモーク。

「なにより、高い山は満点の星空がほんっとに綺麗で、
あれみたら、なんにでもいいねが押せるという気になる~~」とumeちゃん。

ですか・・・・w

ナスのピザ。

何にでもが押せるくらいの満点の星空、見たい!!!!



しめはカレーで!野菜たっぷりです。

恋愛もうまくいっているというumeちゃん。
その相手と、30~40年後の目標が同じなので、不安を感じることがないらしいですが、
その目標が何か聞いたけどそれは内緒っていわれました。チッ!


しめたのにすりきれワイン。表面張力!

来月のアサヒとの飲みを楽しみに解散しました~☆

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


フレンチオーダーバイキング CALLA

2012年10月10日 | 梅田付近

レモンです。

今年は周りの結婚ラッシュです。
学校の友達、Mちゃんの結婚祝い会です~。

北新地のフレンチオーダーバイキングのCALLAで!



この日のコースは45品をオーダーできるバイキング(2900円)と、
時間無制限の飲み放題(2000円)をつけました。


エライ手作りっぽいけど、バルーンと花準備!
紙のお花って最近は、ちり紙を重ねてジャバラ折りにして真ん中を留めた状態で
売ってるんですねー。これは便利!

時間無制限で飲み放題なので、
新郎新婦が来て食べはじめるのは19時過ぎですが
準備中(18時過ぎ)も飲んでてもいいですよーとのこと。
ありがたい。3人でビール飲みながら風船をふくらませました。


Mちゃんがくるまえに数人でセッティング!喜んでくれるかニャ~。

電話で予約したときに、
「最初時間がかかるのでなにかたのんでおいたほうがいいですよ」
といわれ・・じゃあ前菜を適当に、と頼んで嫌な予感はしていたのですが


これと山盛りのサラダが8人で3皿づつでてきて、前菜ちょっと多すぎる~!的な・・
やっぱオーダーはお店いってからのほうがよいかもです!
せっかくなので好きなものを食べたいですもんね。

お店はオーダーバイキングと同時に普通の営業もしていて、
メニューには通常の値段も載っているのでお得感あります♪

 みんなでいやらしく、がつがつとメニューをみて、
メインの1500円以上のやつからオーダーしていこう!と

牛ロース肉のステーキ 赤ワインソース 1600円


高いものからオーダーしましたw

写真撮り忘れましたがスープやアラカルトも色々オーダー。
ビシソワーズを飲みました。


舌平目のフライ コルベール風 1600円

途中、Mちゃんの旦那さんも到着して、みんなで乾杯~。
ハワイの挙式の写真もみせてもらいました。

サンセットのビーチで夕日をバックにとった写真とか、もう映画の世界!!!
いいな~~。
おまけにスタイルが良くないと撮れないよ・・・ウラヤマス~。

 
タイと旬野菜の包み焼き 1500円だそうです

旦那さんが嫁のコミュニティーに入ってきてくれるって、
友達的にはすごくありがたいです。


きのこと栗のチーズタルトフランベ 900円

フレンドリーなだんなさんで学校のメンバーにもなじんでいました。
2人のなれそめなどを質問しつつ、時間が過ぎて

 

ラストオーダーは22時すぎだったと思います。

デザートを持ってきてもらうときに、


花束とかお祝いを贈呈!!

デザートの盛り合わせ&お皿の文字もお店が対応してくれました。
ありがたやー。


花束とお祝いを渡したあと


エージェントマロリーの映画の券とマロニーも進呈~~

バイキングの内容はよかったけど、
デザートが色々あるのに、飲み放題にコーヒーが含まれてなかったのがちょと残念!

我々もデザートをたべて、お店を出ました。

2軒目どこいく~?といつものUさんいきつけのスナック的なお店に行くと満席。
うろうろして2号線沿いの地下の店にはいりました。

あれ?Uさんだけ消えてる!!!一人でどこかの店にいったのでしょうか。


よくわからんけどニューヨーク。いったことないけどww


2軒目の乾杯!!!どこだろ~。
ほんと、おめでとうねー。



幸せをもらった一日でした~♪


レストランビアンカ

2012年09月27日 | 梅田付近

レモンです。
今日は8月以来のtっちとメキシコな感じのクーポンで、梅田のビアンカです。
このお店のお隣はジャズオントップ ACTⅢ店


このクーポン、今も出てます

ビアンカが入っているこの建物、むかし合コンで来たなぁ、
などと思い出しつつ・・・場所は思い出せても、どんなメンバーだったのかは全く思い出せません。

女子って昔の彼氏の名前をあまり思い出せない傾向があるとおもいます。
ニックネームは出てくるんやけど名前がね~。という人をよく見かけます。切り替え、早いです。


乾杯~!
「今日はちょっと朝体調悪かったから、控えめでいくわ~」とtっち。
無理はしないでね~~~。



コーンチップス。

ディップはメヒカナ(赤いトマトにハラペーニョを加えて使ったソース♪ピリ辛)と
サルサベルデ(緑のトマトを使ったソース♪酸味が効いてます!)の2種類のソースだそうです。

そういえば、8月に茶道部で会おうっていってたのに調整できずで時間が経ってしまいました。
ふがいない・・・ごめんよ!!


トスターダ。チップスの中はエビとアボカドのサラダです。

11月くらいにはなんかできればね~。ああ、時間が過ぎるのはやい。

気付けば、「せっかくメキシカンな店だから」とテキーラをおかわりするtっち。
体調は大丈夫でしょうか。


タコス。

誰かと新しく生活を始めるのって、ほんと、すごいと思います。
育った家庭が違えば、常識が違うからね。


エビのアヒージョ。

まして、一人暮らしが長い同士ともなると、へんな生活習慣だらけだとおもいます。
少なくとも私はヤバイ!
電気つけてねるとか、トイレのドアとか、歯磨き粉を戻す場所とか・・・


メキシカンライス

というわけで、ちょっとずつ歩みよっていくんですねー。きっと。


ワイン。デキャンタけっこー大きかったです。味もなかなか!


トルティージャクレープアイス添え 

二軒目ちょこっといってかえろうか~!

大阪府大阪市北区堂山町15-17 ACT3 1F


オモニ

2012年09月27日 | 梅田付近

レモンです。
tっちとの2軒目は、終電も気になるので新梅田食堂街で、
ラストオーダーがまだだったオモニに入りました。


新梅田食堂街、どのお店もラストオーダーはやめです。

オモニといえば、ドラマの主に泣いてますは終わっちゃいましたが。


酔っ払いなので、何オーダーしたかもあんまし覚えてなくて


後から新鮮に「こんなの食べたんだ~」と思いました。


適当にくだをまいていたんだとおもいます。
にしても、ビール→テキーラ→ワイン→ビールって、順番がなんか変。

次の日、tっちから「昨日帰ったら、○○君(旦那さんです)に酒くさいって嫌がられた~!」
というメールが来ました。

テキーラ飲んでたからねw!

大阪府大阪市北区角田町9-10 新梅田食道街 1F

 


大阪駅前第一ビル 神仙閣ビアガーデン

2012年09月20日 | 梅田付近

レモンです。

ビアガーデンの季節もそろそろ終わりですね。(というか終わっちゃいましたね)
雨でキャンセルを余儀なくされて涙をのんだので、
夏の終わりに、大阪駅前第一ビルの神仙閣ビアガーデンリベンジしてきました!
夕立ちの多い季節だけどこの日は降らなくてよかった!


今回はふかもと会の4人+女子ゲスト2名(ユカソ、マヨネ)男性ゲスト2名(@、J)の8名で~~

ふかもと会はおめでた続きで、
来月挙式を控えるM2につづいてU子もそのような気配がそこはかとなく。



あれ?早くね??ww
こういうこともあるもんで・・・

6月には「好きだけじゃアスパラの一本も買えない」と言っていたU子でしたが、
シーズンではない時期でも箱単位でアスパラが買える人が見つかりました。

運命ってあるんですね。ホント良かった!!


「U子・・・ほんまに面白くなくなったな」とさびしそうにいう@氏。

「面白さなんかもうええねん!」と、U子。

今まで、「もう出家する!!」などと散々から騒いでいたU子も面白かったので、
それが見れなくなるのは若干残念ですが
おめでたいのはいいことです!ビバ!アスパラーー!
TKさんならアスパラだけでなく、ホワイトアスパラも一緒に買ってもらえそう。


肉やきながら、色々たべて飲みます

M2と印鑑の話で盛り上がるU子。
もはやから騒ぎではなく、地に足がついた話なので面白さにはかけますが、
現実を生き始めると印鑑等が必要になってくるものです。

現実的、うらやまスー!!

気付いたら、↓この鉄板の上のオクラが


いきなりパーン!と破裂して、手の甲を2か所、ふともも一か所を負傷しました。゜(゜´Д`゜)゜。
ひぃ~!ま、新婦が怪我するよりよかったです。
ドレス着る前で傷を作れない大事な時期ですもんね。

2軒目は、我々が毎回利用する


梅田産直市場。

乾杯して

生じゃがチップスを5回くらいおかわりしましたよーん。ジャンクジャンク!

この日は、admsnがしきりに繰り返していた
「んなこたどーっでもええやん」の言葉が
(取るに足らないレベルの悩みですよ、の意味で誉め言葉ですよ)、
繰り返すのでどんどん面白くなってしまい、次の日まで思い出して噴出すほどはまってしまいました。

admsn、時々なんか降りてきたのかとおもうくらいハイレベルなときがあります。
そして黒柳徹子並みに流します。面白いです。


すてーきはうす すかい

2012年09月13日 | 梅田付近

レモンです。

最近の楽しみはマツコ&有吉の怒り新党です。
「私は飲み会に『行けたらいく』と答える人に腹が立ちます」とかめっちゃわかる~☆
と、共感しながら眠りについています、器の小さい人間です。

今日は学校の友人達と久々の集まりです。
(社会人の学校なのでみんなそれなりの年齢です)
東京に転勤したKさんが、大阪に寄るとのことなのですかいに集合!!

数年前にはあんなに毎週通っていたすかいですが・・


もちろんたたきは一番に!にんにくチップも大量にかけますよ~ん。


だしまきとか。

9月に結婚が決まったMちゃんのお祝いデーどうしましょー?
そういえば、中国に帰国した友人、S君も先日結婚したってメールがきていたので
気付けば、若手のT君を除いて独身が私とMMさんだけに??


おつくり。

お祝いなんにしようか~などとはなしていると
Mちゃんの婚約者さんも登場です。


あげもの~。

めちゃおすすめの湯葉ギョウザ。↓


この日は普段盛り上げ役のT君がサーフィンだといってこれなかったので
お祝いのときはT君の予定を中心に考えよう。



しかし・・早いもので卒業してもう1年以上です。早いなー。

なんかもう、今勉強する気力があまり湧いてこない私ですが、
みんなはまだ他の学校で・・・とか、色々考えているようで・・ほんとすごいです。


メンタイコポテト。これもうまい!行く際はたのんでください

YさんT君は、今も実際に継続して学校で勉強中です。
仕事終わってから授業とかレポートやテストとか・・ほんとすごい。

たこ

でも何もしなくても時間は過ぎて行くので、それなりに目標をもたなければ・・


せせり

と、みんなに会うと焦りを感じます。


なんか二回目のタタキw

先生や先輩方にも久しぶりに会いたくなってきたな~☆

大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3-B1F-7 大阪駅前第3ビル


do with cafe

2012年08月28日 | 梅田付近

突然、とてつもなく巨乳になって、
手持ちの服が全部きられなくなるという、うれしい悲鳴の夢をみました。
目が覚めたときのガッカリ感ったら無かったです。

今日は祝・U子記念兼、マッツの結婚式招待状を受け取る日ということで
久々のふかもと会集合です。

現実は夢とか巨乳とかの心配より
明日の二日酔いを心配して、ノ・ミカタを一杯。



とりあえずの待ち合わせは大融寺のでんです。


admsnを待ちながらの乾杯ー!

admsnが電車が遅れていて、間にあわないようだったので
とりあえず店にはいっとこーかー。とこの間アサヒもいっていたdowithcafeへ。


外観、アサヒ写真の流用でw

待っているあいだ、ドラッグクイーンのozちゃんがきて色々しゃべってくれました。


彼女はけっこう背が高いのにマキシ丈のワンピを着ていたので、

そんな長いワンピ、どこの服着てるんですか?ってきいたら
意外とギャルブランド。イマドキのギャルは足が長いのか・・。
てっきりH&Mとかzaraとおもったよ。


あーちゃんもきたところで乾杯!!

U子とタケさんの話、ほんまよかったねー☆


つきだしのナス。

1ヶ月後には何がどーなってるかわからないもんです。

サラダ。

M2も、披露宴が二ヶ月後に迫っています。
忙しいけど追い込みの準備頑張ってー。


ジムにも通い始めたとのことで、体作りもバッチリです。

U子がozちゃんのイヤリング、でかすぎへん?とつっこむと


あら~、これ~?そぉ~?ちょうどいいけどー。と見せてくれました。


明らかにデカイよww
1番上だけでよくない?とU子。



週末に、U子とタケさんはM2の新居に行くそうで、



早速友達に会わせるとか、ええ感じー。


揚げ物きた!

みんなに幸せの波が来てます!
2年前の25の会が懐かしい・・・w

記録しておくもんですねー。
2010年頃に4人で飲んでいたときには、このような状況でした。
----------
U子→愛想笑いで笑い皺が刻まれて一生終わるねん!!!!と叫ぶ
私→お金を払って現実を思い知る。
admsn→「私なんてお腹がすいてるどころか、お腹が空いた感覚もなくミイラ化してる」と自慢。
M2→山頂から滑落。
----------


過去を忘れると奢る平家は久しからずになりそうなので
今の状況のありがたみを感じて生きようぞw


今日もドラッグクイーンさんに元気をもらいました!
イベントも面白そうなのでまたきてみたいです☆
前にやってた小室音楽のTKナイト、来たかったな~。