goo blog サービス終了のお知らせ 

Beckenham日記

2005.10-2006.6Beckenham滞在記+EUROPE放浪記→大阪での暮らし→2008.7-東京での暮らし

STARBUCKS Order Error

2014-04-09 09:35:32 | 東京にて
今日は朝からコーヒーでも飲もうかな~と、御用達のSTARBUCKSへ立ち寄りました。


シーズンものも好きなので、ちょっと甘いけど今しか飲めないものにしよ~っと、
バニラ・・・・・・なんちゃらを頼んだのですが、
出来上がって渡されたのは、コーヒークリーム・・・なんちゃらでした。


あれ?私のじゃない?と思ったけど、ドリンクを待っているのは私だけ。


ん?と思い、レシートを見たら「コーヒークリーム・・・」って書いてる。


とりあえず受け取ってお店を出たのですが、なんで頼んだものじゃないものでてきたのに、それにお金払うんだろ?おかしくないか?と思い、お店に引き返して、聞いてみたところ、私が頼んだものはいま「売り切れ」だそうでした。返金しましょうか?と聞かれたのですが、時間もないしまぁいいかと思い、お店を出ました。


でも、どう考えても、「注文した -> お金払う -> 別物渡される」という流れに納得いかず、自分が店員だとしてもそんなことできない・・・と思い、やっぱりお店に戻って返金してもらうことにしました。先ほどと同じ方が対応してくれたのですんなり返金して下さいました。


そのまま別のドリンクを買ってもよかったのですが、さらっと去るような雰囲気になってしまったのでコーヒーはゲットできずお店を出てしまいました。なので、お店を変えてTULLY'Sでシンプルなホットコーヒーを買いました。


たったひとこと、「今売り切れなので、代わりにこちらいかがですか?」って言ってくれれば、「はぃ。」っていうか他のドリンク選んだのに、お客さんのオーダーを勝手に他のものにすり替えるなんて、そうとう根性あるか、商売向いてないかではないでしょうか・・・。



気さくで明るくいいスタッフがいっぱいのお気に入りの店やったんやけどな~。たった一人変な子がいるせいですごい残念。
ちょっと懲りたので会社最寄りのスタバからは当分距離を置こうと思います。


朝一番からこんな思いして、一日が始まるなんてしょぼんだー。


代打でかったTURRY'Sのコーヒーは当たり障りなく飲みやすく、結果オーライかな?^v^

Private Korean lesson

2014-04-06 23:15:04 | 東京にて
週末にグル―ポンでゲットしたプライベートの韓国語レッスンを受けてきました。


3回のうちの1回目。


3回プライベートレッスンを受けて、入会する場合入会金も込みとなり、しめて\1,000-。お買い得すぎです。


場所はそこそこいいところですが、じゃっかんビルがおどろおどろしくて、ほんとに大丈夫か!?って感じでした。
内装もまたチープな感じでちょっと不安になる感じ。でもレッスンはマンツーマンだからとても面白い!


58分と微妙な時間区切りでしたがグループレッスンとは違い、内容が濃いというよりこちらにあわせてくれるのがいい!


通うことになったら、意外といいレッスン料払うのに、あのラグジュアリー感の一切ない、おどろおどろしいビルにほぼ毎週通うことになります。レッスンは魅力的なはずなのにどうもあのビルは受け入れがたい。


とりあえず、グループレッスンの体験、プライベートレッスンの体験はやってみた。
あと、カフェで教えてくれるやつと、Skype使って教えてくれるやつも体験レッスンを受けてみてから、どれを続けるか決めようかな~。


残り2回のプライベートレッスン受けて、以後はSkypeで・・・って感じにできたらいいのにな~。



Enjoy Running

2014-04-02 09:36:30 | 東京にて
昨日も皇居周りを2周走りましたー。


桜がだいぶ咲いてきたので、花見をしている人と、歩いて帰る人の数がぐんと増えて、ちょっと走りにくくなってます。


もちろん歩行者優先なので、文句は言えませんが…。


1か月週2ペースで走り続けて、最近ようやく体が軽くなってきたような気がします♪


筋肉痛にならなくなりました。


そして、嬉しいことに腰回りは平均的に3センチ縮みました!
次の健康診断では余裕のメタボチェックになることでしょう!! クックック
あと「体脂肪が増えすぎです」の項目が消えてるといーなー。


ただ残念なことに体重は全然落ちません
先日はかったときは1キロ減ってましたが、そんなの日頃上下する範囲。


脂肪が筋肉に変わってるんだと前向きに解釈していますが、体重も減ってほしい;_;


しかも、先週末はやっぱ体質改善も必要かな?と思い、3日間のプチ断食もやってみました!


でも結局、友人とお茶することになって言い出せなくて食べてしまいましたが・・・。
私にはいい具合にリアルな「プチ断食」になりました^^


でも意外と、「我慢する」より「プチ断食!」って決めて、食べないでいるほうが精神的に健全だったような気がします。また気が向いたらやってみるつもりですー。


この調子で毎日お弁当も作りつつ健康な節約生活ができるといいなーと思います^^

April 1

2014-04-01 23:39:42 | 東京にて
今日はどんな嘘をつこっかな~♪


と思っていたのに、気が付けばもう1日が終わって、家に独りでした。。。


今日から消費税8%。


そして来年10月の10%へのカウントダウン?的な?


買いたいものは山ほどあるのに、どんどん厳しくなるなぁ。


住むとこどーすっかなー。




消費税8%に切り替わる直前のテレビでは、こんなカウントダウンがw

Sabon again

2014-03-30 20:30:13 | 東京にて
父からもらったホワイトデーのお返し:謝礼金(?)を使って、またSabon買ってしまいました。







Sabon六本木ヒルズ店5周年記念の限定セット。匂いはジャスミンで統一されてます。


こないだかったスクラブはジャスミンとムスクで迷って、ムスクにしといたんですが、マジでムスクにしといてよかった。


もう大大大満足です^v^♪


お父さん、こまぉよ~。

Shopping shopping and shopping

2014-03-25 22:59:30 | 東京にて
宣言通り、ランニング用の靴を買いました。



じゃん!



初任給(いや先月が初任給でしたが)がでたので、初お給料をもらったら買おうと思っていたSabonのスクラブを買いました。



じゃじゃん!



夏に向けて浴衣を買いました。


髪を切ったついでに、前々からもやもやとあったらいいなー程度に思っていたスタイリング剤を買いました。
ガチでいいものなので¥4500-もしました。


じゃじゃじゃーん!(ちっさ!)



来年の冬に向けてUGGを買いました。


あまり安くなってはないけど春服ももう買いました。


・・・と、増税にあやかって(?)買い物したおしてます。



それでもまだ定期と移動の飛行機代×2往復分を購入していないかと思うとゾッとします。



テレビもPCも買い換えたし、直近でほしかったものは手に入れたし、あとはミシンだけかな。



ミシンはボーナスもらったら買おうと思います^-^♪


いや~、買い物は楽しーなー^v^

TAX INCREASE

2014-03-22 14:37:52 | 東京にて
増税という言葉に乗せられてかなんでか、最近買い物に明け暮れています。

2月は転職直後で、先が全く読めないせいもあり究極に節約していたのでその反動もあるような気がします。


オフライン、オンラインの両方から攻めており、五月の支払いが恐ろしいことになりそうです。
ついつい買おうと思っているなら今のうちに…と思ってしまい、お店もネットも覗いてしまいます。


もうすでに結構な買い物してしまいましたが、
今のうちに、㋇大阪行きと㋈の旅行の飛行機とランニング用の靴を買おうとリサーチに明け暮れる日々。


実際に、㋇のお盆あたりの飛行機を検索してみると人気の時間はすでに売り切れだったりしてます。


さすがです…。


全く気にせず動いてない人もいっぱいですが、しっかりしてる人もいっぱいいるようです。


日頃の消耗品と食料は買ってもしょうがないし、ミシンはもうあきらめるとして、できればちょと高額な靴と航空券は手に入れておきたい…。


なんたって、私のお給料は増税非対応やしーーーーー

My foot

2014-03-19 13:16:25 | 東京にて
業後は皇居を走ってみたり歩いてみたりしています。
(といっても走ったのはまだ3回だけですが…)


先日ランニング中に、ふと左足のつちふまずのところが痛いことに気づき、それからは走るたびにずーっと左足が気になっていました。


ネットで調べようと思っていたのですが、PCの前に座るとつい忘れてそのままになっていました。


先週のYAMAHAの帰りに、そのまま生徒ズでカフェに行っ多彩に、「最近皇居走ってるんです!」という話をし、(人に言いふらすことで自分のなまけ防止に・・・)足の話をしてみたところ、「あー、それは靴が足に合ってないんだよ」と、長年フットサルをやっている方に、言われてしまいました。

サッカーなど足を使う競技は靴の消耗も早いらしく、学生のころは1か月に1足ペースで履き替えていたそうでした。なので、運動用の靴には詳しいようで、いろいろと教えて下さいました。
大きめメーカーのショップに行くと、足のサイズをちゃんとはかってくれるから一度はかってもらったほうがいいと教えられ、そのままカフェの帰りに偶然近所にあった○ディダスに行ってきました。


早速はかってもらったところ、以外にも、

    左   右
大きさ 23.8cm  23.8cm
幅   10.8cm   9.8cm
他   ? ?


という結果でした。


足の幅が右と左で1センチも違うことにショック!


担当してくれたお姉さんに、たまに走るんですがじつは左足の土踏まずが痛くて。。。という話をすると、右と左でかなり足の幅の大きさが違うので、左に合わせて靴を買ったほうがよいといわれてしまいました。

今までずっと23.5か24.0を買っていたので、実は全然あっていなかったのかもしれません。。。 ぅぅ。
確かに走るときも2足試したのですが、2足とも同じように左だけ土踏まずが痛くなりました。


以前買った○ンペールの靴のせいでだいぶ外反母趾っぽくなってしまったので、その影響もあって足の幅が大きくなってしまったのだと思います。


いくら高くても足に悪影響をもたらす靴なんていやじゃー!と思い、その靴は既に断捨離済みですが、影響はデカし・・・。


とりあえず、増税前にランニングシューズも買おーかなーと思う今日この頃でした。

March!?

2014-03-05 10:09:32 | 東京にて
頑張ってブログ書こう!と決めた矢先から、気が付いたらもう3月なってました。


はやいなー!


今月から業後時間があるときは、皇居を走ることにしました!


歩くだけでは長年かけて築いてしまった運動不足でなまった体は解消されない!と思い、週明けにさっそく近所のロッカーとシャワー+αを提供してくれるランニングステーションへ登録に行き、月曜は早速走ってきました。


久々の運動だったので、手も足もガクガク・・・・・・。
筋肉痛でもないのに地下鉄の階段を下りるのが恐怖でした。


でも体がポカポカして良い運動でした。


できれば週2回は歩くのではなく走りたいというのが目標です。



仕事はまだまだこれから覚えることがいっぱいですが、長くいられるよう慎重にぐいぐいいきたいと思いますー。

Changed the design 37

2014-03-02 22:20:05 | 東京にて
久々に背景変えました。


ブログユーザーが他のサービスへだいぶ逃げてしまったのか、心なしかブログのサービスのアップグレードっぷりが停滞しているように感じる今日この頃。


季節の変わり目に新しいテンプレートとかもっとあってもよいような気もする・・・。


ってまぁ、もう2014年の今では他のサービスが主流だから、そっちに気合入れてるのかなー。


いままではこんなシブいの使ってました。







ちょっとイメージを変えて明るいのにしようと思います。

To be healthy?

2014-02-20 22:55:38 | 東京にて
新しい職場は皇居の近くなので、早く帰れるときは皇居約半周を歩いて帰ります。


なんだかんだで週2回が精一杯ですが、それでもいままで全然運動していなかったので、大きな進歩です!


仕事に慣れたらもう少し食事も考えて、本格的にダイエットがんばるぞー!


じゃないとこのままでは糖尿病な気がスルー><;

Poor blog

2014-02-10 20:47:58 | 東京にて
気が付いたら、あんまり更新していないまま、相当な月日が経ってました。


1回も書いてない月とかあるし。


ひどいな~~~~。



しかもネガティブな内容がまた目立つようになっている気もする。


確かに普段言えないもやもやした気持ちをぶつけるには、ブログとか発信系のアプリは便利♪


ブログを始めたころは、周りに私のブログを知っている人が多かったので、「またネガティブな話ばっかりやで」とか「もうちょっと前向きな話書けば?」とかよく言われたものです・・・。


でも今は私の周りでブログを知っている人なんてほんの少しやし、もはやほかのサービスに押されてブログなんて衰退気味?


今はまだ仕事も忙しくなくてだいたい定時で帰れるし、書けるうちは頑張って書こう~。


というのは、実は先日購入したPCのおまけで無線で使えるKeyboardがようやく届いたのでした~^^


つい文字を打ちたくなる♪



タブレットPCとBluetoothキーボード

SNOWSNOWSNOOOOOOOOOOW

2014-02-09 00:30:21 | 東京にて
ツタヤで借りたDVDの返却日が今日なのを思い出して、雪の中ちょっとだけ外に出てみました。

本当は近所のショッピングセンターに出かけるつもりでしたが、むやみやたらに出歩いて、すべった車が突っ込んできたら怖いなと思い、近所だけにしました。

折角なので写真撮りました。



近所の交差点がまっしろ。遠くが見えない。


写真を撮っていたら救急車が。。。
大変な仕事です。お疲れ様です。


駐車場に足跡つけました^ω^


なのに戻ってきたら、30分もたってないのにもうほとんどなくなってました。´・_・`


New Life in Tokyo

2014-01-29 17:46:46 | 東京にて
1月末で今の会社を退職することになりました。

業務委託先でのお仕事自体は良かった(しかも環境もいい!)のですが、肝心の自分の所属会社がひどい。

あまりの冷遇っぷり、横柄で勝手すぎる上司、戦略も目標もなく目先の売上げがあればよい的な考え方の社長、ベンチャーなのに冒険しない、仕事ができなくても社長のお気に入りりは好待遇、気に入らない社員はいくら仕事ができようが単価の値上げ交渉もしないし昇給もなし・・・、と悪いところを言い出したらキリがない!


入社当初はウザくて仕事ができない上司もおらず、こんな会社ではなく、設立からまだ数年しか経っていなかったので、会社が成長していくのとともに私も・・・なんて考えていましたが、気が付けば私を採用してくださった方が辞めたとたんにぐんぐん人が減り、気が付けばいろんなことが手におえない状況でした。


いやー、辞めたいと言い出してから、1年3か月。
ようやく縁が切れる時が来ました!


1月はまるまる有給消化させてもらったので、
年末年始は地元でたーっぷり過ごし、
大阪に行ったりしながら、転職活動に明け暮れ、
後半はアルバイトしたりもしました。

することなくてテレビ見て終わってしまう日もちょいちょいありましたが、
いろんなことが自由にできてありがたい一か月でしたー!


来週から新しい会社へ出社します。
不安もちょっとはあるけど、楽しみですー!

さらば、IT業界独特の業務委託先常駐生活~♪

part-time job

2014-01-25 16:29:34 | 東京にて
もう一月も後半ですが、仕事が決まったのでアルバイトすることにしました。


チョコレート工場でのチョコの箱詰め作業です。


知らなかったのですが、実は近所にチョコレート工場があるらしく、行ってみたらチャリで五分のところにありました。


久々の立ち仕事に初日は始まって1がつ時間もしないうちから腰が痛かったですが、一晩寝たら翌日配送大丈夫だったので、可能な限り続けることにしました!って、あと一週間しかないけど。


社割販売がないのは残念だけど、甘ーい匂いのする環境で働くのは悪くない。


ただ本業にはできないな・・・。