goo blog サービス終了のお知らせ 

Beckenham日記

2005.10-2006.6Beckenham滞在記+EUROPE放浪記→大阪での暮らし→2008.7-東京での暮らし

Game on SNS

2010-02-02 23:34:59 | ぼやき
最近mixiやFacebookなどSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上での、ゲームやアプリが流行っている事を知りました。

ネット上で友達になった人や普通の友達同士、SNS内のゲームで遊べます。多分私が知らなかっただけで、実はずっと前からどんどん増えてきていて楽しんでる人はたくさんいるんでしょうが・・・。
何かとネット上の恐ろしい話ばかり聞いてしまうと、知識がないとなかなか手が出しにくい分野だなぁ・・・という認識が強かったので、私もこれまでたくさん無視してきました。

ただ、ひょんなことから詳しいことを教えてもらうことができ、いろいろわかってきたので、遅ればせながらただいまFacebook上でのゲームに挑戦中。

思うように進められなくて、なんともまだ楽しみきれてないですが、なかなか単純明快でおもしろい^^もちろん有料のオプションなどには手を出さず、あくまで無理なく遊べる範囲でのみですが、それでも全然楽しい♪
(ここで欲が出てゲームにお金払ってしまったら、負けだと思ってます・・・゜v゜;)

っていうか、すでに数名にゲームへの招待状を送ってみましたが、やはり反応は・・・。rz

そんなもんですね。
私も気持ちはわかります。だって私がそうやったから。

でもでも!気が向いたらぜひお試しあれ~^^

Mobile Phone Saport desk

2010-01-19 22:20:07 | ぼやき
今日は携帯電話の保障サービス申込みのため早めに退社して、近所の携帯ショップへ行ってきた。

というのは、携帯購入時「もしサービスが必要になったら、お近くの携帯ショップでお申込み下さい。」と言われたため。

到着してまず受付らしき人にたずねたら、「電話での申込みのみとなりますので、こちらの番号にかけて下さい。」とのこと。え~話が違うやんと思いつつ、この人に言っても時間の無駄なので連絡すべき電話番号が載っているパンフレットをもらってお店を出、すぐにその電話番号にかけてみたところ、やっとでたオペレータ嬢は「携帯から所定のページにアクセスして申込みを行って下さい。」とのこと。

新しいサービスに申込むのに、なんでこんなにたらいまわしなんやろう・・・(怒)

ちょっと、いやかなりイラッときたので、オペレータ嬢にチョコッと物申してみました。

ひら :携帯ショップでこの番号に連絡するように言われたんですが・・・。
オペ嬢:すみませんが、携帯から所定のページにアクセスしてお申込みをお願いします。
    今から手順を申し上げますので、メモをお願いできますか?
ひら :今歩きながら電話しているので、メモとれないんですが・・・。
オペ嬢:そうですか・・・。アクセスして頂ければ保障サービスと書いてありますので、
    そちらからお申込み下さい。
ひら :メニューリストからすぐわかるんでしょうか?
オペ嬢:はい。

結局何の情報もないまま携帯からネットにつないでみたけれど、それらしき項目は見当たらず、いろんなところを手当たり次第?探してようやく発見し、無事申込みは完了しましたが、クレーム言うとか、無理な修理をお願いするとかならわかるけど、サービスの新規申込みでたらいまわしって・・・。

これじゃ皆簡単に他社ケータイに乗り換えるよね・・・と思わずにいられませんでした。

改善されたらいいなぁ♪


Clean up!

2009-12-28 11:49:22 | ぼやき
大掃除に明け暮れています。

相変わらず(?)ゴチャゴチャとした小物が多いので、片付けるのも一苦労。

だいぶスッキリしましたが、それでもまだ片付け後に行き場を失った小物たちが残っている始末。だいぶ捨てたつもりでしたが、まだまだのようです。

トホホ・・・。

Unbelievable!

2009-11-30 23:51:01 | ぼやき
ネガティブな日記を書くとブーイングが多いので、ここのところ気をつけてネガティブネタを避けてきましたが、今日はちょっと失礼してグチ書きます。明日からまた気分を入れ替えて頑張りますからねー。

さて!

私の業務は週始めがいつもばたつきます。

今日もいつものごとくバタバタ。

毎回バタバタするので、いかに段取りよく進めるかを考えて取り組みます。

ベテランの隣の人は、慣れてるせいか手を抜いたのか、いつも以上に無駄にバタバタ。先輩とは思えないお姿。「手伝いましょうか?」と3,4回声をかけたのですが、毎回断られました。

でも、明らかに仕事が山積み。

そして、その人しかできない作業ではない。

何回もオファーを断られたので、まぁいいや!良かれと思って言うたけどただのおせっかいやなぁと思い直し、自分の作業を片付けて定時後30分くらいしてから、帰り支度を始めてPCを落としかけたところ、

「ひらひらさんもう帰ります?まだいます?これやってもらえません?」

と、横から一言。

はぁ!? ゜゜?

いやいや、見るからに片づけして帰り支度の真っ最中に、まだいます?って。

そんな・・・。

まさか定時過ぎてからそんなオファーがくるとは・・・。


私は契約上1ヶ月の労働時間が決められており、その決められた時間をオーバーした月のみ残業代が発生します。ちなみに11月の私の勤務時間合計は、決められたMAX時間よりマイナス20時間程度。

ということは、今日私が遅くまで残業してもそれは自動的にサービス残業。

知ってか知らずか、ヒドイことをやってくれる。

おーい、先輩!たいへんなのはわかるから手伝うけどさ~、自分で仕事抱え込んどいてから、最後にそれはあかんやろ!

しかもその先輩は私とは契約条件が異なるため、当然残業代は発生。

まったく世の中というモンは・・・・・・。rz


別に残業代にこだわってるわけじゃないからいいけどさ、でもさすがにこれが1ヶ月続いたらキレるぜよ。`ε´!

Bill

2009-11-08 22:02:19 | ぼやき
今日の午前中はのんびり「いいとも増刊号」を見ながら、カードや光熱費などの明細を全部整理しました。来週は出かける予定なのできっと何も出来ないし、だらだらするよりは今日中にできることやっておこうと思い、急きょその辺に置き散らかした明細を全部時系列に並べ、ひとまとめにしました^v^

ガス代の増減にどういうわけか納得がいかなくてすごい考えました。というのは、寒い冬は台所でもお湯を使ったりするからガス代があがるのはわかるんですが、私の場合なぜか春(3~5月)が一番高くなってました。なぜなのかは未だしっくりきません。しかも2倍ほど違う!春に何があったのやら・・・。゜゜;

また、クレジットカードの明細もとても印象的でした。よくよく考えてみれば捨てた覚えはないので当然のことなんですが、2003年頃の明細なんかも出てきて、6年前の私は何買ってるンやろ゜゜!?なんて、ちらちら中身を見つつ・・・。ちなみに2007年(上京する前の1年間)が史上最強にカード切ってました^^;

なにかと懐かしかったです♪

このような書類関係はどうも捨てられないタチなので、とっくの昔に解約したカードの明細なんかもでてきてこの書類を整理するのは何回目かな・・・?なんて思いながら、また書類ケースにねじ込んだりもしました。

たまに振り返るのもいいモンです^^

Negatiblog

2009-10-18 22:32:20 | ぼやき
最近というか以前からブログのネタがネガティブで、読んでもつまらんとよく言われます。いかんいかんと思いつつ、時が経つとまた忘れてなにか嫌なことがあったときに、ドカン!とグチグチ書いてしまいます

仕事の話を書くと情報漏えいになりかねませんので極力避けてはいますが、やはり人間関係等理不尽な扱いを受けた時には、ついつい・・・

人に言うほどの話でもないし(聞いてもらったりもしますが・・・)かといって、自分の中でササッと消化できるものでもないので、これはちょっと記録に残しておこう!と思った日には、ガリガリ書いたりします。でも、そんなときにかぎって操作ミスで全部消えてしまったりもします

ブログを削除しないかぎり、ネット上からは消えませんので、これからは極力元気になれるような、せめてネガティブじゃないブログをかけるように心がけま~す

Oversleep

2009-10-05 23:15:03 | ぼやき
今日は朝7時45分に目が覚めました。


いつも7時15分には家を出発します。

今朝はいつのまにか携帯の充電が切れていたようで、アラーム設定が何個か不発に終わったようです

目が覚めたときはギョギョッとしましたが、いつものんびり1時間くらい早めに出社しているため、始業時間には余裕で間に合いました。

でも、起きた時間が遅かったせいか、頭がボーっとしてました

今日はちょっと早めに寝よう・・・と思いつつ、気が付けばもう12時近いな。

おやすみなさい

Get even ? Be even?

2009-09-15 23:00:06 | ぼやき
今日は同じチームの人のミスをフォローしたつもりが、なぜか大問題となってしまいました。

「別にフォローしてくれてもいんだけど・・・」「私も適当なトコあるし・・・」と言いつつ、自分のミスは受け入れられないようです。

もう二度とこの人のミスはフォローしないようにしようと心に誓いました。

私がこんな無駄なフォローをしなければ、問題になるのはこの方やったのに・・・。

東今日の人間は、冷たいどころか、恐いです~ ><

とりあえず、考え方が違う方なので気にせず頑張ろうと思います。

getting higher? but don't know why

2009-08-11 23:51:07 | ぼやき
なんでなのかよくわかりませんが、東京にきてからだいぶ私のブログへのアクセス件数が増えてきました。

おかげ様で、ありがとうございます。

でも・・・・・・・・・

東京で出会った方には、誰にも公表してないのになんで増えてるんでしょう?

以前、思わぬところから勝手に情報が漏れて、一度だけバレてしまったことがありましたが、それ以外にはたまたま検索ワードで引っかかって私のブログを見にくる以外には、アクセスするきっかけってないはずだったのですが・・・。
しかもこの場合、「私」が誰なのかは絶対特定できないはず。

またどこかしらから、情報がもれてんでしょうか(汗)??

なんかちょっと腑に落ちない結果がたたき出される今日この頃ですが、ちょっと注意して様子をみていこうと思います。

Changed the design 15

2009-07-26 23:04:39 | ぼやき
ちょっとブログの雰囲気を変えるため、テンプレートを一新。

以前はこんなのでした。


自分のオリジナルテンプレートを作りたいなぁ・・・と思うけど、なかなか一歩を踏み出せないままもうN年。gooブログの編集画面も書き始めた2005年頃に比べたらだいぶ進化しました~。東京での生活もだいぶ落ち着いてきたし、近々ちょっと時間を作ってオリジナルのテンプレートでも作ってみようと思います。

ん?

っていうか、よくよく考えるとあと2ヶ月弱でこのブログが5年目に突入します。


>< ヒョー!


なんだかんだと言いながら、意外に書けるもんですね~。

Power harassment

2009-05-22 23:15:25 | ぼやき
今私の職場では、もろにパワハラを受けている人がいます。

本っ当に理不尽な内容に驚かされます。

今日は会社でその話を少し教えてもらいました。ら!少し離れたところでその上司がずっと仕事してました。

ヒョー ゜■゜!

聞こえてはいないと思いますが、雰囲気は察していることでしょう。

来週から私もその上司のターゲットになったら、どうしよう!?
なんてちょっとびびっておりますが、もしそんなことになったら私はまずこの現場去ります。

ー_ー ソンナアホミタイナヒトノシタデハタラキタクナーイ。

これからどうなるかなー? 楽しみ♪

Seeking mask

2009-05-19 22:06:38 | ぼやき
マスクがお店から消えましたね。
注文もできない状態のようです。

日本だけでなく、ロンドンでもお店からマスクが消えた状態みたいですが、買い占めてるのは日本人や!ともっぱらの噂のようです。

私も今日から通勤時のマスク装着することにしました。

いつも超満員の電車なのでなんか恐いです。

気をつけよう・・・。

食料の備蓄もそろそろ始めないといけませんね。

Spider woman?

2009-05-14 23:37:41 | ぼやき
職場にとても興味深い蜘蛛女がいます。

腹が黒すぎて恐ろしいですが、いい勉強になりそうです。

ホホホホホ。

適度に接しないと、巣にひっかかったらえらいこっちゃ。

早く攻略法を確立しなくては!