@ワシントンDCのポトマック川(白いのは氷)

ワシントン
川もが凍る
寒さかな
思い出すのは
熱い温泉
ーーーーー
ひとつ詠んでみました。おー●お茶の俳句?短歌?にはアメリカからも投稿可能なんでしょうか。
さて、いまアメリカはとっても寒いです。
参考:米国に記録的な寒気
どのくらい寒いかというと、↓のギャグぐらい。
@ワシントンDCのレストラン

客観的な数字で表すとDCでさえ-14℃、体感気温だと-25℃という説も…。
-14度は水たまりが簡易スケートリンクと化し、水が滴るところにはつららがぶらさがり、自宅は外気温と室温との差で喚起口から水漏れが発生し、道路に埋設された水道管は破裂し、外気に直接触れる顔の皮膚が軽い凍傷に近い状態になり、そとで水を撒くとすぐ氷になるくらい寒いです。
ちなみに、お湯を空中にまいて一瞬で凍るか確かめようとしたアメリカ人が風向きを考えておらずお湯を浴びて火傷したという話も聞きましたので、水は凍るけどお湯は凍らないくらいと思っていただければ(笑
早く春が来てほしいです…。

ワシントン
川もが凍る
寒さかな
思い出すのは
熱い温泉
ーーーーー
ひとつ詠んでみました。おー●お茶の俳句?短歌?にはアメリカからも投稿可能なんでしょうか。
さて、いまアメリカはとっても寒いです。
参考:米国に記録的な寒気
どのくらい寒いかというと、↓のギャグぐらい。
@ワシントンDCのレストラン

客観的な数字で表すとDCでさえ-14℃、体感気温だと-25℃という説も…。
-14度は水たまりが簡易スケートリンクと化し、水が滴るところにはつららがぶらさがり、自宅は外気温と室温との差で喚起口から水漏れが発生し、道路に埋設された水道管は破裂し、外気に直接触れる顔の皮膚が軽い凍傷に近い状態になり、そとで水を撒くとすぐ氷になるくらい寒いです。
ちなみに、お湯を空中にまいて一瞬で凍るか確かめようとしたアメリカ人が風向きを考えておらずお湯を浴びて火傷したという話も聞きましたので、水は凍るけどお湯は凍らないくらいと思っていただければ(笑
早く春が来てほしいです…。