この4月から世間では大学1回生の学年になる息子は、そこそこ偏食である。
特にキノコ類、イカ・タコ・海老などはアレルギーではないが全く食べない。
食べられないものは多いが、そんな人に限ってハイカロリーなものばかり食べているので、育ち過ぎですらある(笑)。
そんな息子、先週から免許合宿に行っている。
こんな時は、息子が居ると出来ないメニュウを作らねばもったいない(笑)。
土曜に舞鶴を往復した際、こんなモノを買った。

「大黒本しめじ」という、太くて立派なしめじだ。
太くて立派なだけではなく、味も濃いとの事である。
コレをメインに、鍋にしてみる。

大黒本しめじ、舞茸、椎茸をゴロゴロ入れた鍋の完成だ。

味付けは、田舎っぽく味噌味にしてみた。
器に取ってみたところが、こちら。

大黒本しめじ、期待以上の味の深さ、濃さで歯ごたえも実によい。
キノコからダシも出るので、実にウマい鍋になった。
こんなウマいもんが食えない息子は可哀想に思えるのだが、息子はそんな事は全く思っていないだろう(笑)…
特にキノコ類、イカ・タコ・海老などはアレルギーではないが全く食べない。
食べられないものは多いが、そんな人に限ってハイカロリーなものばかり食べているので、育ち過ぎですらある(笑)。
そんな息子、先週から免許合宿に行っている。
こんな時は、息子が居ると出来ないメニュウを作らねばもったいない(笑)。
土曜に舞鶴を往復した際、こんなモノを買った。

「大黒本しめじ」という、太くて立派なしめじだ。
太くて立派なだけではなく、味も濃いとの事である。
コレをメインに、鍋にしてみる。

大黒本しめじ、舞茸、椎茸をゴロゴロ入れた鍋の完成だ。

味付けは、田舎っぽく味噌味にしてみた。
器に取ってみたところが、こちら。

大黒本しめじ、期待以上の味の深さ、濃さで歯ごたえも実によい。
キノコからダシも出るので、実にウマい鍋になった。
こんなウマいもんが食えない息子は可哀想に思えるのだが、息子はそんな事は全く思っていないだろう(笑)…