無事、ライブも終わった。
ライブ前からまた心房細動が再発したので、術後3ヶ月以内につき6回目の電気ショック処置だった(笑)。
電気ショックは短時間の全身麻酔で、処置によって胃の内容物をノドに詰めると窒息の恐れがあるため、前の食事から4時間以上空けなければならない。
朝からの処置の場合は、朝食抜きとなる。
処置が終わった。コレで大手を振ってメシが食える。
ここは、やはり食のパラダイス・天満だ。
塩分と糖質と脂しかないラーメンを控える生活もすっかり板につき、野菜が摂れる中華定食を食べる事が多くなった。
天満駅から天神橋筋の東側の道を北上すると、まず駅に最も近いところが「紫微星」。次にこの店が現れる。

「珍味」と云う。別に酒のアテではない(笑)。
ここよりさらに北上すると「上海食苑」、交差点を右に曲がれば麻婆豆腐のウマい「双龍居」、まっすぐ進めば変わり餃子がウマい「大來軒別館」がある。
しかしこの「珍味」は、行った事がなかった。
老舗のようで、定食がエラく充実している。

目移りするレベルである。
目移りした時はラーメンや炒飯など基幹メニュウを食べるか、もしくは「日替わり」「サービス」などと書かれたものを食べるのがよい。
さて、ここの店の「サービス」は…

おぉ、あるではないか。
八宝菜と小海老の天ぷら。言う事ナシである。コレにしよう。
出てきたのがこちら。

素晴らしい。写真見本と寸分違わない。
おかずをアップで。

小海老の天ぷらに隠れて、キャベツもしっかりある。
まずスープ。
コレがまた、ザ・中華食堂!と言わんばかりのホッと安心出来る味わいである。
そして八宝菜は意外なほど薄味であっさりしている。
このような大衆中華の場合、ごはんやビールが進んでしまうように濃い目の味付けをする店も少なくないのだが、この薄味にこの店のこだわりを感じる。
「食べログ」のクチコミでは皆「味が薄い」と感想を述べておられるように、こういった店には濃い目の味付けを求めて来られる人も多いのだろうが、心臓病患者の私にはちょうどいい(笑)。
小海老の天ぷらも揚げたてで油っぽくなく、非の打ち所がない。
これだけの中華定食がたった600円でいただけるなんて、天満は何と素晴らしい街なのか…
ライブ前からまた心房細動が再発したので、術後3ヶ月以内につき6回目の電気ショック処置だった(笑)。
電気ショックは短時間の全身麻酔で、処置によって胃の内容物をノドに詰めると窒息の恐れがあるため、前の食事から4時間以上空けなければならない。
朝からの処置の場合は、朝食抜きとなる。
処置が終わった。コレで大手を振ってメシが食える。
ここは、やはり食のパラダイス・天満だ。
塩分と糖質と脂しかないラーメンを控える生活もすっかり板につき、野菜が摂れる中華定食を食べる事が多くなった。
天満駅から天神橋筋の東側の道を北上すると、まず駅に最も近いところが「紫微星」。次にこの店が現れる。

「珍味」と云う。別に酒のアテではない(笑)。
ここよりさらに北上すると「上海食苑」、交差点を右に曲がれば麻婆豆腐のウマい「双龍居」、まっすぐ進めば変わり餃子がウマい「大來軒別館」がある。
しかしこの「珍味」は、行った事がなかった。
老舗のようで、定食がエラく充実している。

目移りするレベルである。
目移りした時はラーメンや炒飯など基幹メニュウを食べるか、もしくは「日替わり」「サービス」などと書かれたものを食べるのがよい。
さて、ここの店の「サービス」は…

おぉ、あるではないか。
八宝菜と小海老の天ぷら。言う事ナシである。コレにしよう。
出てきたのがこちら。

素晴らしい。写真見本と寸分違わない。
おかずをアップで。

小海老の天ぷらに隠れて、キャベツもしっかりある。
まずスープ。
コレがまた、ザ・中華食堂!と言わんばかりのホッと安心出来る味わいである。
そして八宝菜は意外なほど薄味であっさりしている。
このような大衆中華の場合、ごはんやビールが進んでしまうように濃い目の味付けをする店も少なくないのだが、この薄味にこの店のこだわりを感じる。
「食べログ」のクチコミでは皆「味が薄い」と感想を述べておられるように、こういった店には濃い目の味付けを求めて来られる人も多いのだろうが、心臓病患者の私にはちょうどいい(笑)。
小海老の天ぷらも揚げたてで油っぽくなく、非の打ち所がない。
これだけの中華定食がたった600円でいただけるなんて、天満は何と素晴らしい街なのか…