goo blog サービス終了のお知らせ 

ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

ウマい椎茸の軸は、きんぴらになる。

2017-10-30 20:30:00 | 男の料理
西はりまの帰り、「ぬくもりの郷」で野菜をしこたま買って帰ったのだが、その中にこんな椎茸を発見。

不揃いだがどっさり入っており、たったの180円。
実はこんなのが、一番ウマいのである。

この椎茸をメインに、昨夜は味噌鍋にした。

コレはコレでよいのだが、ウマい椎茸の軸は捨てるに忍びない。
以前は刻んでカレーに入れたりしたが、カレーはつい先日やった(笑)。

そこで、きんぴらにする事を思いついた。
鍋に使ったゴボウの残りと、石づきを取った軸。

コレらを、ごま油を敷いた小鍋で炒める。

輪切り唐辛子も少々。

濃縮麺つゆをそのまま入れて調味し、仕上げに胡麻をふったのがこちら。

単なる思いつきとは思えないウマさになった。
椎茸の軸からもダシが出て、それがゴボウ本来のダシと合わさって素晴らしい味わいになる。
「始末の料理」の極意を見た気がする(笑)…