goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

長浜ぶらぶら

2019年09月16日 | ただの雑感

今日は滋賀県の長浜へ。
嫁ちゃんと。
この地に来月某ミュージアムがオープンするそうで
招待されたので訪問してきました。



そのついでに長浜をぶらぶらしましょうというのが趣旨です。
風情のある北国街道をのんびり歩いていたらこのパン屋さんがありました。
はっ!つるやパンじゃないですか!!!

つるやパンと言えば、木之本にある本店のサラダパンが有名。
出会いは2012年。ブログにも時々書きました。

https://blog.goo.ne.jp/horsfieldii/e/4748c0a39f94cead300ce8e448c85ff3

https://blog.goo.ne.jp/horsfieldii/e/882bdf07176860ce3712a1649c69aa2b

https://blog.goo.ne.jp/horsfieldii/e/a0b9248cca743f93a656138ebd83c063

https://blog.goo.ne.jp/horsfieldii/e/57504b6c98f644322cd60f9ac712659f



その長浜店がここなんですね。偶然です。初めての訪問です。
当然サラダパンが久しぶりに食べられるとテンションMAXで入店しましたが、置いてないようです。
ここは、丸い食パン専門店とのこと。
なるほど~



これが丸い食パン。



切ってサンドイッチにしたものが沢山メニューとしてありますので、
ひとつ購入。
オイラは焼き鯖にしました。
これからヒルメシなので沢山食べられないのが苦痛(笑)



中身はこんな感じ。
相当旨いっす。
いや、マジで。
塗ってあるマヨにも辛子やら色々入ってそうです。
大葉がいいアクセント。嫁曰く生姜が隠し味で効いてると。
ハイタッチでした。
実は帰りにも寄ったんですわ(笑)



さぁ、長浜の町並みを楽しみましょう。



真宗大谷派のお寺。



このあたりは黒壁スクエアという名前がついてますが、
その中心的な建物がこの黒壁ですね。
中はガラス玉を中心に雑貨を販売してます。



こっち方向は商店街。
ここが楽しいのよ。



長浜といえば、海洋堂。
ミュージアムがありますよね。
今回は入りませんでしたが、ショップを物色。
おー、手前からイボイモリ、アマミノクロウサギ、ヤンバルクイナ、イシカワガエル、後列蜘蛛はわからん。。。
その隣はド本命、リュウキュウヤマガメ(^^)
はっ、その後ろはオキナワキノボリトカゲとケナガネズミじゃないのん?



楽しいね。









ヒルメシは鳥喜多という親子丼が美味しい食べログ4.71に行こうと思いましたが、
とんでもない行列。1時間は待つそうなので諦めました。
別の店で近江牛。



オラはカレー(笑)



嫁ちゃん、飛び出しとび太君にハートを奪われたようです。



こんなん買ってるし。



長浜港で竹生島への観光船を眺めて、一回行きたいねと。
港はいいなぁ。
のんびり休日でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。