goo blog サービス終了のお知らせ 

まるこビッチの鼻

今日も青空がきれいだな。良い日、良い日。

スマホ、イヤイヤ。

2016-11-28 | おもろい(?)雑記
 お相撲は終わったし、気が付けば11月ももう数日、西向く侍、で、今月は30日までだものね。
 また今朝も忘年女子会の(この前とは別口のヤツ)お誘いがメール来てた。
 むむむ、何回かパスしてきたが、今回は参加せんと、いい加減友人たちにどやされるからなぁ。
 まあ、友人の中の独身の子の家での鍋パーティーということなので、そんなにお金はかからないかとも思うので、今回は出るってメールしておこうかなぁ。
 
 私の携帯はいまだガラケー。
 でもスマホに変える予定全くなし。
 だって高いんだもん、が、今までの理由だったのだが、この前友人が遊びに来ていた時、また別の理由も加わった。

 友人の子もついこの前まで私と同じガラケーだったのだが、誤って水浸しにしてしまい、使えなくなったことから、まあ、今から買うならスマホかな? と、スマホデビューしたそうなのだが。
 使い始めてまだひと月も経たないからかもしれないが、今だ「慣れんわ~(´;ω;`)ウゥゥ」を連発。
 私の家の仔猫が、友人の家の家族にしてもらったので、スマホで撮ったその子の写真を見せてくれようろするのだが、指シャッ、が今だうまくできず、あれ、画面がどっか行った、だの、あれ、画面がちょっと変、とか、いろいろ悪戦苦闘。
 
 写真の画像は確かにとても綺麗なのだが、あれ? あれ? と言いながらスマホと格闘している彼女を見て、「……(=_=) 私はまだガラケーでいいわ」と思ったのだ。
 どうせスマホにしたって、使える機能の何割を使いこなすことができるだろう?
 写真撮る、と、メールする、くらいしか絶対に使わないという自信がある。
 ライン、とかなんやらで、誰かと常時繋がっているのもウザいし。
 料金が高い、使いこなせない、面倒が嫌い、の三点セットで、まだしばらくスマホにしない決心を新たにした私でしたの。
 
 そんな時代の波に乗れていないおばさんをしり目に、私のいとこの娘は(3歳)、すでにママのスマホをいじってゲームをしたりできるらしい。
 先日、私の叔母の携帯に、何やら意味不明のメールが送られてきたらしい。
 送信元はママ(娘)のスマホ。
 どうやらママのスマホをいじって遊んでいた孫の仕業らしい。
 ママがメールを送るのを横で見ていてメールの送り方を覚えたようだ。
 さすがに中身は文章にはなっていなかったそうだが。

 生まれた時からスマホがある世代はやっぱり違うなぁ。
 そういう子たちと対等に渡り合うためには、やはり私は「のろし」のあげ方を習得せねばならぬだろうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。