gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

膝裏に力入らず杖突いても前屈みに歩いている

2017-03-15 19:50:38 | 健康・病気
朝159-63-68夕方150-64-79今八時176-76-74昨夜十一時半に布団に入る、十二時過ぎには寝たと思う、目さまし時計見ると六時過ぎ、寒いので布団に入っていると杉七時半になり起きる、母屋に行き、燃えないゴミ持ってゴミ置き場に置きに行く、お茶にスイッチ、八時前に牛乳飲み、バナナ、パンで朝食、目薬注して、薬飲み、新聞見て九時過ぎにパソコン開き、天気予報、ニュースなど見て十時過ぎに止めて横になる、十一時過ぎに起きて母屋に行き、お茶飲みハローズに弁当買いに行く、杖突いて店内に、手押し車押して買い物していると箕浦の広岡に会い話する、本を書いて居るんでしょと言われるから書いて無いと答える、久保で見ましたと言ったので綿屋の事それなら一冊あげます、入り口の前に車有りますから来てくれると言いながら精算して広岡と歩きだすと箕浦に工業団地作った時、補償金漁業組合長に全部渡して勝手に分配している、内も漁業権持っているが一銭もくれない、町に行っても組合長に渡したとゆうし、多い人は五千万貰い、平均で六百万貰っているが内には来ないと怒っていた、綿屋の歴史渡して十二時前に帰る、お茶にスイッチ、昼飯食べだす、十二時半に終わる、薬飲み、十二時四十分にパソコン開こうとするがすぐ固まり起動できず、何回もスイッチ切っては起動しない、やっと一時二十分に立ち上がる、ニュース、天気予報など見て二時半に止める、母屋に行きお茶飲み、三時過ぎに風呂に湯入れる、三時半に入る、四時十分に出る、体重七十四キロ、お茶にスイッチ、晩飯食べだす、五時前に終わる、湿布薬貼り、目薬注して、薬飲み、五時二十分此方に移る、パソコン開き天気予報、ニュースなど見て七時に宮武に電話して何時ゴルフに行く時く、十七日との事八時前に今日の日記書き出す。一時過ぎに藤井高校に電話して大正時代の何時から学校始めたと聞く、大正十五年に始めました、教員養成所ですと言われて関係ないかと思いきるが考えると教員とは裁縫の教員養成だと思い又明日電話して聞いて見る、お袋は明治四十三年生まれ、小学校、高等科と行き、卒業が大正十五年になり、藤井の前身の教員養成所に丁度入学している。昭和の初めの友達からのハガキに石川数太郎方裁縫教習所との宛名で来ていること思い出した。