午後のひととき

☆ 気軽に来て、ゆっくりしてって下さいネ。 ☆

紅葉と雪景色のコラボレーション

2008年11月20日 | 生活情報
 

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  


                                                 

 西日本は19日、冬型の気圧配置が強まり、各地で氷点下を記録するなど、この秋一番の寒さとなった。

大阪、奈良両府県境の金剛山(1125メートル)は昨年より27日早く初冠雪を観測。ふもとの同府千早赤阪村では紅葉と雪化粧が晩秋の景色を彩った。

 真冬並みの寒気が日本列島に南下したためで、各地とも12月下旬~1月下旬並みの冷え込みに。

 各地の最低気温は、高知県本山町で氷点下1.2度と、平年より6.6度低い11月の観測史上最低タイを記録したほか、

滋賀県甲賀市信楽町氷点下2.3度(平年1.8度)、
奈良県上北山村0.7度(同4.3度)、
京都市2.4度(同6.9度)、
神戸市4.4度(同9.4度)、
大阪市6.2度(同8.8度)

などで、いずれも平年を約7~3度下回った。



西日本に寒波襲来、紅葉の金剛山も雪化粧
ニュース 関西発 YOMIURI ONLINE(読売新聞)





      





  関連記事  





紅葉と雪景色一挙両得…鳥取 季節のたより
季節 自然 関西発 YOMIURI ONLINE(読売新聞)






        




      





                        もう、冬ですね。    




                        きれいだけど、寒い 









                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト
                                                     





   













                






訳あり、規格外、修理、中古品が好調!

2008年11月19日 | 便利生活
 

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  


                                                 

 タイムセールはネットで-。スーパーで人をかき分けて特価品を買うのは古い。

パソコンでクリックすれば翌日には目当ての食品などが家庭に届く。

わけあり品も多々あるが、値段が安く、外出しなくても簡単に手に入るとあって、30~40代を中心に人気が集まっている。専門家は「宝探し感覚で買っている」と分析している。

 「スーパーのタイムセールは、行った時には終わっていることもあり、小さな子供がいる主婦は、買い物に行きたくてもなかなか自由に時間が取れません。

ネットなら簡単に注文でき、宅配してくれるので手軽に頼めます。週に1度は利用して楽しんでいます。忙しい主婦の味方ですね」。こう話すのは2歳の長男を持つ川崎市の主婦(30)。

利用しているのはウェブの宴会・グルメ情報検索サイト「ぐるなび」の「食市場」だ。野菜、果物、魚、国産牛まで生活に欠かせないあらゆる食品がそろっている。


 スーパーなどに出すことができない形が多少崩れている野菜や、デパートなどに卸す予定の納入が急にキャンセルになったものなど、いわゆる「訳あり商品」なのだ。

そうした品は「タイムセール」のほか、「訳あり商品」として、安い理由を明かして販売する。

 運営会社のぐるなびは「いわゆる規格外の形が悪い野菜は、生産者が農協に出荷できず捨てられることも多い。それならネットで売れば消費者にとってもいい」として、今年2月からこのセールを始めた。

 同社では「あっという間に売り切れるものもあり、反響はすごい」と話す。購入者は30~40代の主婦が多いという。アクセスすれば誰でも買うことができるのも便利で、売り上げも右肩上がりで伸びているそうだ。

 一方、楽天市場では「バーゲン市場」が好評だ。宝石からインテリア品など幅広く展開。食品の項目をクリックすれば、激安食品がズラリと登場する。

また登録(無料)すれば安売りニュースが携帯電話に不定期で配信されるサービスもあり、気軽に利用できる。

 新聞の折り込みチラシを見て、買い物に行くスーパーなどを決める主婦が多いことに目を付け、一昨年から始まったのがチラシの安売り情報を掲載したサイト「毎日特売」。運営会社のナビットは元主婦が社長を務める会社で「主婦がありがたがる情報提供をしています」と“主婦目線”を強調する。


 流行に詳しいヒット商品研究家の夏目幸明さんは

「ネットでは品物探しや値段の比較が容易。一般の消費者向け商品は、数十円単位で安価なものが探せます。

時間を気にせず、自宅に居ながら探すことができるというのは、半面で購買行動の引きこもり現象と見ることもできますが、主婦たちは宝探し感覚で楽しんでいるようです」と話している。




「激安食品」ネットで購入 宝探し感覚…主婦に人気
MSN産経ニュース









  関連記事  




価格動向見極め、賢く節約 とれたて!ミックスニュース
ニュース 大手小町 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

ネット通販の裏ワザ(3)最も新鮮な野菜を買うには 
個人生活を刺激する流行情報誌 - 日経TRENDY - 特集






        









                 上手に賢く利用してくださいね。  













                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト
                                                     





   













                






インフルエンザの予防に 「お茶」?

2008年11月18日 | 生活情報
 

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  


                                                 

 冬到来で心配なインフルエンザ感染。

 抗ウイルス作用もあるカテキンを多く含むお茶でうがいをすれば、予防効果があるという。

さらに、お茶化粧水やお茶風呂は肌を乾燥などから守る。

おかかなどとあえればおかずの1品になり、虫歯や口臭の予防にも。いずれも1煎(せん)目をおいしく飲んだ後の茶がらを再利用。

イライラ解消効果もあるなど、改めてお茶に注目したい季節になった。





 ≪吸着性と抗酸化≫


 「カテキンは植物ポリフェノールを代表するフラボノイドの一種。渋味として主に茶葉に含まれ、日本の茶葉で13~15%、インド・アッサム種の2巡目に摘んだ2番茶で15~25%に上る」

 大妻女子大の第3食品学研究室、大森正司教授(66)は「カテキンの2大特性は吸着性と抗酸化作用」と説明する。大森教授はお茶の研究で知られ、『飲むだけじゃもったいないお茶クッキング』などの著書がある。

 吸着性は「さまざまな細菌やウイルスにくっついて死滅させたり感染を防いだりし、解毒作用もある。におい物質にもくっついて揮発させなくするので、口臭や体臭の防止効果もあるんです」。

ニンニクを食べて水と緑茶でうがいをする実験では「緑茶の方が確実ににおいが薄まる」という。

 抗酸化作用は「発がん性や動脈硬化などが指摘される過酸化脂質を生成する活性酸素を除去する」

また、「脂肪分は胆汁で乳化され消化しやすくなるが、カテキンはこの乳化物を腸で再び水と油に分離するので、中性脂肪の消化も抑制できる」

脂肪分を多く与えたマウスに水と緑茶を飲ませる実験では、緑茶を飲んだマウスの糞(ふん)に大量の脂肪分が含まれるという。
<続きあり。>




「お茶」 インフルエンザを予防 効果的な「うがい」 化粧水や風呂にも◎
MSN産経ニュース




            




  関連記事  







        






                    





                 うがい手洗いは欠かさずにね。  













                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト
                                                     





   













                






連続テレビ小説 「だんだん」 第8週 「揺れる想い」

2008年11月17日 | ドラマ
          

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  






                        連続テレビ小説
                          NHK 朝ドラマ


                         「だんだん」
                        第8週「揺れる想い」



                    11月17日(月) ~ 11月22日(土)

               NHK 総合(地上波) BS2(衛星) ドラマ - 国内ドラマ






                                            


                      ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 



数奇な運命を背負いながらも、姉妹二人で歌手を目指し、絆を深め、明るくたくましく生きていく双子の成長物語を通じて、人と人との出会いと縁、そして、共に生きていくことの尊さを伝えていきます。


「だんだん」は、島根県の出雲言葉で「ありがとう」の意味です。

「産んでくれてありがとう」

「育ててくれてありがとう」

「あなたに出会えてありがとう」 

そんな感謝の気持ちが込められています。






            








                        ◇◆◇ 内容 ◇◆◇



 松江で夏休みを過ごしていたのぞみ(三倉佳奈)。

生まれたときからシジミ漁師になることが決められていると感じていた健太郎(木咲直人)は、自分とのぞみの境遇を重ね合わせる。

 のぞみは、黒髪を舞えないことを忠(吉田栄作)に吐露する。

そんな中、田島家に石橋(山口翔悟)が、めぐみ(三倉茉奈)とのぞみをデビューさせたいと忠にあいさつにやってくる。

 京都に戻ったのぞみは舞のけいこに励むが、石橋の事をもっと知りたいと思う様になっていた。

恋をするのぞみの様子を感じ取った久乃(藤村志保)は、芸妓になるタイミングを早めようと真喜子(石田ひかり)に話をする。

 石橋は、雅堂の北島を怒らしてしまったことで、大きな契約を取りこぼしそうになっていた。

京都に戻っためぐみに石橋から誕生会の誘いの電話がかかる。

一層想いが募るのぞみの姿を見て、めぐみは複雑な想いでいた。

誕生会当日、泥酔状態でライブハウスへとやってくる石橋。

その頃のぞみは石橋を想いけいこ中に涙を流しながら舞っていた。真喜子はその姿に動揺してしまう。

一方めぐみは石橋が転勤すると聞き、石橋に対する気持ちに気付く。そして、石橋を前にして、今の想いを歌に込めて伝える。  





   






            



            







                             出演



                            三倉茉奈

                            三倉佳奈

                            吉田栄作

                            石田ひかり

                            鈴木砂羽

                            三林京子

                            石倉三郎

                            宮田圭子

                            佐川満男

                            曾我廼家八十吉

                            阿南健治

                            河合美智子 ほか        








            




  関連サイト  


三倉茉奈さん三倉佳奈さん オフィシャルウェブサイト

マナ・カナ のスマイルブログ
Qblog(Qブログ)



        







                    見逃さないようにしなくちゃね     




                            楽しみ。  











                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト
                                                     





   













                






どうなる定額給付金?!

2008年11月16日 | 社会
 

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  


                                                 

 さんざん迷走したあげく、こんな中身では、国民も素直に喜べないのではないか。

 総額約2兆円の定額給付金の概要が、ようやく固まった。制度の細目が極めて曖昧(あいまい)で、国の施策としては“無責任”とも言える内容となった。

 これでは、実際にお金を配る実務を担う市町村の現場は、混乱が避けられまい。

 財源を手当てする補正予算や関連法案の国会審議も難航が必至で、「迅速な景気てこ入れ」のための年度内給付も怪しくなった。

 政府・与党はこの際、制度設計を、根本からやり直すべきだ。

 政府・与党が決めたのは、「1人1万2000円、65歳以上と18歳以下は8000円加算」の給付額と、「下限1800万円」という所得制限の目安だけだ。

 所得制限を設けるかどうか、いつの時点の所得を基準にするかなどは、給付金を支給するに際しての重要なポイントだ。その判断を市町村に丸投げした。

 所得制限を設ける場合でも、市町村には、制限を守っているかどうか確認するすべがない。多くの市町村が申請通りに支給する公算が大きい。所得制限など、あってなきがごとしだ。

 社会保障をはじめ、ほかにも予算不足に悩む重要政策が多い中、乏しい財源をこのような形で配っていいのだろうか。

 定額給付金は、福田内閣が公明党の強い要請で打ち出した定額減税が姿を変えたものだ。

 減税だと、税金を払っていない所得の低い世帯には恩恵が及ばない。給付金なら所得に関係なく支給でき、景気刺激にも即効性がある、というのがその理由だ。

 だが、政府・与党内から、高額所得者は対象外にすべきだ、という声が出て迷走が始まった。

 当初は「全世帯が対象」と明言した麻生首相も、党内の声に押され、「高額所得者には辞退してもらう」などと軌道修正した。

 ところが、閣内からさえ「辞退というのは制度ではない」との指摘があり、結局、高額所得者の扱いを市町村に委ねる中途半端な手法を取らざるを得なくなった。

 選挙対策として華々しく打ち出し、詰めは衆院選の後でやればいい。そう考えていたが、解散先送りで予定が大いに狂った――こんな事情が透けてみえる。

 「政局より政策」というのが、麻生首相が解散を先送りしたうたい文句だ。その結果、こんな政策が出てくるようでは、首相の指導力が問われよう。




定額給付金 迷走の末に地方丸投げとは
社説・コラム YOMIURI ONLINE(読売新聞)




                





  関連記事  







        












                    給付金よりも福祉や医療費など、



                    弱い立場の人にもっと有効に使ってよね。    














                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト
                                                     





   













                






ドラマスペシャル 「告知せず」

2008年11月15日 | ドラマ
 

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  






                        ドラマスペシャル
                         テレビ朝日ページ


                         「告知せず」
                        文化庁芸術祭参加




                    11/15 (土) 21:03 ~ 23:21 (138分)

                  テレビ朝日系列 (地上波) ドラマ - 国内ドラマ






                                            


                      ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 




もしも大切な人がガンだとわかったら、あなたはその事実を本人に告げますか  

渡哲也、滝沢秀明、高畑淳子の3人家族が、命をテーマに家族の絆を描く感動ストーリー 







              






                        ◇◆◇ 内容 ◇◆◇



長谷川誠至(渡哲也)はガン告知をする事により最期まであきらめず患者とともに歩むのが信条の医師。

ある日、妻の十央子(高畑淳子)の小腸にガンが発見される。

その時、誠至はガン告知をするのか?!息子・涼(滝沢秀明)の選択は・・・

家族はどのような絆を描き出すのか-。 






   





            




              







                             出演


                            渡 哲也

                            滝沢秀明

                            高畑淳子

                            高島礼子

                            舘ひろし

                            古谷一行 ほか







             









                    見逃さないようにしなくちゃね    




                            楽しみ。 

  









                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト
                                                     





   













                






金曜ロードショー 「SHINOBI」

2008年11月14日 | 映画
 

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  






                        金曜ロードショー
                          日テレページ。



                         「SHINOBI」



                    11/14 (金) 21:00 ~ 22:54 (114分)

                  日本テレビ系列 (地上波) 映画 / 洋画一般






                                            


                      ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 




異能の忍者が繰り広げる愛と戦いのドラマ。

映像美に彩どられた究極のエンターテインメント登場 

仲間由紀恵、オダギリジョー、椎名桔平、沢尻エリカほか豪華キャスト出演。










              









                        ◇◆◇ 内容 ◇◆◇



忍者の二大勢力、伊賀と甲賀はお互いに敵対する忍(しのび)同士。

しかし、伊賀の跡取りである朧(おぼろ)と、同じく甲賀の跡取りである弦之介(げんのすけ)は互いの身分を知らぬまま出会い、恋に落ちてしまう。

そんな矢先に、徳川家康が伊賀と甲賀の忍術合戦で生き延びたほうに次期将軍が決するという非常な命令を下す。

愛し合う二人が殺し合う宿命を背負い敵として再会する。

はたして朧と弦之介の恋の行方は、戦いの結末はー 






   






              







                             出演



                           仲間由紀恵

                          オダギリジョー

                            椎名桔平

                            黒谷友香

                           沢尻エリカ

                        





             









                    見逃さないようにしなくちゃね    




                            楽しみ。 

  









                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト
                                                     





   













                






後部座席シートベルト着用率、大幅増!

2008年11月13日 | 生活情報
 

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  


                                                 

 今年6月の改正道交法施行で義務付けられた後部座席シートベルトの着用状況を、警察庁と日本自動車連盟(JAF)が10月1-18日に全国調査したところ、高速道路での着用率は62・5%で、前年同期比49・0ポイントの大幅増だったことが13日、分かった。

一般道路での着用率も30・8%(前年同期比22・0ポイント増)と大きく伸びた。警察庁は「今後も全座席でシートベルト着用が定着するよう広報啓発をしていく」としている。

 調査は全国の高速道104カ所、一般道780カ所で実施し、約50万人を対象に全座席のシートベルト着用状況を調べた。

運転手の着用率は高速道99・0%(同0・5ポイント増)、一般道95・9%(同0・9ポイント増)。

助手席は高速道96・4%(同2・9ポイント増)、一般道89・2%(同2・9ポイント増)だった。

後部座席のシートベルトは、一般道での違反には処分がないが、高速道路で違反すると運転者に行政処分の一点が科される。




後席ベルト、高速は63% 義務化で着用率が大幅増
MSN産経ニュース








  関連記事  




シートベルト:後部着用率は一般道で30%、高速道62%
毎日jp(毎日新聞)

高速道での後部座席ベルト着用率、62・5%に大幅アップ
社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「ベルト着用」音声 タクシー8割超えに
asahi.com マイタウン福島


        






          






                    シートベルトをすると安心だね。    














                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト
                                                     





   













                






今、欲しいものは・・・?

2008年11月12日 | 生活情報
 

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  


                                                 

 博報堂生活総合研究所(東京都)が今年、首都圏と阪神圏で実施した生活者意識調査で、欲しいものに「安定した暮らし」を選ぶ人が44・2%と過去10年で最高に上った。

組織内での年功序列を求める人も過去最高。不況や雇用への不安から、堅実志向が高まっている傾向がうかがえた


 調査は98年から1年おきに実施。対象は20~69歳の男女で、98年は2000人、08年は3371人が回答した。

調査員が家庭に用紙を配布・回収する方式で、毎回同じ約1400項目を質問した。


 ほしいものを三つ選ぶ質問では、最多は過去6回とも「お金」で08年は54・3%、次いで「健康」47・5%。3位の「安定した暮らし」は98年34・2%だったのが08年は44・2%と10ポイント増えた。

 働き方については「年功序列は守るべきだ」と考える人が98年の16・2%から08年は22・3%に増加。

「能力主義は合理的な制度だと思う」は、50%から41・4%に減少した。年功序列に代表される、従来の日本型雇用を見直す機運が高まっているようだ。


 一方、「自分の将来は明るいと思う」は98年66・3%だったのが、08年は59・4%。「日本が誇れるもの」として「高い教育水準」「安全な暮らし」を挙げた人は、10年でそれぞれ10ポイント以上減った。

また、輸入食品への不安を反映してか「ものを買うとき、どこの国のものかは気にしない」は98年は31・7%だったのが、08年14%と大幅に減少した。

 同研究所の南部哲宏研究員は「『低成長社会』の見通しから、まず安定した生活を願う人が増えているのではないか」と話している。



生活者意識調査:欲しいもの…「安定した暮らし」急増
博報堂生活総合研・今年  毎日jp(毎日新聞)








  関連記事  




「安定した暮らし欲しい」が最多を記録 博報堂調査
MSN産経ニュース

<生活者意識調査>欲しいもの…「安定した暮らし」急増--博報堂生活総合研・今年(毎日新聞)
goo ニュース




        










                    堅実志向が高まっているんだね。    














                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト
                                                     





   













                






きょうは「介護の日」、「いい日、いい日」と語呂合わせ。

2008年11月11日 | 社会
 

 今日の天気 /   


 

      紅葉情報

  


                                                 

 芭蕉門下の俳人だった越智越人(おち・えつじん)に〈行年(ゆくとし)や親にしらがをかくしけり〉がある。

わが子の髪に白いものが交じってきたと気づいたら、親は心細さに駆られよう。だから隠す。

篤実な親思いの句と見たが、違っているだろうか



▼誰が言ったか、「父母存するうちは老いを称せず」という教えも記憶する。
親が生きているうちは、自分が老いたとは口にしない。古風な孝行の心構えだろう。だが昨今は、親を世話する子による虐待の悲劇が後を絶たない


▼厚生労働省によれば、昨年度に家庭内で起きた高齢者の虐待は1万3千件を超えていた。
被害者の7割は介護の必要な人だった。加害者の4割強は息子で、今回も一番多い。衣食住の心得が乏しいからか、どうしても男はストレスをためやすいようだ


▼親の寿命が延びれば、子も老いの坂にかかりだす。白髪を隠し、弱気を封じての親孝行は、長持ちはすまい。
同居する独身の子による「シングル介護」も増えていると聞く。身内の「頑張り」に多くを担わせる介護は、もろくて壊れやすい


▼きょうは「介護の日」だそうだ。日付の11の重なりを、厚労省が「いい日、いい日」と語呂合わせした。
センスはともかく、大臣は母親の介護を体験した舛添氏だ。支え合いを進める力になる、実のある一日に期待したい


▼60歳代の半ばから母と夫を同時に介護した歌人の斎藤史(ふみ)は、ぎりぎりの思いを数々の歌に託した。
〈起き出(い)でて夜の便器を洗ふなり 水冷えて人の恥を流せよ〉。介護に疲れた人を、孤立感という荒野に迷わせてはならない。




2008年11月11日(火)付
asahi.com(朝日新聞社):天声人語




                      



  関連記事  




「介護の日」について
厚生労働省

介護の日
ニッセイ基礎研究所




        










                    せつない気持ちになりますね。  














                     






                     渋滞情報     



                      日本道路交通情報センター

                     国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                           交通情報  
                      YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                   鉄道 交通情報  

                   航空 交通情報    




                          今日の天気     


                         のち     


                      【tenki.jp】 気象情報サイト

                        tenki.jp(衛星画像)


                    気象庁 レーダー・降水ナウキャスト