goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

2010年04月28日 | 旅(東北)

お昼頃、雨がやんだので
近所の公園へ。

満開です。

青い空もきれい。

もっと他のところにも
行きたかったけど・・・・。

明日から埼玉帰ります。
チャオ!!


うまかっちゃん

2010年04月25日 | 日記

近所のスーパーで
「九州物産展」をやってた時に買ってみた。
うまかっちゃん 辛子高菜 

赤と緑のが浮いてます。
唐辛子と高菜でしょうか。
これが・・・・・辛ーーい!!
何度かむせました・・・つらかった。

このへん(東北・関東)のインスタントラーメンには
ない味なので、おもしろかったです。

高菜をトッピングしてみようかと思いましたが
秋田に高菜は売ってませんでした・・・・残念。

 


もち吉

2010年04月19日 | 日記

引っ越してきたお隣さんからの頂き物。
「もち吉」の「あられクランチチョコ」。

あられをチョコでコーティング。
がりがりっとしてておいしかった。

福岡県直方市・・・・て書いてあったので
福岡から引っ越されてきたのかなーー
と思ってたけど、
全国にあるのね。(東北に無いだけ)
実家の近くにもOPENしたみたい。
(お煎餅屋さんです)


割烹 玉井

2010年04月17日 | 旅(東北)

卓球仲間のお食事会。
「割烹 玉井」にて。
秋田県秋田市大町2-4-27-2)

お昼のコースです。
(2800円くらいだっけ?)
 



季節感のある食材に素敵な器に盛り付け。
3回目ですが、行くたびに楽しめます。
女性には量がほどよく
マダムの会合にはぴったりです。
おいしゅうございました。

 


空弁

2010年04月15日 | 日記

羽田空港で食べた空弁。
「たいめいけん」のヒレカツサンド。

カツサンドっておいしいよね。

 

夕飯に食べようと買ってきた
花畑牧場の「ホエー豚の豚丼」

おいしい豚でした。
味付けもいい感じ。タレのしみたご飯もGOOD。
「生キャラメル」も羽田で買えるようになったんですね。

 


渋茶会グッズ

2010年04月14日 | CHAGE

1時間前に並んだかいあって
「渋茶会セット」買うことができました。
どらやきとお茶のセットです。

あんこたっぷり!だって。
どらやき3個入り。

 

抹茶生地に渋茶会の焼印。

たっぷりあんこ。
なにやら抹茶クリームみたいなのも入ってます。
おいしいどらやきでした!!
抹茶の味が効いていて、あんこも甘さひかえめ。
今までの食べ物系グッズの中ではピカイチです。
(もっと食べたい・・・)

 

キーホルダーも買いました。
ロゴがかわいい~、
Chageさんの撮ったマンホール写真の
台紙も欲しかったのよね~。
 


北海道物産展

2010年04月13日 | 日記

お花見の帰り、母が「浦和の伊勢丹に行きたい」
というので寄ってきた。

あ~「うなこちゃん」かわいいわ~♪

伊勢丹で「北海道物産展」をやっていた。
「花畑牧場」の生キャラメルソフト。
おいし~い。さっぱりとした甘さ。

生キャラメルも買いました。
実は・・・・まだ私食べたことなかったの!!

やっと食べられましたよ。
やっぱりおいしいですね~。

六花亭のマルセイバターサンドも。

大好物♪♪

夕飯にお弁当買いました。
札幌の「雑魚亭」の。
カニが山盛りですごかった~♪

試食して(ご飯に混ぜたやつ、さらに汁をかけて雑炊風)
おいしかったのでお買い上げ。
(左はとろろ昆布みたいなの、右は鮭の削り節、
そこにのりとかごまとかいろいろ混ざってる)
ご飯に混ぜて、味噌汁に入れて、
いろいろ活躍しそうです。

物産展は楽しいな~。


花見の一日これにて修了。


お花見 その3 (六義園)

2010年04月12日 | 日記

飛鳥山の後、母が「六義園(りくぎえん)」
にも行きたいと言うので駒込まで行った。
(埼玉高速鉄道+南北線、大活躍・・・)

ここには大きなしだれ桜が1本ある。
(大きすぎて撮りきれない・・・)

ここも人だらけでしたよ・・・。

散った花びらもいい感じ

あーーーホント空が青くなくて残念。

もう寒いです。花見どころじゃないです。

つづく 


餃子の王将

2010年04月11日 | 日記

飛鳥山公園でお花見をしてから、
お昼を食べるところを探したところ
王子駅近くに「餃子の王将」があったので入った。
(母は王将初体験だったらしい)

私が食べた焼きめし

母が食べたレバニラ

おいしかった。安かった。

まだまだ東京のお花見・・・つづく。

 

大人の樹になりました。
6本目。


お花見 その2 (飛鳥山公園)

2010年04月10日 | 日記

つづいて「飛鳥山公園」。
ものすごい人です・・・・・。
公園までの坂道は人で大渋滞・・・・。

背の高い桜の樹が多くて迫力ありますね。
(暗くて写真が撮れないや・・・・)
地面はほとんど花見客でうめつくされてました・・・。


つづく

 

J1第6節
阿部ちゃん、いいねー!
最高のボランチだよねー!

新潟 0-2 浦和

暫定首位!?