AGIOが柏にもあった!!ので行ってみた。
(もう浦和ではおなじみのお店です)
千葉県柏市末広町1ー1
柏高島屋ステーションモール7F
生ハム
きのこのカルパッチョ トマトサラダ
ひき肉のピザ カニとほうれん草のパスタ
毎年恒例、実家の母が川崎大師に行ったので
「くず餅」の御土産です。
黒蜜ときなこをたっぷりかけて・・・
おいしいですね。
さてさて、Jリーグも再開しまして、
ホーム開幕戦は、名古屋に3-0で勝つという
お見事な結果でした!!!
今後も楽しみ♪♪
引っ越してきて1週間がたちました。
千葉県の流山市というところに住んでいます。
最寄り駅は「流山おおたかの森」です。
(つくばエクスプレスと東武野田線の駅)
駅前にショッピングセンターがあり便利そうです。
電車で秋葉原まで約30分で行けます。
実家のある東川口までも約30分です。
千葉・・・というよりほぼ埼玉って感じがします。
引越し当日のお昼、
「おおたかの森S・C」にあるレストラン「トラットリア サレルノ」にて。
春キャベツとしらすのパスタとピザ。
やはり秋田と比べると物価は高いです・・・・。
(食料品)
15日。秋田で荷出しをし、秋田空港から最終便で羽田へ。
秋田空港で大館、花善の「鶏めし弁当」を購入。
(最終便だったので半額だった)
羽田からリムジンバスで千葉県柏市へ。
今晩は柏のホテルに一泊です。
ホテルでお弁当を食べました。
このお弁当、おいしいのです!!
(これももう食べられなくなりますねえ)
「チャゲトルズ緊急来日?」「進ちゃんの秘密の作業」
とはこれだったんですね!
大地震の後、被災地の皆さんや、夜も眠れない皆さんに
少しでもほっとしてもらえるよう、「3月のタンポポ」という曲を作った
西川進さん。
このメロディをどうしても、
Chageさんに歌って頂きたいと思いはじめ・・・
そして
Chageさんが歌うことになり
作詞は松井五郎さん
村上啓介さんや久松史奈さんを筆頭とするチャゲトルズや
Chageの細道チームも参加が決定!!
タイトルは
「3月のタンポポ ChageのOTOMODACHI大作戦 ver.」
ステキです!!
楽しみです。はやくChageバージョン聴きたいですね。
では、まずは、ギターだけの
「3月のタンポポ」です。
ススムちゃんの想いが皆さんに伝わりますように。
3月のタンポポ
なんとかダンボールも片付いてきて
事務手続き等もなんとか落ち着いて参りました。
(が、まだまだ新生活を楽しむまでいきません!)
15日、秋田で荷出しして、飛行機最終便まで時間がたっぷりあったので
回転寿司「函太郎」でお昼を食べました。
おいしかった。もうこんなおいしい回転寿司も食べられなくなりますねえ。
最終便までたっぷり時間があったので
サーティーワンに行ってスタバ行って・・・・。
(・・・・この時間つぶしがさらに疲れた。
新幹線が開通してたらよかったんだけど。)