先週、武道館ライブの前にお友達とランチを食べました。
「BISTROT」
(東京都千代田区飯田橋1-3-7九段下フィナンシャルビル1F)
クリームシチューグラタンのランチセットを食べました。
スープ・サラダ・パンorライス・フリードリンクで900円。
お安いですね!おいしかったです。
メニューもいろいろあるし、いいお店を見つけました。
また武道館ライブの時に行きたいです。
(このへんでは珍しく日曜日もやってます)
ライブ後は、居酒屋にも行きました。
武道館から流れてきたらしき人でいっぱいでした。
楽しい一日でした。
1月22日 ASKAさんのライブに行った。
日本武道館にて。
この日は全国の映画館でもライブが同時上映。
とにかくASKAさんの声がものすごく良かった(馬油効果!?)。
ビックバンドとの競演もステキ。
英語曲のカバー、昭和の歌謡曲・・・がちょっと長く続いて
どうなることか・・・・と思ったりもしたけど、
配信の新曲と未発表の新曲を披露したし、
後半の選曲はぐっときた。
(「夢のかなた」なんてひっくりかえりそうだった!)
「太った」らしいASKAさんですが
なんか調子が良さそうなので、
秋(だっけ?)のツアーが楽しみ!!
<<セットリスト>>
smile
My Life
Let It Snow!Let It Snow!Let It Snow!
また逢う日まで
天使の誘惑
廃墟の鳩
あの鐘を鳴らすのはあなた
木綿のハンカチーフ
ここに幸あり
MOON LIGHT BLUES
Stardust
What A Wonderful World
歌の中には不自由がない(新曲)
朝をありがとう(新曲)
思い出すなら
僕はこの瞳で嘘をつく
夢のかなた
BROTHER
月が近づけば少しはましだろう
野いちごがゆれるように
世界にMerry X'mas
見上げてごらん夜の星を
関東地方に雪が降りました。
結構積もりました。
交通機関は乱れてるし(やっぱり武蔵野線・・・・)
凍ってすべるところもあるので
みなさん気をつけて。
(これくらいの雪で大混乱するなんて、雪国の方には不思議でしょうが・・・)
先週、旦那のお誕生日だったので、
お台場にある「ホテル日航東京」の3階、
地中海料理「オーシャンダイニング」の
ランチ・ブッフェに行ってきました。
いろんな種類のお料理が並びます。
たくさんありすぎて全種類・・・も
食べられなかったような。
(旦那は食べたらしい)
窓の外にはレインボーブリッジと東京タワー。
(予約しておいたので窓際の席を用意して頂けました)
スカイツリーも見えます。
デザートもいろいろ。
ふ~。お腹一杯。おいしかったです。
平日のランチ3360円が福利厚生倶楽部の割引クーポンで1780円。
大満足でした。
食後、ぶらっと、フジテレビの球体展望室へ。
夜景も綺麗なんだろうな~。
1月15日(日)。池袋でコバトンに会った!!
埼玉のマスコット「コバトン」。
只今、「コバトンあちこち出没隊」として
東京、埼玉、いろんなところに出没しているのです。
その日はたまたま池袋にいたので
13:00~と14:30~東口に出没するっていうから(ツイッターでチェック!)
会いにいきました。
名刺もらえたし、写真もいっしょに撮れたし、
嬉しかったトン!!
私の携帯についている「レッズコバトン」を見て
駆け寄ってきたコバトン・・・・でかかった・・・・笑。
草津からの帰り道、高崎観音に寄りました。
(群馬県高崎市石原町2710-1)
41.8メートルの「白衣大観音」。
内部、肩まで上ることができます。
(上りませんでした・・・)
ちらほらと梅の花が咲いていました。
草津プチ旅行 おわり。
湯畑にある「熱の湯」で湯もみショーを見ました。
(宿で割引券が買えました)
♪草津よいと~こ いちど~は おいで~ チョイナチョイナ~♪
の唄にあわせてお湯をかき回します。
これで高温の温泉を効能がかわらないまま冷ますことができます。
見学者も湯もみに参加できるコーナーもありますよ。
草津にはもう何回も来てるけど湯もみショーを見たのは初めてです。
湯畑では・・・・
草津温泉のゆるキャラ「ゆもみちゃん」が
警察とイベント中。
ゆもみちゃんったら
いろんなポーズをとってくれて
撮影会になってました (笑)
かわいらしかったです。
夕食です。
見た目も美しいおいしいお料理でした。
なんか炭水化物か多く(鍋のうどん、朴葉包みのおこわ、そして白御飯)
お腹一杯。。。。それでいてこれというメインが無いような。
こちらは朝食。
ま、普通な朝食という感じ。おいしく頂きました。
「奈良屋」さん、食事にいまひとつ満足度が無かったのですが
お風呂、宿の雰囲気、良い旅館でした。
館内全て畳張りで靴下で歩けるのも良かったです。
(会社の福利厚生割引で1人マイナス5000円くらいで宿泊できました)