goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

今日の元気

2012年05月31日 | 今日の元気(0歳)

もうすぐ4ヶ月。
相変わらずやんちゃ盛りの元気です。

どこからカゴを持ってきて遊んでいたところ、
取っ手のところに頭と片足がはいってしまい
取れなくなってしまった様子・・・・・

ガウガウ・・・身動きがとれないっ・・・・

ヒンヒン・・・・困ったのだ・・・・

元気!助けてあげるよ!!と手をさしのべたところ

鼻の上にしわをよせ歯茎丸見え・・・
怒ってます!!!!
(この写真は耳に薬をたらそうとした時のものですが)

あーー怖い怖い。
ま、なんとか救出成功しましたが。

ガウガウして気の強い元気ですが
私がベランダで洗濯物を干してる時とか
窓際でこんな感じでおとなしく待ってるんですよ。
実は寂しがりやの甘えんぼ君です。

あさってはお散歩デビューです♪♪
いかにも体力もてあまし気味なので
外を走り回って発散させてあげたいな。


松坂牛+神戸牛

2012年05月30日 | 日記

あるポイントがたまってたのでコレに交換してみた。
「松坂牛300g+神戸牛300g」。
たぶん1万円相当!

すき焼き~~♪
おいしかった♪♪

余ったお肉は次の日、牛丼に。


今日の元気

2012年05月27日 | 今日の元気(0歳)

「おすわり」は得意でーす♪

でもそれしかできませーん♪

お水飲むだけでーす♪
ゲージには入りませーーん♪

新しいスリッパだ!!大興奮ーーっ♪♪♪
(前のスリッパはきみがボロボロにしたからね・・・・)

むむむ!!なんだろう???
新しいものダイスキ!!!
(でもちょっとビビル)

ゴロン寝

来週末はお散歩デビューでーーす♪
雨降りませんように・・・・。


上島珈琲店

2012年05月26日 | 日記

最近お気に入りは「上島珈琲店」。
無糖ミルク珈琲、黒糖ミルク珈琲がお気に入り。
サンドウィッチもおいしい。

 

 

マツダ デミオのCM(長友選手が出てるやつ)の
バックに流れている歌。「宮崎薫」いよいよでてきましたね。

綺麗な声。曲もいいですね。
顔も似てるかな?

本名・宮崎さん、あの方(A様)の娘さんです。

宮崎 薫/君と空


今日の元気

2012年05月24日 | 今日の元気(0歳)

外耳炎になりかけ・・・のため、耳にたらすお薬をいただいてきたのですが
おとなしくしていてくれるわけもなく・・・・・。
本気で噛まれました(旦那流血)。
ネットで「保定」の仕方をマネしてみたのですがダメでした。
病院では保定したらおとなしくしてたんだけどなあ。
(・・・というか素人の間違ったホテイが気に入らなかったのではなかろうか。)

耳をさわられるのは平気だけどお薬はイヤなの!!
その後はしばらく機嫌が悪い。
カミカミガウガウカミカミガウガウ。

まったりしてるときに隙をみてたらしてみたら
うまくいきました。(最初からこうすればよかった・・・)

そういえば、黒っぽかった毛が抜けてきて
きれいな赤柴くんになってきましたヨ。

ソファーから飛び降りた時にリードがなにかにひっかかり
テーブルに激突!!
キャンキャン泣き喚き、片足ブラリ・・・・。
ど・ど・ど・どうしよう(涙涙涙・・・)。

しかし、大丈夫でした。本当によかった(泣)。
あーー怖い。気をつけてあげなければいけませんね。

(リードをしていないと暴れまわって大変なので・・・つけてます)

日に日に「柴グッズ」「柴犬本」が増えていきます。
これは「SHIBACK」の。名前入りのお散歩バックとTシャツ。


長崎 その10

2012年05月23日 | 旅(九州)

昨晩夜景を見た稲佐山へ行ってみました。

ちょっと霞がかかってて島などは見えませんでしたが
気持ちのいい展望台でした。

 

長崎空港に戻ります。

空港で夕食を食べました。
あおさ五島うどん。丸天入り。

五島うどんといなりずしと長崎おでん。
(鯨の入ったきんちゃく、魚のすり身に玉子がはいった練り物など)

空港で御土産、カステラ、明太子、高菜漬けを買いました。

1泊2日長崎の旅。
「知らない町を歩いてみたい~♪」ってな感じで
路面電車に乗ったり、ご当地ものを食べたり、
充実した旅でした。

おわり


長崎 その9

2012年05月22日 | 旅(九州)

水族館から駅行きのバスに乗り、途中下車。お昼を食べました。
電車がはめこまれてるお店「きっちんせいじ」。
(長崎市東古川町2-14)
お店の中も電車みたいな。模型なども飾られてます。漫画もいっぱい。

サラダ、ピラフ、ナポリタン、とんかつ、にカレーソースがかかった
長崎生まれの洋食、「トルコライス」¥900。

ピラフはカレーです。
見た目よりは重くなくて完食。
味はまあB級な。1度食べればいいかなーくらいな。

 

食後のデザート。
老舗の和菓子屋さん「白水堂」の奥でやっている
「和風喫茶志らみず」
(長崎市油屋町1ー3)

ミルクセーキ
スプーンで食べる長崎独自のミルクセーキ。
しゃりしゃりっと冷たくておいしい。

クリーム餡みつ

うどんやおはぎなんかも食べられる。
年配のマダムで賑わっていました。

つづく


金環日食

2012年05月21日 | 日記

見えました。金環日食。
(写真には撮れませんでしたけど)
やはり少し薄暗くなりましたね。
乱視なので2重に見えちゃうのが悔しいけど・・・。

今日18:30頃、日本ー地球ー太陽が一列に並んで、
ちょうど太陽と地球がかぶりはじめる時間帯には
大気の屈折の関係で真っ赤に染まった空が観測できるそうです!!
これもチェックですね。

あと6月6日、金星の太陽通過があるので
今朝使った「日食眼鏡」はキープしておきましょう。

 

実家で撮ったお花。


今日の元気

2012年05月20日 | 今日の元気(0歳)

昨日は3回目のワクチンを打ちに行きました。
相変わらず先生や看護師さんに愛想振りまいて顔をペロペロ。
嬉ションまでする始末・・・。
「明るい子ですね~~」とほめられました。
体重ナント4.1キロ。1ヶ月で1.5キロ増。
ちょっと耳が汚れてて外耳炎になりかけてたので耳薬もらいました。
注射されても全くリアクション無しの強い子でした。
爪切りもやって頂きました。(前回のような悲痛な声は聞こえませんでした)
フィラリアとノミダニの薬(フロントライン)を1週間後くらいにやります。
1ヵ月後には狂犬病の注射です。

病院のあとは実家によりました。
(実家の近所の病院に行ってるので)
1ヶ月前、預けた時よりだいぶ大人になったので
「いい子になったわね~」とほめられました。
あまり噛まなくなったし、トイレも覚えたし。
(相当やんちゃでカミカミだったのでよほど大変だったのだろう・・・)

あ、羊くんがかまれてます!

昨日は我が家のある流山市も「断水」したらしく(ホルムアルデヒド事件)
このまま実家にいたほうが良いと思い、
夕飯食べてお風呂入って水1ケースもらって明日のご飯たいてもらって
帰りました。(もうその頃には復旧してましたけど)
1日中、ゲージにも入れられずみんなに遊んでもらった元気、
楽しそうでした。家に帰ったら爆睡でした。

毛の生え変わりのせいですか?
まだら模様になってます。

さあ、元気くん。
いよいよあと2週間でお散歩デビューです。

 


長崎 その8

2012年05月18日 | 旅(九州)

「長崎ペンギン水族館」
ペンギンパレード、えさやり体験、タッチングなど
いろいろなイベントが行われているようです。

これは外の海でのお食事タイム。

浜をヨチヨチ歩いたり

海に魚を投げると猛スピードで泳いだり

間近でダイナミックなペンギンくんを見られておもしろかったです。

つづく