goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

まだある・・・

2006年08月31日 | 日記

コンビニ行ったら、生茶パンダおまけつきがまだいっぱいあった。
さすがにもう売れてないのかも・・・売れ残り???
先頭に埼玉サッカーパンダがいたので、思わず買っちゃった。

前のは全48種コレクションとして大事に保存。
(今は全部並べて飾ってある
これはストラップとして使うことにしよう。

 

 


夏の終わり

2006年08月30日 | 日記

・・・←只今こんな気分。

 レッズ大分に負ける。首位転落。3位。どうも大分とは相性が悪いようです。
土曜日の最下位C大阪にだって、5-0で勝ちそうな試合をはらはらしながらなんとか2-1で勝って、どうも最近は勝ってても内容的には良くなかったりしてたしね。
まだまだ先は長いとはいえ・・・やっぱりガンバの方が上手のような気が・・。
優勝できんのかな?こんなんで・・・

サッカー見たあと阪神戦を見てみたら、逆転して藤川球児が投げてる!!
こっちは勝つね~と思ってたら・・・ホームランって
(いやなシーンを見てしまった・・・)
・・・只今延長戦・・・


もう夏も終わりだね・・。夏休みも明日で終わりだ。
(といっても秋田は25日から新学期が始まっている)。
なんだか寂しい気持ちになっている本日。
「夏の終わり」が聴きたいね・・・
(直太郎じゃなくて、ちゃげあすの方ね・・・)


代表組がアジアから帰ってきて中断あけの試合からは強いレッズが見たいもんだ。
(さらに疲れちゃってたりして・・・


函館土産

2006年08月25日 | 日記

友達ファミリーが(埼玉の)北海道に旅行に行った。その帰り道。
函館からフェリーで青森に渡り、途中、大館で仕事をしていた旦那と合流。
函館のお土産をいただいてきた。

いかとほたて

早速夕飯に頂きました。ホタテはバター焼き。いかはお刺身とキモ焼き。
おいし~い 新鮮です
半分残ってるのでまた明日。

さらに夕張メロンととうもろこしも頂きました。
明日また食べます
ごちそうさまでした

 

 

CHAGE  and ASKA 27TH   


ご当地生茶パンダ その19

2006年08月25日 | 日記

「福井・越前かに」

 

・・・・ということは!!
「47都道府県生茶パンダつながるマスコット」全48種
コンプリート

感動ですまさか全部集まるとは思ってもみませんでした。
私としては近所のコンビニ数軒をめぐってただけだし
それほど苦労なく集まってしまった感じ。旦那の協力は大きかったです。


 金具を取り外して並べてみました。48匹が並ぶと圧倒されます。
1つ1つ眺めてみてはニンマリそれぞれがかわいいんですよ~

<全データ>
1「北海道とうもろこし」 2「青森りんご」 3「秋田きりたんぽ」 4「岩手わんこそば」 5「山形さくらんぼ」 
6「宮城笹かまぼこ」 7「福島赤べこ」 8「群馬だるま」 9「栃木ぎょうざ」 10「茨城納豆」 11「埼玉サッカー」
12「千葉落花生」 13a「東京江戸前寿司」 13b「祭はっぴ」 14「横浜中華まんじゅう」 15「山梨ぶどう」
16「長野スキー」 17「新潟お米」 18「富山登山」 19「石川輪島塗り」 20「福井越前カニ」 21「岐阜合掌造り」
22「静岡うなぎ」 23「愛知きしめん」 24「三重真珠貝」 25「和歌山梅干」 26「滋賀マラソン」
27「京都舞妓さん」 28「奈良鹿」 29「大阪たこ焼き」 30「兵庫野球」 31「鳥取砂丘」 32「岡山桃」
33「島根しじみ汁」 34「広島もみじまんじゅう」 35「山口ふぐ」 36「愛媛いよかん」 37「香川讃岐うどん」
38「徳島阿波踊り」 39「高知かつお」 40「福岡屋台」 41「佐賀みかん」 42「長崎カステラ」
43「宮崎日南海岸」 44「熊本阿蘇山」 45「大分温泉」 46「鹿児島紫芋」 47「沖縄シーサー」 

 

只今「生茶ブログ」でパンダについて語られています。それぞれにうんちくがありおもしろいです。

 


今日の空

2006年08月23日 | 日記
今年の夏は暑い・・。秋田にしてはこんなのは珍しいくらいの真夏日続き。ちょっとバテ気味かも。。今日はいくらか涼しい風が。ぬけるような青い空がなんとなく秋っぽくなった気がする。

やっとスカパーの修理の人が来てくれた。お盆休みをはさんだせいか「やっと!!」って感じ。しかも原因がわからないで○○デンキとチューナーのメーカーとアンテナ取り付けの会社とたらいまわしにされてたような・・・。結局、アンテナについてるコンバーターとかいう丸いのが故障してたみたい。

浦和×新潟。この前の雪辱戦。今日は勝たねば!!いい感じの試合展開なのに先制されてどうなることかと思ったけど。ワシントンのハットトリックで勝った。やっぱりワッシーは頼りになるなあ。あとは山岸。さすが日本代表GKだ。すばらしい

ご当地生茶パンダ その16

2006年08月22日 | 日記

「福島・赤べこ」「佐賀・みかん」「鳥取・砂丘」


 
旦那がGET。「愛媛・いよかん」「石川・輪島塗」

いや~すごいです。 
残りあと4個です。頑張って探します

せっかくなので「生茶パンダ」というカテゴリーを作りました。


観察日記 (6)

2006年08月22日 | 日記

最近は毎日のように花が咲いています。あいかわらずツルも伸びず小さいままの葉っぱのところにどんどん咲いていくみすぼらしいあさがおですが・・。花の色は赤紫っぽいピンクとこの写真の紫とピンクの3色。ちゃんとツルが伸びたらもっといっせいに花を咲かせたりして綺麗だったんだろうけど・・・。来年はちゃんと種まきをして肥料もやって、もっと成長するあさがおを育てたい・・・。

 ・・・・旦那の腕と私の腕。黒と白。・・・


広栄堂のかき氷

2006年08月21日 | 旅(東北)

休みボケではやく帰ってきた旦那・・。夕方、広栄堂へ行ってみた。外まで並んではいなかったけど店の中はいっぱい!しばらく待った。汗だくの中やっと運ばれてきたかき氷!!今回は私「生巨峰ソフト」旦那「生パインソフト」。おいし~♪やっぱり「生」ですよ!「ナマ」!!果汁・果肉たっぷりのフルーティーなシロップがさっぱりとおいしいのです。どっちかといえばパインの方がおいしかったかなー。グレープフルーツに次ぐヒットでした。