1日中雨のようなので「道の駅」めぐりをしましょう。
(道の駅スタンプ帳を購入し集めてます。
期間中に全制覇してなにかもらうというのは無理なので
期限は気にせずスタンプ帳として使ってます)
毎回恒例「道の駅かわうその里すさき」で
(高知県須崎市下分甲263-3 )
かつおの藁焼き体験。
あぶりたてのかつお
いい香りがしてホント美味しい♪
「道の駅なかとさ」
(高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11)
ドッグランがあります。
かつおソフトクリーム、食べてみました。
かつおダシの甘塩っぱいミルク味。
かつお節がかかってます。
意外とイケます。
「道の駅なぶら土佐佐賀」でお昼。
(高知県幡多郡黒潮町佐賀1350)
ここでもカツオを。
柑橘の汁につけて食べる塩タタキも美味しいです。
元気君もカツオになっちゃったよーー
「道の駅すくもサニーサイドパーク」
(高知県宿毛市坂ノ下1023-44)
売店は小さめ。小夏ジュースが美味しかった。
リニューアルしたばかりの道の駅でキレイです。
海沿いにある芝生の公園、晴れていたら気持ち良かっただろうな。
車中泊は出来ないようなのですがキャンプ場、RVパーク併設。
良さそうです。(またの機会に利用してみたいです)
今夜は「道の駅虹の森公園まつの」で車中泊。
(愛媛県北宇和郡松野町延野々1510-1)
道を渡った所にある広い駐車場。
洗浄便座はついてないですが広くて綺麗なトイレ。
車中泊者多いです。(RVパークもあります)
近くにコインランドリーもあります。
近くの「森の国ぽっぽ温泉」でお風呂。
(愛媛県北宇和郡松野町大字松丸1661-13)
夕食はコンビニで調達。
今日はあまり出番のなかった元気君。
明日は晴れるといいね~。
本日も快適な温度で良く眠れました。
夜中にトイレに行ったら、とても綺麗な星空でした。
11月11日(土)6日目
良いお天気です。
駐車場周辺でお散歩。
おつとめ完了♪
つづく
Instagramはこちら
@tabiinu_genki
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます