本部やすとしブログ(本部仁俊)

今年の私の目標は「動」です!元気の出るセミナー50箇所で実施し、笑顔あふれる延岡づくりに全力投球いたします(*^_^*)

三流な行為

2013-10-31 21:09:40 | Weblog
 今日も市役所まで自転車で行きました
 天気がいいとさわやかです。何より、車では見えなかった光景がそこのはあります。色々な方々との挨拶やお店へ気軽に寄れます
 何より健康にも環境にもいい
 数人から「自転車で行きよったが」と言われました。結構見られています
 しかし、最近のホテルの誤表示!?問題は如何なものか
 一流ホテルといわれるところが三流行為を行うとは
 ホテルは、朝食も含め値段が高い。それは、一流のスタッフの接客と一流の料理の素材を使っているのでその対価として高いのは当然として支払っています。
 しかし、素材が偽物であれば根底から崩れます。 
 社長が、素材の誤りを現場が把握していないと言う事は、現場のそれぞれのスタッフが三流と言っているようなもので理解できません???
 報道を見てて情けなくなる今日この頃です
 といいつつ、話は変わりますが、楽天が再逆転4-2で勝利
 ついに、創設9年目でずっと最下位だったチームが王者巨人に王手
 楽天は、若い選手が多く勢いを感じます
(写真は本文と関係ありませんが、大分にある白いコスモス畑です

ヘビパン!?

2013-10-30 23:49:56 | Weblog
 今朝も肌寒い朝でした
 朝方、延岡高校キャリア教育の講師の依頼に東京海上日動火災保険KKに行き、説明しました。全労済の延岡支社担当者もOKとのことで11月30日のPTA主催の土曜講座も講師がほぼ集まりました
 1・2年生13クラスに3校時目に同時に講義をしますので13名の講師が必要です。
 9月に引き続き11月も内容の濃いキャリア教育の講義になりそうです
 昼からは、来月の議会の決算審査委員会に向けた監査委員の勉強会
 約4時間、当局よりみっちりと説明を受けました。
 夜は、後援団体の旭化成せんい延岡労働組合の定期大会に出席。
 終了後は、役員20名との懇談会。
 市政全般について各人と語り合いました
(写真は、高校PTA県北地区会で延岡商業の会長より紹介のあった商業生がプロデュースしたファミマで販売するヘビパンです)

ぞろ目

2013-10-29 23:36:41 | Weblog
 昨日から、朝も寒くなりました
 朝の子ども達の服装も冬バージョンへ。自宅をでる時は寒いのですがゴミを拾いながら歩いて鶴ヶ丘交差点までは歩数で2,000歩。もう、暑くなります
 夜は、県高校PTA県北地区会の臨時会。来年の秋季延岡大会の打合せがありました。 
 ところで、我が愛車ヴォクシーはまだ、来年2月に買って5年目ですが、今日走行距離が111,111kmになりました
 この車は、私があいおい損保KK勤務時代にトヨタディラーを担当時代、トヨタ最大の危機になり車販の紹介を求められ、当時三男の少年野球の試合送迎等で必要でしたので、担当としてヴォクシーに買い換えました
 そのヴォクシーは購入後、仙台市の震災現場の視察やPTA東北ブロックの同窓会の山形のいも煮会、全国の道の駅視察等々年間の走行距離23000K
思い出の詰まった愛車です

道の駅5箇所視察

2013-10-28 22:42:29 | Weblog
 今日は、道の駅の調査から帰ってきて、第一回宮崎県北部広域行政事務組合議会の定例会に出席。県北2市5町2村の代表の議員が審議。首藤延岡市長が代表理事として議案を説明。議案は全て承認。
 しかし、あまり知られていませんが、来月30日には県北9市町村の中高校生対象に地域医療を支える人材育成講演会を主催開催。その他、大学を生かした交流・連携事業や広域医療啓発事業や広域情報発信事業(『北ひむか神話の郷』発行)等々素晴らしい事業も行っています
 夕方からは、旭化成労働組合にて各団体の代表の方々が集まっての会議参加。
 私は、延岡市議会会派友愛クラブ代表としての立場で参加。
 しかし昨日~今日、またまた道の駅を見て回りましたが、行楽シーズンという事もあって、どこもお客さんが多い!!野菜を置いている道の駅『旭志』などは野菜が高いこともあり大盛況でした。昨日だけでも5箇所行きました
(写真は道の駅『清和文楽邑』にて。ここは裏に芝生広場、川~紅葉と落ち着ける道の駅です
  

グランドゴルフ大会

2013-10-27 22:23:12 | Weblog
先週、雨で延びた地元塩浜笹目区のグランドゴルフ大会が開催され、42人の愛好者と初めて参加の組長さん(無理に参加(^^;)方らが参加されました。
私は、開会式で挨拶をさせて頂き、のぼりざるフェスタも含めた市内各所で開催されているイベントを回りました!
(写真はグランドゴルフで挨拶(^^))

連合宮崎レセプション

2013-10-26 23:44:38 | Weblog
 昨晩は、旭化成メディカルユニオンの定期大会に参加後懇親会へ
 二次会は30年前によく行っていた『ブロンズ』へ
 若い役員10人ほどと多少飲みすぎましてブログが出来ませんでした
 今日は、宮崎観光ホテルで開かれた連合宮崎の第23回定期大会終了後のレセプションへ。来賓・関係者200人ほどが出席。
 12年会長を務められた横山会長が勇退。後任は延岡市出身の前事務局長の佐藤真新会長です。私が議員になってからはずっと横山会長でこの前あった参議院議員選挙では選挙対策本部長を務められました
 一昨日のテレビの全国版ニュースで連合の古賀会長は「連合として来年春闘で企業の労働者のベースアップ要求を1%以上要求する」と記者会見で述べられてましたが、今日の会場に来られてました!ビックリ
 古賀会長は、「日本は女性の社会進出が先進国で世界一遅れており、女性の力が必要な時代である」とあいさつの中で指摘されました。
(写真は連合古賀会長と

宮崎県キャリア教育フォーラム2013

2013-10-24 23:14:27 | Weblog
 今朝は延岡高校のいわゆるオープンキャンパスを見に行きその足で宮崎市で開催される『宮崎県キャリア教育フォーラム2013』に行きました
 前半は、九州高校PTA宮崎大会の私が運営責任者だった第3分科会でもお世話になった元旭化成㈱顧問の水永現宮崎県産学官連携キャリア教育推進事務局長の『宮崎の子ども達の未来づくり』~産業界と教育界そして家庭に求められるもの~という講演
 若者が働く現場で起きている現状と課題から本県の産学連携による学校支援活動から学校・企業・家庭に求められるものそして子ども達に伝えるべき事まで熱く語られました。最後は、宮崎で地域総ぐるみで取り組む社会運動を起こすべきだと言う問題提起をされました。まさしく私の考えと同じで共感します
 宮崎からキャリア教育を核に新たなPTCCA(家庭・学校・地域・企業)の始まりです
 パネルディスカッションでは、行政・企業・家庭・学校とそれぞれの立場の方々による『横』の連携を深めるキャリア教育推進について意見・取組みの報告がありました。しかし、最近のパネルディスカッションはディスカッションになってなく、それぞれのパネラーが意見・報告をするというケースが多く、出来ればパネラー間のそれぞれの立場での意見交換が聞きたいものです{/ase/
 延岡高校もPTAでキャリア教育に取り組んでいますので、本フォーラムは大変参考になりました!!
(写真は水永氏が講演で言われたキャリア教育の仮説!これが根っこだと思います

気仙沼市の標語

2013-10-23 23:34:47 | Weblog
 今朝は、三男の具合があまりよくないとのことで、急遽立ち番をやめ延岡高校まで送りました
 雨も降っていましたので、立ち番のカッコに合羽を着て送迎の交通整理を送迎の指定場所になっている延高同窓会館駐車場の前で行いました
 ここは入り口が狭く車が一台しか出入りできないため大変混雑をします
 まして、禁止されている右折で進入する車があれば、後も詰まり大混乱
 やはり今日もルール違反の右折進入の車が5台ほどありました残念
 終了後は、監査のヒヤリングのため監査委員会室へ
 今日は、子ども家庭課、生活福祉課、高齢福祉課、国民健康保険課、北浦町地域振興課の課長以下担当者と監査委員の平成24年度決算における不納欠損金(どうしても本人死亡や諸事情で未払いの緒支払いを地方税法に基づき未収処理するもの)や収入未済額(徴収金や市に返還義務のある返還金等の未納分)の状況及び徴収金対策等についてのヒヤリングを実施
 それぞれ個々の事情はあれど、公平公正の立場からの厳しい意見質問も立場上当然ながら行いました。本当に支払えないのか支払わないのか重要な問題です。
 特に他市と比べての徴収率がどうなのかも問いました。何が問題なのか?何故収納率がよいのか?何が足りないのか?問題の本質は?徴収率が良い市にそのやり方を聞くことは重要です 相手がある事なので難しい問題なのは重々承知していますが…
 先日行った気仙沼市役所に貼ってあった標語を思い出しました 

道の駅『豊前おこしかけ』

2013-10-22 23:36:40 | Weblog
 今日は、道の駅の調査で福岡県・大分県境の『豊前おこしかけ』へ。
 ここは元々、平成3年豊前JC(青年会議所)『日本一のトイレづくり運動』から端を発し、豊前市議会議員への陳情を経て作られた道の駅です。JCの動きは大きい!! 『日本一のトイレ』を目指すだけに採光の工夫や掃除の行き届き清潔さなど感心しました
 しかし、平日と言うのに駐車場はほぼ満杯
 野菜や(特筆すべきはイチジクが多い!名産!?)加工品が飛ぶように売れていました。
 平日に団体の大型バスが来れば、売り上げも安定します。特に高齢者の団体を呼べればお見上げも相当買われます
  地域の活性化はある意味道の駅にもかかっていると言えば大げさかもしれませんが、福岡県の玄界灘に面した道の駅『むなかた』は売上高15億円。熊本県菊池市の『七城メロンドーム』は13億円。凄い売り上げです。それだけ地元のものが売れるわけですから大きい
 創意工夫で本市の道の駅『北浦・はゆま』はまだまだ売り上げは伸ばせます
 しかし、駐車場のせまいという問題は根本的な問題ですが
 延岡の豊富な資源を売り出すのは道の駅しかありません。宝の山を何とか活かさなければと思い道の駅の研究調査はまだまだ続きます

生け花

2013-10-22 00:00:27 | Weblog
生け花展を見に行きましたが、流派は色々ありますがその一つ一つの作品には魂が入っています♪
さらっと見れば気づきませんが、じっくり見つめると作者の意図が見えて来ます(^-^)v勿論全てはわかりませんが…