本部やすとしブログ(本部仁俊)

今年の私の目標は「動」です!元気の出るセミナー50箇所で実施し、笑顔あふれる延岡づくりに全力投球いたします(*^_^*)

研修ダブルヘッダー

2011-10-31 23:52:03 | Weblog
 樹木に害虫がついたのか?腐ってきた。という連絡を受け現場へ。隣の家の気もやられてました。要はこれが害虫であり、病気が流行ったらいけないからということで心配されての連絡でした。
とりあえず写真を撮り市へ報告。 
昼から会派の会議。
 今日のテーマは、市民アンケートについて。
 議会として、市民の皆様が議会をどう見ているかというアンケートをとります。その内容について協議しました。これからの、活動の参考とさせていただきますし、議会基本条例の中にも活かしていきたいと思います
  夕方から、第二段のリスクマネージメント研修。
今日は、5時からと6時半からの二分構成で研修の講師です(*_*)
5時からは地域包括支援センター他の職員さんら100人ほどが参加。6時半からは高齢者施設の方々等80人が参加。約3時間熱く事故をおこさない職場つくりの話しをしました。
終了後、あいおいニッセイ同和損保㈱の代理店・社員と反省会。
(写真は反省会会場にて(*^^*))

崖崩れ、現場向かう

2011-10-30 23:55:43 | Weblog
 昨日までのすごい雨で地域内にも被害が出ており、現場確認に朝から回りました
 近所の家は、昨晩裏山が崩れたとのこと
 崩れたところが家から離れてたのが幸いでしたが、駐車場がやられ、車も土砂に埋もれてました
 人に被害がなかったのが幸いです
 事情を聞くと、その山は本人所有の山と言うことでした。「何とか市の方でできないか」とのことですが、本人の自己責任ということになってしまいます
 天災といえども大変難しい問題です。何とかしてあげれれば良いのですが、全てを対応していたら市の財政がもちません。自分の庭の木が風で倒れ自分の車が壊れたのと同じ事ですから…
 このような問題は多く、自分の所有でなくても、山の所有者が行方不明や倒産した会社の名義のままとかどうしようもないケースも多々あり困っています
 市としても市所有のものはまだしも、対応できないのが現実です。これらの処理が異常気象の多い最近の大きな課題です。
 やはり、水が出たという他現場3箇所も見回った作業服での日曜日でした
 (写真は近所のがけ崩れの現場です
 

議員活動、議員報酬の意見について

2011-10-29 23:21:06 | Weblog
 昨晩からすごい雨でした
 テレビでは、宮崎市での神武祭のテレビが映っていましたがくもり
 延岡は最近局地的な大雨が多くあります。道路の冠水もあちこちであります。
 あまりにも集中して降るため、排水が追いつかないのが現状です。雨水対策の再構築が必要です。
 夜は、塩浜公民館で市政報告会を行いました。
 健康長寿のまちづくりの説明会が一部。私の市政報告会が二部でした。
 一時間ずつ2時間。雨にもかかわらず区民の方々30人が熱心に耳を傾けてくださいました
 先日地元新聞の読者欄に、市議会は、会期日数が年80日。その割りに議員の報酬が高い、国民健康保険値上げの審議が短いという意見が載りました。
 私は、自身の10月の一ヶ月の議員活動、議員報酬の内訳を見せ、実情を話しました。 日付の横に番号をふり、1、10月1日 生活保護相談訪問。2、10月2日 南小学校運動会といった風に、表を作りました。今月は休み無しで、議会活動10日。議員活動が30日。あわせて40日!??。40まで番号が…。10月は31日しかないのですが、一日3箇所掛け持ちでイベント等行く事もあるので40日活動になりました。お葬式や見舞い等の冠婚葬祭と苦情処理等はのけた日数です
 議員報酬は、報酬435,000円ですが所得税・国民健康保険・年金で月22万円引かれ、その他に党費や冠婚葬祭費、交際費等々で10万円。その他選挙費用の返済に5万円かかってます。そこから、生活費・教育費・教育ローン・住宅ローン他の支払いがあります。活動すればするほどお金はかかります。事実、7月も自費で宮城県に今月も山形に視察に行き、お金を浮かすため車で行きましたがそれぞれ10万ほどかかりました。延岡市は問題になっている政務調査費はありません。個人視察、議会たより等発行全て報酬から支出してます。
 現実、議員報酬のみの子育て世代議員には大変厳しい現実があります
 やりがい・働き甲斐のある職種ですので毎日頑張って活動していますが、市民の皆様にも事実は知って頂きたいと思います
(写真は、塩浜公民館での市政報告会の様子

旭化成メディカルユニオン大会

2011-10-28 23:13:05 | Weblog
 旭化成メディカルユニオンの第5回定期大会に参加し来賓挨拶をさせて頂きました。
 終了後、役員懇親会に参加
 退任される方々がそれぞれの役員としての思い出と新役員の方々への想いを話されました(^-^)v
 大変ではあったが、人との出会いや、組合員の為にできたということが楽しいと多くの方が言われてました
 旭化成メディカルユニオンの組合員は、普通の労働組合とは異なり、それぞれの工場にいるため、職場もばらばらで、みんなが毎日顔を会わしません。ですからなおさら皆さんの意思統一には組合活動が重要になります 
 その後、懐かしの祇園町のパブブロンズへ
 地元にいながら30年ぶり!?
 大学時代帰省したおりよく来てました(*^^*)
 店はビリヤードやダーツ等あり全く雰囲気は変わってますが、カウンターのブランコだけは残ってました。まだ、懇親中です
(写真はブロンズにて)

TPPを考える

2011-10-27 23:32:38 | Weblog
 しかし、TPPの議論が朝から夜まで賛否両論で国民の皆様方も良くわからないようです。今朝の、めざましテレビに出ていた京都大学の教授は猛反対で、生放送でも容赦なく反対意見を時に息巻き話してました
 真実をきちんと分かりやすく伝える事が大切です。
 農業県の宮崎県は当然ながらTPP加盟大反対です。
 一例で関税が米の輸入に約800%かかっており、豪州から輸入する米が3000円のものが、関税がなくなれば約400円になるというものです
 関税が撤廃されれば、輸出は有利ではあるが当然輸入は不利になります
 日本国にとって明治維新以来の開国を目指すのか???
 国益の何が正しくて何を日本が求めるのか??
 野田首相は、大変な決断を迫られます 
 
 昼から、障がい者療護施設の「もみじの里」を訪問。迫田施設長は8月に瑞宝双光章(社会福祉功労)を受章されました。設立当時の昭和48年ごろには自宅のある串間市から200キロ離れた延岡市まで通い続けられ、昭和54年に重度障がい者福祉の拠点となる当施設を県北で初めての開所にこぎつけられました
 すばらしい事です

神話トライネット設立20周年

2011-10-26 23:18:35 | Weblog
 今夕、神話トライネット設立20周年記念事業の、九州中央自動車道建設促進シンポジウムに出席。
 神話トライネットとは延岡・日向・西都の青年会議所が中心になって大変遅れている東九州に早く高速道路をという思いから、民間の立場で協議会を立ち上げたものです。
 首藤延岡市長らがパネラーになりシンポジウム。高速開通後のまちづくり等を意見発表しました。
 私は、1999年の本会副会長という立場で参加。宮崎県内の青年会議所にとって高速道路のイベントは柱の一つで毎年早期実現に向けた行動を起こしていました
 この20年の活動の思い出を3名が報告しましたが、懐かしく昔を思い出して聞いてました
(写真はパネルディスカッションの模様。左から森山(社)延岡青年会議所理事長、尾浦(社)熊本青年会議所委員長、首藤延岡市長、中野宮崎県県土整備部高速道対策局局長、コーデイネーターの柳田神話トライネット顧問)

森林・林業・林産業活性化九州大会

2011-10-25 23:59:47 | Weblog
 朝から今日も宮崎へ
 今日は、森林・林業・林産業活性化九州大会参加のため市議13人、事務局2名計15人マイクロバスで会場の宮崎市民文化ホールへ。
 皆川林野庁長官、河野知事はじめ多くの来賓がこられてました。
 基調講演は、東大准教授の井上雅文氏(48歳)の「地球温暖化対策が牽引する木材利用促進政策」という基調講演。その後、地元諸塚村の「森づくりが地域を守り、地球を守る」という事例報告がありました。森林県だけにその話も説得力がありました
 マイクロバスで帰りその足で、下平原地区の役員会へ。
 プチ市政報告をさせて頂き、その後役員懇親会へ
 区長以下10人ほどの役員の皆様方と地元の居酒屋へ
 カラオケや地元の要望も含め大変盛り上がりました
 議員は地元を含め、足を運び多くの方々と話をするのが活動の原点です。
(写真は挨拶される皆川林野庁長官。頭に巻いているハチマキは実は木でできています。長官はなかなか話も熱が入りよかった

リスクマネジメント研修①

2011-10-24 22:55:24 | Weblog
 今日から4回シリーズで、介護保険サービス関連事業者を対象とした『リスクマネジメント研修会』が行われ、その講師として私が話します
 今日は、ヘルパー事業所の方々約50名が参加。本事業所は、訪問事業につき、施設の事故防止の話は多少ずれますが、基本の部分は全て共通します。
 約80分話しました

県高校卓球大会新人戦

2011-10-23 23:53:03 | Weblog
 今日も朝から宮崎へ
 昨晩12時前に宮崎から帰り、朝6時におき弁当をつくり(ごはんがあまっていたのでおにぎりをにぎり、ウィンナーを炒めただけですが)出発。さすがに眠い
 夕方、西米良で調査があり、朝は、三男の県卓球新人戦の応援へ
 延岡高校男子卓球部は2年1名、1年10名の計11名。1年生は結構市内の中学で活躍した選手が集まってます。残念ながら、団体は強豪宮崎工業に昨日負けたそうで、今日は個人戦。
 我が三男は、予選リーグを何とか2勝し明日の決勝リーグへ進出
 しかし、フルセットの末最後は11対9で辛勝。ヒヤヒヤでした
 他、2名が決勝リーグへ。今日も部員は宮崎で泊まりになりました
 夕方西米良村へ。今西米良が元気
 平成21年10月から22年9月まで社会増加率8.96で県NO.1。ちなみに県平均は-1.59です。平成の桃源郷といわれる小川地区「おがわ作小屋村」をはじめ色々な仕掛けをしています。しばらく西米良村から目が離せません
 (写真は三男の戦う勇姿

畜魂祭

2011-10-22 23:17:47 | Weblog
 朝から近くの宮崎ビーフセンターでの畜魂祭に出席。
 我々人間のために命を捧げてくれた約1万頭の牛豚馬のための神事です。
 杉本副市長、高木副議長ら関係者が100人ほどが参加。私は、担当委員会の副委員長と地元市議と言う立場で参加。神事終了後は、直会。
 その足で、宮崎へ
 民主党県連事務所で、企業・団体委員会に参加。
 外山参議院議員を委員長に委員が熱く議論。
 終了後は、連合宮崎の第21回定期大会レセプションへ
 連合の新役員の紹介はじめ、会員関係者約300人が参加。交流を深めました
 議員は何をしてるかわからんという声もありますが、休みもなく様々な議会・議員活動をしています。冠婚葬祭、調査研究、議会・委員会・議員活動、式典・交流会・地区行事参加、懇親会、相談業務等々・・・。
 今月29日に行う市政報告会では、議員の活動もしっかり伝えます
 (議員活動の一つ、イベントのスタッフでお手伝い