北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

7月室蘭例会のお知らせ

2013-07-23 14:48:47 | 活動案内
北海道言友会では、奇数月の第4土曜日に室蘭市で例会を開催しています。室蘭市および胆振管内在住の吃音のある方、吃音のある子の保護者の方の参加をお待ちしています。
今回は午後の吃音研修会に続いての開催です。

----------------------------------------------------------------
日時:7月27日(土)18:00~21:00
場所:胆振地方男女平等参画センター ミンクール 中研修室
(室蘭市東町4丁目29番1号)
参加費:100円
申し込み不要

連絡先:南孝輔(北海道言友会会長)
E-mail: t.minami.sapporo☆ezweb.ne.jp(☆を@に変えてください)
-----------------------------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室蘭吃音研修会のお知らせ

2013-07-23 14:33:31 | 活動案内
北海道言友会では、この数年、吃音についての正しい情報を提供し、適切な支援について考えていただく研修会を道内で開催しています。今回は室蘭市で開催します。
ことばの教室の先生や言語聴覚士の先生や幼稚園・保育園の先生、保健師、医師等、吃音の支援に関わっている方々だけでなく、当事者や吃音のある子の保護者の方も参加できる内容です。

------------------------------------------------------------------------------
1.日  時  2013年(平成25年)7月27日(土)午後2時~午後5時
2.会  場  胆振地方男女平等参画センター ミンクール
         〒050-0083 室蘭市東町4丁目29番1号  電話(0143)44-8184
3.定  員  30名
4.参加費  500円(資料代として)
5.プログラム
   演題1.発声に関わる脳の処理と吃音メカニズムの考察
       豊村 暁(群馬大学大学院保健学研究科 講師)
   演題2.吃音の支援に関わるうえでの基礎知識
       藤井 哲之進(北海道大学大学院文学研究科)
   演題3.3歳児健診における吃音児の統計調査
       島田 美智子(言語聴覚士)
   演題4.吃音に関する正しい認識の重要性~吃音人生の現場から~
       南 孝輔 (北海道言友会会長 言語通級指導教室教員)
6.申し込み方法
※お名前、所属、連絡先、領収書の有無について、以下の申し込み先にFaxかEメールでご記載ください。

北海道道言友会 島田 美智子 宛
        Fax   011(385)7032
        Eメール simada_m@mx6.et.tiki.ne.jp

7.問い合わせ Tel090-6216-1156 (北海道言友会 南孝輔)
------------------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする