我が植物園へようこそ
しばらくお休みしていましたが、
合間を見て植物園へ行ってきました。
春爛漫って素晴らしいですぅ!!!
植物園のトレードマーク花壇、春
画像が多くてごめんなさい
老いも若きも思いっきり 春
楽しんでおられました。
私の体調もお蔭さまで副作用もなく元気にしております。
だからと言って体内では抵抗力も低下しているでしょうし、
「元気」に調子乗らないよう気を付けています。
息子に 「ほんまに薬、飲んでいるんやろうね」何て言われて、、、
あらゆるモノに 感謝 感謝
しています。
いつも嬉しい励ましをいただいて本当に有難うございます
花を撮る、pekoさんの笑顔が見えますよ~。
色とりどりの花、その鮮やかさはpekoさんの心でしょう。
副作用もなくて、安心しております。
気持ち、心って大切ですものね、免疫力アップ!
双子ちゃんも、ランドセル背負って行っておられるんですね!
可愛い姿が浮かびます。
うちの1年生2人も、がんばって行っているようです。
孫たちの成長も、我々の元気の素ですね。
私も近々、pekoさんが歩いた植物園の道、歩いてみようと思います。
電車・・知らなかったわ、乗ってみようかな
更新やコメントも儘ならず、遅くなっています。
弱気になっていた気持ちも、華やかな植物園風景を眺めて癒されています。
夫は状態も良くなり明日の退院にこぎつけました。
出来る限り植物園い足を向けたいと思いますが、
夫婦で行けるようになったら嬉しいんだけど
あ、そうそう ロードトレインは最近土・日運行しているみたいです。
ゴールデンウイークは間違いなしです。
もし平日に行かれる時は確認してくださいね
公園の様子懐かしく思い出します。
そろそろ日差しが暑くなって来ましたね?
お元気そうで、良かったです。私もぼちぼちやっています。
乗ったことがないのですが、、、
折角野鳥と巡り合えてカメラを向けている時に限って、
「ぽ~」と警笛を鳴らして通り過ぎます。
「う~ん もうっ~
ゴールデンウイークでは、利用される方が多いですよ。