goo blog サービス終了のお知らせ 

ひつじ庵

北海道・旭川市と近郊を食べ歩いた足跡。
及び日々日常の標。

ワンコインでおつり! 味も手抜きなし!! 北彩都

2012-11-09 | ラーメン

 

合同庁舎に所用があり

それが済んだのが午後の2時少し前

多分,これから行ってもどこのお店も 休憩タイム

移動も面倒なのでそのまま庁舎内にある

こちら 北彩都

 

 

(あー,こちら厚○会の運営かぁ,期待は・・・  )

ランチの提供は午後2時まで

ギリギリ セーフ

 

でっかいメニュー・プレート

 

食券を買ってのオール・セルフ

 

メニューは豊富でCPもリーズナブル

カロリー表示 はお節介

ラーメンもカレーも400円台から

 

内心 「業食のスープだろぅナー」 と勝手な判断

迷うだけ時間  のムダ

なんせラスト・オーダー ギリギリ ですから

 

400円の 塩ラーメン をポチッと

 

トレーを取って食券を載せ

麺類やご飯ものと別れた配ぜんのブースへ

  

店内,清潔感いっぱいに広々

お昼のピークは過ぎているので

客は私を含めてほんの数名

 

 

5分と経たず

「塩ラーメンお待ちのお客様~」 って

目の前のテーブルに座っているっしょ

 

トレーを受け取って水は,と・・・

ってナニ,この 病院食のそれ かと思う

全くセンスの感じられないプラスチックのコップ

  

 

席に着いて,では

ほぉ

 

白濁のスープに適度に散った白ゴマ

チャーシューは二枚に中太のメンマ,ねぎと

シンプルな白の器の彩どり

ま,400円ですから

 

レンゲにスープを満たすと

「忘れないで」と白ゴマも

 

ひと口

 

・・・お?!

もうひと口

・・・おぉ !?

業食スープかと勝手に思ってたら

しっかりとんこつベースに魚介の

正真正銘の旭川合わせスープ

若干,尖った感はあるものの

十分な  レベル

 

麺は中太でちょっともっちりの中縮れ

細麺の方が合うかも,というのが私的感想

 

薄いながら二枚のチャーシュー

箸でくずれるほどの柔らかさ

しっかりとした味付けは

 

中太のメンマのコリコリ感も goo

 

 

そこらの○■の地下食や

△★会館の食堂を勝手に思い込んでいたので

えくすきゅーずみぃ,そぅりぃ

 

ただ

病院食のようなセンスのないトレーとコップは

せっかくの清潔感とゆったりとした空間には

絶対にミス・マッチ

大方,公僕 相手だとその感覚が

ズレているとしたら・・・

 

胡座(あぐら)かけるほど

昨今のご時世,そぅ甘くは。。。

 

 

 

北彩都

旭川市旭川市宮前通東4155-31 旭川地方合同庁舎内

 

0166-33-1425

営業時間:ランチ 11:00~14:00(喫茶は10:00~16:00)

定休日:土・日・祝日

 

 

 

 参加ランキング ポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
 
 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ

食べログ グルメブログランキング

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ