goo blog サービス終了のお知らせ 

☆毎日の食卓☆

結婚生活も4年目に入りました!1月に娘が生まれ、娘とキッチンに立つ日を夢見て腕を磨きたいと思うこの頃です。

いわしの香り焼き

2008-06-02 08:07:56 | レシピ
久しぶりに「栗原はるみさん」のレシピです♪

相変わらず、お世話になっている毎日、

どれも本当に美味しいのです!

「ごちそうさまが聞きたくて」「もう一度ごちそうさまが聞きたくて」

の2冊のレシピ本。

載っているレシピ全部を制覇することを密かな目標にしています



栗原さんは丸焼きにしていらっしゃいましたが、

私達は頭があまり好きではないので、

はらわたを取る時に一緒に取ってしまいました。


タレが良く凍みて魚くささが全く無く、ご飯が進む一品でした。




ファイブスタイル ブログランキング

ブログランキングに登録しています
  いつも応援ありがとうございます!


♪材料♪
・いわし    8尾

たれ
 ・醤油    1CUP
 ・みりん、酒 各0.25CUP
 ・砂糖    大2
 ・味噌、豆板醤 各小1
 ・酢     大0.5
 ・すりごま  大5
 ・にんにくの微塵切り、しょうがの微塵切り  大1
 ・葱の微塵切り 1本分

♪手順♪
①バットにたれを合わせる。
②いわしははらわたを取って、中まで良く洗い、水を拭いて①に半日漬けておく。
③天板にホイルとクッキングペーパーを敷いて、その上に並べ、200~250度
 15~20分焼いて完成!



最新の画像もっと見る