goo blog サービス終了のお知らせ 

おぼえがき

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、何でも残しておきたい日記帳です。

ジュノくん中国デビュー+日本デビュー\(◎o◎)/!

2010-02-17 19:26:20 | JUNSU
先ほどひろりょんさんのブログで、ジュンスのお兄ちゃんのジュノくんが
中国でデビューするという情報をいただきました。
検索してみてびっくり!

ジュンスとお兄ちゃん、そっくり!!


情報元マイデイリー

シアジュンス双子兄キム・ジュンホ,中国で歌手デビュー2010-02-16 09:45:38
[マイデイリー=南岸右記者]
東方神起シアジュンス(実名キム・ジュンス)の二卵性双子兄のキム・ジュンホが中国で歌手でデビューする。

中国現地媒体らによればキム・ジュンホは
来る3月28日中国,北京で正規アルバムを発表してショーケースを持つ。
キム・ジュンホは今回のショーケースを始まりに本格的な中国活動に乗り出す計画だ。

キム・ジュンホは去る2008年11月15日MBC ‘スターの友人を紹介します’に
シア・ジュンスとともに出演して,大きい注目をあびた。
キム・ジュンホは昨年10月歌手デビューの便りがしばらく知らされたが
もう少し完ぺきな姿を見せるためのボーカル トレーニングと
中国語勉強に専念,今春中国で先に歌手に出ることになった。

キム・ジュンホは最近まで中国アルバム発売に先立ち
ミュージックビデオを撮影するなど詰めのデビュー準備に真っ最中だ。
シアジュンスの人気に力づけられて,兄も中国で成功するのか注目される。

[中国で歌手デビューするシアジュンス双子兄キム・ジュンホ. 写真出処=中国言論'ユーロ身元'キャプチャー]

南岸右記者naw@mydaily.co.kr


双子とはいえ、二卵性だから兄弟程度の似方だったのに
この写真は一瞬ジュンスと見間違えました。

髪型や衣装を意識してジュンスっぽくしたのでしょうか^^;

ボーカルトレーニングしたというジュノくんの歌、聞いてみたいです。

ジュノくん、日本デビューもするそうです!

yahoo!エンターテイメント東方神起・ジュンス双子の兄、日本デビューも決定!

人気グループ、東方神起のジュンスの双子の兄として注目を浴びているキム・ジュノ。JUNO(ジュノ)として中国で歌手デビューすることが明らかになったが、日本でも4月18日(日)に東京・JCB HALLでショウケースを開催することが決定した。イベントには、兄の門出を祝うために、ジュンスもゲストとして駆けつける。

兄弟の仲の良さはファンの間でもよく知られており、野球選手として活躍していたキム・ジュノはジュンスにとって自慢の兄。韓国のテレビ番組でも度々紹介され、ルックスの良さもあって芸能界入りは兼ねてから熱望されていた。中国から歌手としてデビューを果たすというだけに、アジア全域を狙った今後の活躍に期待が高まっている。

ジュノは、歌手デビューにむけて韓国国内でボーカルおよびダンス練習を積んできたという。『ジュノ JAPAN 1st SHOWCACE 2010 in TOKYO スペシャルゲスト・ジュンス』と題した公演では、デビュー曲のお披露目のほか、ミュージック・ビデオの公開や、参加者全員とのハイタッチ会、ジュンスとのトークや歌などが予定されている。

日本でジュンス&ジュノの兄弟が同じステージに立つ姿が見られるというのは、もちろん初めてのことで、チケット獲得は争奪戦となるだろう。チケットは、先行予約の受付が2月25日(木)からスタートし、一般発売は3月14日(日)。

なお、雑誌『韓流ぴあ』(3月26日発売号)ではジュノの独占インタビューが掲載される。


公演情報はチケットぴあへ。
う~~~~ん…歌を聞いてないから、なんとコメントしたらいいのやら




主人に風邪をうつされて、夕方から熱がでてきました
今日は早く寝ることにします

デイリーとモーツァルト!

2010-01-28 09:50:33 | JUNSU
27日発売のBREAK OUT!
2位以下をぶっちぎりに引き離して1位ですオリコン デイリーランキング

今回はDVD付きのみ購入予定だったのに、タワレコで見たらつい両方買ってしまった^^;


プロモーションなしでこの売り上げ…
歌番組出演してたら、もっとすごい数字でてたでしょうね。
5人で歌ってるとこ、見てみたいです


ジュンス出演のモーツァルト!出だし好調のようです
スポーツ朝鮮コチラ

ミュージカル モーツァルト シアジュンス初めての公演風景

 一人で立つことになった感じる。
文化会館大劇場C列172度に座っている記者の気持ちはそうした。
客席の95%以上は女であった。
26日はミュージカル'モーツァルト'開幕(20日)以後初めてシアジュンス(キム・ジュンス)が出演する日だ。
ファンたちはすでに前売り窓口がオープンになった日からシアジュンスが出演するすべての日の票をまい進させる底力を見せた。
主人公モーツァルト役には最高級ミュージカル俳優と指折り数えられるイムテ卿パク・ゴンヒョン,パク・ウンテ,
そして歌手出身シアジュンスが共同キャスティングされた。
記者はすでにイムテ卿の公演を一度みた状態.
率直にイムテ卿とシアジュンスの実力を比較してみたかった。
ミュージカル公演文化とグループ東方神起ファンたちのペンドム文化が衝突しはしないだろうか気になった。

ああそうだここはコンサート場ではないだろう…熱烈なファンら我慢してこらえて'静まった悲鳴…'


チケット品切れになって,発動洞…"25万ウォンに買う"暗票戦争プログラム北販売場もわいわい…普段の3倍以上売れて
▲チケット戦争発動洞
"ひょっとして票残ることあれば売って下さい。" 26日ソウル,光化門世宗文化会館の前.
劇場周辺にはダフ屋と票を求めることが出来ない女性ファンらで込み合った。

ある女子高生ファンは'一ヶ月お小遣は8万ウォンだが,25万ウォンを入れても暗票を買う'で自身のブログに上げることもした。

建物入口には黒い色スーツを着た検票院が出入りを統制していた。
普段には建物の中ロビーまで誰でも自由に出入りすることができたという話だ。

公演製作会社のEMK側は"以前にも世宗文化会館でアイドル スターが出演する公演を
したことがあるのに票がないファンたちが集まって,
ガラス窓がこわれて,ロビーが血なまぐさい場所になったことがある"として
"ロビーに設置された舞台モニターでも見るようにしてくれというファンたちが多くて,
やむを得ずロビー出入りを統制することになった"と説明した。

 プログラム北とCD販売窓口は立つ余地がなかった。
主管社のテアトゥロのキム・ヒョンヒ チーム長は
"プログラム北は平均的に全体客席(3000席)の10%程度が売れるのに今日は1000部以上が売れた"と耳打ちした。
販売率が普段の3倍以上だ。 貸与望遠鏡もすでに物量が品切れになった。

◇東方神起シアジュンス(右側)が出たミュージカル'モーツァルト'はコンサート場を彷彿させる程ファンたちの熱気でぎっしり埋まった。
シアジュンス出演分はチケット オープンと同時に売り切れて,話題になることもした。

▲ファンたちの従順な悲鳴

1幕2枚が始まって真っ赤なコートを着たシアジュンスが舞台に初めての登場した。 ハスキーな声が苦しい息に震えた。 緊張したティーがたくさん出た。
2番目歌のバラード風の'私は私は歌'を歌う時は少しずつ安定を取り戻した。
歌が終わるや客席では力強い拍手が2~3秒間続いた。
歓呼する女性ファンらもあったがコンサート場に比較すれば'慎ましい悲鳴'だ。

シアジュンスはお父さんレオポルト・モーツァルト(ソ・ポムソク)とのデュエットでも大きい失敗なしで無難なハーモニーを演出した。
他のミュージカル俳優らに比べて,歌の呼吸が短いことは仕方なかった。
1幕12枚. シアジュンスは未来の妻になるコンスタンチェにボールを差し出してチューをしてくれと言う。
コンスタンチェの唇がボールにつこうとする瞬間シアジュンスは背を向けて,自身の唇をつける。
うらやましさと驚きが入り乱れた悲鳴が客席にぎっしり埋まった。
イムテ卿やパク・ウンテが直ちに打って上がった高音駅を苛性で処理した歌の部分がいくつかあったが,大きい失敗はなかった。

初めには緊張-呼吸短くて…ファンたち"無難なデビュー戦"
▲ミュージカル ファンVSシアジュンスファン

中間休息の時劇場一番前列真中に座っている骨髄ミュージカル ファンたちを訪ねて行った。
シアジュンスの演技と歌に対する感想を尋ねた。 冷静な指摘らが続いた。

1.ティクションが良くない。(大使前月が正しくならないという意)
2.歌手としては立派だが,発声はまだ足りない。
3.ロック音楽が多いがパワーが落ちる。

 '100点満点に何点を与えることができるか'で尋ねよう"70点"という返事が帰ってきた。
およそ30代女性ファンは"ミュージカルに挑戦する初めての作品でそれも今日が一番の舞台だったが,
初めての公演としては大丈夫だった。
熱心に準備した跡が見える。 この程度ならずっと発展する可能性が多い"として
"率直にミュージカルに挑戦した芸能人中にはその公演が終わる日までパン点の人もいた"と話した。

 2幕が始まった。 残った公演でもシアジュンスのファンたちは落ち着いて劇場エチケットを守った。
あるミュージカル ファンは"シアジュンスファンクラブ ホームページで
公演会場マナーを守ろうという自らのキャンペーンがあったもので分かる"と耳打ちした。
カーテンコール時はコンサート場をほうふつさせる程の叫び声が続いた。
どのミュージカル公演会場でもカーテンコール時は大部分こうだ
(もちろん作品がおもしろくなければならない).

 劇場ロビーで会った日本ファンヒロエ氏(34)は
"シアジュンスは本当に天才だ。 モーツァルトをよく表現した"として
"1月には日本ファンらが分からない間に票が売り切れて,
たくさんこれなかったが2月にははるかに多くの日本ファンらが劇場を探すだろう"と話した。

 今年大学に入学するというチョンダヒシは
"1幕時は少し不安だったが2幕では上手にするようだ。 特に感情移入が良かった。
練習をとてもたくさんして,声がたくさん休んだようで残念だ"
として"このように来た友人はとてもたくさん泣いて,マスカラが広がった"と話した。


wakabaさんのブログで教えていただいた記事です。
wakabaさん、ありがとうございます

翻訳中の“日本ファンヒロエ氏”にびっくりしました
私と思われたりして~♪なんて一瞬思ったけど、年齢で別人と分かりますね^^;

千秋楽まで体調に気をつけて、大成功で終わることを願います