ここのところ、上海は高温注意報が出ているらしい。
昨日なんて、40度になったとかーーー
暑いはずですわ・・・。
アパートの中も、日中の暑さに十分熱せられているので、その暑いことといったら、たまらない。
寝室も、夜でも34度を記録してました
なので、クーラーはもう生命維持のための必需品になってます~。
こう毎日暑いと、涼しげな緑溢れる場所に行きたい!と心底思ってしまいます。
ちょうど1年前、日本に戻っているときに上海での一番の朋友が横浜から京都に遊びにきてくれました
京都も、もれなく超暑かったわけですが、一緒に納涼しようってことで、京都の北・貴船に涼みに行ってきたのです
ほんと、市内より5度以上涼しかった
丑の刻参りで有名な、貴船神社にお参りしたあとは、川床でお昼ご飯。
ひんやり涼しい



そこから、紫野にある大徳寺へ。
大徳寺の中の高桐院に行きました。ここは、細川忠興(ただおき)によって1601年に建てられたお寺です。
竹やもみじに包まれた石畳の参道、利休の茶道を正確に理解した忠興設計の茶室などが見どころです



緑の参道が本当に美しいです。中のお庭を見ながら、ゆっくりお抹茶も頂けますよ
そして、夜は烏丸・錦市場近くにある、割烹「はな邑」さんへ。
お任せで、京料理を堪能しました

蓮の葉のお皿が本当に涼しげ~

関西の夏といえば、鱧
こんなにてんこ盛り
これで1人前です


鮎の登場

そして毛蟹が
ああ、今思い出しても、涼しげで何より美味しそうな夏のごちそう
夏の京都も、上海に負けずに暑いけれど、緑や川辺が町中にもあるので、すこしだけ上海よりは涼しい気分が味わえますよ
やっぱり、視覚の効果ってすごいですね。
■ はな邑
京都市中京区四条通堺町上ル八百屋町553-2
075-254-7845 (月曜休)
昨日なんて、40度になったとかーーー

暑いはずですわ・・・。
アパートの中も、日中の暑さに十分熱せられているので、その暑いことといったら、たまらない。
寝室も、夜でも34度を記録してました

なので、クーラーはもう生命維持のための必需品になってます~。
こう毎日暑いと、涼しげな緑溢れる場所に行きたい!と心底思ってしまいます。
ちょうど1年前、日本に戻っているときに上海での一番の朋友が横浜から京都に遊びにきてくれました

京都も、もれなく超暑かったわけですが、一緒に納涼しようってことで、京都の北・貴船に涼みに行ってきたのです

ほんと、市内より5度以上涼しかった

丑の刻参りで有名な、貴船神社にお参りしたあとは、川床でお昼ご飯。
ひんやり涼しい




そこから、紫野にある大徳寺へ。
大徳寺の中の高桐院に行きました。ここは、細川忠興(ただおき)によって1601年に建てられたお寺です。
竹やもみじに包まれた石畳の参道、利休の茶道を正確に理解した忠興設計の茶室などが見どころです




緑の参道が本当に美しいです。中のお庭を見ながら、ゆっくりお抹茶も頂けますよ

そして、夜は烏丸・錦市場近くにある、割烹「はな邑」さんへ。
お任せで、京料理を堪能しました


蓮の葉のお皿が本当に涼しげ~


関西の夏といえば、鱧





鮎の登場


そして毛蟹が

ああ、今思い出しても、涼しげで何より美味しそうな夏のごちそう

夏の京都も、上海に負けずに暑いけれど、緑や川辺が町中にもあるので、すこしだけ上海よりは涼しい気分が味わえますよ

やっぱり、視覚の効果ってすごいですね。
■ はな邑
京都市中京区四条通堺町上ル八百屋町553-2
075-254-7845 (月曜休)