
アーヘンとケルンの大聖堂を見に行くついでに子供たちの要望でBonnのハリボーアウトレットへ。フランクフルトから北西へ160km。アウトバーンで2時間弱のドライブ。

店内はひたすらハリボーのグミ(若干よそのメーカのものもあり→リンツやリッターシュポルトのチョコ)。妻と子供たちは盛り上がりまくり。

不味くて有名なタイヤグミ( LAKRITZ SCHNECKEN )が大量陳列。

事前情報では量り売りと聞いていたものの、箱に詰め放題。箱のサイズは2種類で小さいほうを選択。長男は純粋に食べたいものを何も考えずに箱詰め。一方で長女は最密充填に必死。同じ箱なのにお買い上げの際の重さがまるで違う。
アウトレットらしく段ボール箱入りのお徳用も置いてある。大きいのは6kg入り。こんなに買っても困るので、ここは素通り。

グミ以外には各種ハリボーグッズ。

ご当地版(Bonn)のモノポリーもある。

ムンスター戦車博物館版のモノポリーよりも5EUR安いが、個人的にはムンスター推し。戦車の駒があるのがイイ。
40分程滞在してグミ詰め放題以外はハリボーグッズを何種類か購入。

Haribo factory outlet Bonn
Friesdorfer Str. 125, 53175 Bonn
トイレ・駐車場あり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます