
庭に出るための通路。ここは春になったら芝桜を一面に植えようかと思っていたものの、芝桜を待ちきれずに砂利敷きと植栽を決意。
一杯やりながらざっくりと設計図を作る。

まずは飛び石をどかして、足でピョンピョン地面を踏み固めてからザバーン240BBを敷いて、飛び石を置く。それから植栽のために露出させるところを切り抜く。

で、お次はアジサイを移植して、玉竜と三波石を適当に置く。

最後に五色砂利をまいて完成。

これで庭との一体感がでた。

しめしめと思ったものの、重大なミス。庭は五分の砂利だけど、今回の通路は三分だった!
まあ素人工事なのでこれぐらいは許容範囲だと自分に言い聞かせる。