三十路毒男の明るい生活(今は五十路既男)

昔(毒男):釣り、海外旅行、買い物、料理を中心に綴った。
今(既男):コロナ禍3年間の駐在を終えて日本へ帰国。

ドイツ駐在2022:イースター休暇旅行その4 アントワープの美味しいフレンチフライ@Frites Atelier

2022-04-23 | ドイツ赴任_現地でお出かけ
 アントワープでの夕食。ホテルの近所で何かいいのは無いかとググってみると、ミシュランの★2つのレストランのシェフのプロデュースのフレンチフライ専門店のFrites Atelier を発見。早速、買い出しへ。

 非常におしゃれな感じのお店。

 フレンチフライ以外もあるが、全般的にイイお値段。

 フレンチフライのソースはセルフサービス。普通のマヨネーズもあるが、トリュフ入りとかサムライソースなんかもある。お持ち帰りの場合でも、ここから自分で容器に入れる。

 フレンチフライはスペシャルメニューのビーフシチュー載せとパルメザン&バジルを選択。あとは海老コロッケとフィッシュバーガーと追加のトリュフソースで約40EUR。これだけでは足りないので、帰り道に息子のリクエストのケバブを追加。
 ホテルに持って帰って早速、摘まむ。前日の夕食の付け合わせのポテトとは全く違う。やはり専門店。多少さめても段違いのうまさ。外はさっくり、中はホクホク。スペシャルのフライにしたものの、通常版の方が良かったかも。コロッケやバーガーも普通に旨いが、お値段と味のバランスを考えると、通常版のフレンチフライ1択でこのお店はOKかも。

Frites Atelier (Antwerpen)
Korte Gasthuisstraat 32, 2000 Antwerpen 


ドイツ駐在2022:イースター休暇旅行その3 チューリップ見物のあとはキンデルダイクで風車見物をへてアントワープへ移動

2022-04-21 | ドイツ赴任_現地でお出かけ
 キューケンホフ公園でチューリップを堪能した後はキンデルダイクの風車群へ移動。公園を11時に出発して車で約1時間。渋滞がないので非常に楽な運転。ちなみにキューケンホフ公園には朝一番で行くことを推奨。公園から車で出るときには入場者と思われる車で渋滞していた。
 車はVisitor Centre(Nederwaard 1B, 2961 AT Kinderdijk)につながる道路の手前の駐車場へ。駐車料金は9.5EUR。風車は見るだけであれば無料なので、チケットは買わずに風車群の近くまで歩く。

 絵になる風景。年賀状用に家族そろって自撮りも行う。スマホ自撮り棒とリモコンのセットが非常に便利。

 歩いている途中にはアイスやお菓子の移動販売車が来ている。Poffertjes(ポファチェス:オランダの小さなパンケーキ)にアイスをつけて一休み。軽い食感で美味しい。
 見るだけであれば1、2時間で十分。往復で2kmくらいなので、あっという間。
 お次はアントワープへ車移動。アントワープの手間で大渋滞でとても疲れた。予約したRadisson Blu Astrid Hotel Antwerpenには2時間以上遅い到着。
 家族4人一部屋。必要十分な広さ。

 窓の外の真正面にはアントワープ駅。綺麗な眺め。

  因みに車はホテルから徒歩5分程のInterparking Antwerpen - Parking De Keyser へ。フランクフルト市内の古い駐車場に比べて広くて停めやすい。
 


ドイツ駐在2022:イースター休暇旅行その2 Keukenhof公園でチューリップ見物

2022-04-18 | ドイツ赴任_現地でお出かけ
 Keukenhofは混むというので、朝一番(8:00)のチケットを購入して訪問。但し、フランクフルトから朝一番で直行はしんどいので、Van der Valk hotel Wassenaarに前泊。ホテルからは約30分のドライブで到着。開園前の7:30に到着したものの、駐車場にはすぐに入れて、係員が誘導してくれる。駐車場代は6EURでネットで事前に支払い済み。帰りにQRコードを見せればOK。

 朝一番に来て、本当に良かった。綺麗な写真が撮りやすい。




 最初の1時間は人混みとは無縁の世界。綺麗なチューリップを気の向くままに堪能可能。ここへの訪問は朝一番を推奨。一般的な観光であれば、3時間くらい考えておけば十分。

ドイツ駐在2022:イースター休暇旅行その1 ScheveningenのSIMONISでtake away

2022-04-17 | ドイツ赴任_現地でお出かけ
 イースター休暇に2泊3日でオランダ・ベルギー旅行。一番の目的はキューケンホフ公園のチューリップ見物。初日はフランクフルトからオランダへ車で移動。内陸国からの旅行なので、初日は魚を食べようということで、行ったのは海沿いの街のScheveningen。日本人にはスケベニンゲンという名前のほうがシックリくる。現地の発音的にはスケフェニンゲン。ニンゲンシリーズの街はここ以外にもあって、他にはクライニンゲン(Kruiningen)なんて街もある。

 スケベニンゲンの港には魚料理の店が幾つかある。行ったのはSimonis。

 店内に入るとオーダーの列。手前側に英語のメニューが置いてあるので、それを見て何を食べるか選択。

 注文すると呼び出しベルをもらって待機。

 今回は持ち帰りにしてもらったので、こんな箱に入れてくれる。

 ホテルに持ち込んで夕食。フィッシュアンドチップス、舌平目のバター揚げ、キブリング、エビのニンニク炒め。合計約60EUR。結局、全部にフライドポテトがついてきた。ポテトはイマイチであるものの、魚とエビは普通にうまい。フィッシュアンドチップスとキブリングは基本的に同じような味わいなので、注文失敗。イカリングかムール貝の唐揚げにすればよかった。舌平目は骨が面倒なので、子供には向かないかも。

 本日の夕飯で良かったのはキブリングとエビ。この2品は当たり。キブリングはそのままでも美味しかったけど、ソースをつけると一段と美味しかった。

 

 

ドイツ駐在2022:春本番 ドイツの行者ニンニク(ベアラオホ)の季節がやってきた!

2022-03-27 | ドイツ赴任_現地でお出かけ
 一時帰国を終えて戻ってきたフランクフルトは春本番。Bärlauch(Allium ursinum)のシーズンだ。日本でいうところの行者ニンニク(Allium victorialis)だ。 花が咲くまでが柔らかくて美味しい。因みに外観はよく似ているがスズラン(Convallaria majalis)は有毒なので、間違えて採取してはいけない。ベアラオホは葉を摘んだ時のニンニク臭ですぐわかる。

 早速、近所の公園へお出かけ。

 こんな感じの雰囲気を見かけたら要注意。


 木々の中を見てみよう。


 こんな感じでベアラオホは群生している。

 一株につき少なくとも1枚は葉を残すようにしてベアラオホ採り。


 15分ほどで500mLのペットボトルが4本程入りそうなビニール袋が一杯。

 お浸しにして食べよう!



ドイツ駐在2022:一時帰国のためのPCRテスト@フランクフルト

2022-03-12 | ドイツ赴任_現地でお出かけ
 ウクライナ紛争でややこしい中、予定通り一時帰国を実行予定。そこで帰国のために必要なPCRテストを受けることに。1年前にも帰国のためのPCRテストを受けているので、同じところにしようと思ったものの、念のため領事館のweb情報を確認。すると前回のところでもできるが、フランクフルト駅前で日本の証明書対応の検査機関を発見

 早速webで詳細確認。
 まずは日本の証明書の発行方法に関しての記述。

 予約時に日本の厚労省指定フォーマットが指定できて、メールでそのまま送ってくれるという便利な対応。1年前に行ったところは、一度ドイツ語の証明書が発行された後に、それをメールで送り返して日本の証明書を作ってもらうという面倒な仕様だったので(今は違うかもしれないが)、今回はこっちで検査することに。

 お次はお値段。

 最安の日本対応のPCRテストは44.99EURで、よそと比べると結構安い。但し、結果判明まで24-36時間の制約。但し、この必要時間というのは保証時間ではないのが要注意。Q&Aに以下のような記述あり。
 場合によっては36時間を超える場合もあるようだ。実際にwebの書き込みで遅延で困った人の話も見かける。まあ、これは我が家には問題ない。この検査場は朝の7:30から営業しているので2日前の朝一番に受ければリカバリーは可能だろう。

 というわけでwebで家族4人分予約してPCRテストへ。因みに予約は1名入力すると、あとはその人のアカウントで複数名の予約可能なので便利。支払いはpaypalが使えたのもイイ感じ。誤入力してキャンセルしたら、すぐに返金できた。

 当日の朝一番にPCRテストの会場へ。フランクフルト駅南側のエクセルシオールホテル。近くの駐車場に車を置いて15分前に到着。3名ほど既に並んでいる。
 7:30になって入場開始。予約時間は関係なく並んだ順に受付処理。予約コードを見せてパスポート確認して、あっけなくサンプル採取しておしまい。並んでいる時間の方が長かった。サンプル採取が終わったところで、サンプル採取終了の自動メールがまずは届く。ここからは結果待ち。

 24時間経過:まだメールが来ない。
 34時間経過:私以外の家族3名分結果到着。厚労省の証明書だけ選択したものの、結局デフォルトで英語版やドイツ語版の証明書も付属。
 36時間経過:まだ私の結果が来ない。嫌な汗が流れる。結果が来ないときの窓口に連絡しようかなぁと思い始める。
 36時間と15分後:私の結果到着。

 これで無事解決!と思いきや、証明書の誕生日に誤記載発見。これは自分の予約時の登録ミスに加え、検査場での確認漏れだ。慌ててサービス窓口にパスポートの画像をメールに張り付けて英語で修正依頼。5分後には修正版到着。英語でやり取り出来るうえに最高のレスポンス!

 初めての場所でドキドキであったが、結果的には非常に良かった。事前検疫手続きでMy SOSに早速、検査結果を入力&アップロード。こちらも最短は息子の30分後、最長は私が4時間後に審査完了(日本時間では深夜)。

 というわけで無事に一時帰国できる準備完了!

ドイツ駐在2022:フランクフルト空港西側で飛行機見物

2022-02-14 | ドイツ赴任_現地でお出かけ
 子供が飛行機を見たいというので、フランクフルト空港へ。前回はA5沿いのツェッペリンハイム展望台(Aussichtsplattform Zeppelinheim) 。今回は西側の空港沿いの道路へ。ところどころに車を置くところがあり、歩かずに見物できるので便利。
 洗浄中の747。

 その747の上を飛び立っていく飛行機。

 車から降りなくても飛行機が見えるので、寒いときにはとてもいい。

ドイツ駐在2022:フランクフルトの近所の山でハイキング。山からのフランクフルトの眺めが綺麗。

2022-02-06 | ドイツ赴任_現地でお出かけ
 珍しく晴れているので先日行ったフランクフルトから車で30分ほどのTaunusの山へ再びハイキング。先日は雪に覆われていたものの、ほとんど解けている。

 ローマ軍の遺跡のKleinkastell Altes Jagdhaus 。

 さらに奥に進むと電波塔。この電波塔から下にちょっとだけ降りたところが絶景ポイント。

 フランクフルトが一望にできる。