濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

萩原おもちゃ病院201810+プラレールひろば!

2018-10-14 20:31:16 | プラレール・鉄道
昨日「萩原おもちゃ病院」へ出かけていました。
今回はスマホ陣取りゲーム「イングレス」もプレイしながら、自宅から2時間かけて飛騨萩原へ。途中下呂合掌村での充電も待ち時間はイングレスのポータル奪取に勤しんでいました。

8時半に飛騨萩原到着。今回は受付担当者多忙のため広報は殆どなされていなかったようですが、自身がSNS広報を流していたのと偶数月第二土曜日午前中開催が定着してきたのか?そこそこ来客はありました。
萩原のドクターに「泊まってきた?」と聞かれましたが、前日が夜遅くまで出張だったので朝早く出たと答えました…おし祭り参加が恒例となっていた証拠ですが今回は別。

自身は従来のプチプラレールひろばとは違って今回はプラレールタワーも構築。白川おもちゃ病院でのプラレールひろば展開に備え予行練習も兼ねてますww
もちろん受付→修理の際に修理コーナーへの児童乱入防止にも役立ちました。
縁側の一角だけでしたがスペース的にはそれでも十分。和室での実施に意義があるので(実際事例が少ない)今後も続けます。

外ではオフグリッドソーラーの実演もしましたが、ドクター同士の内輪話だけに終わりました…飛騨小坂の長期停電は4日間に及んでいたとか。貴重な情報が得られただけでも収穫です。

自身は主にプラレールひろば管理を担当していましたが、中盤にプラレール北海道新幹線はやぶさの連結器修理依頼が入りそちらを任される…こうなれば修理中、プラレールコーナーは親御さんに任せるほかありません。
連結器の不具合はギアの空回りと判明。空回りする条件を見抜き、ギアが外れないよう応急手当の細工を施して返却しました。

終盤にゲーム機の修理依頼が来るもドクター各位ともお手上げ。理由は最新の電子機器は基板が細かすぎて対応のしようがないこと、基板もジュースをこぼしたためか痛んでいた模様。
ファミコン・セガマークⅢ・MSXなど従来部品を使うものなら何とかできますが、チップ部品が使われているものはおもちゃ病院では大概対処できませんのであしからず。

結局12時に終了。
※追伸・画像は変換に手間がかかるため後日アップします。