濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

おもちゃ病院、NPOフェスタと独立型ソーラー発電

2015-11-30 06:58:16 | おもちゃ病院
ここ最近イベントが連続していて忙しい日々を送っています。

11/28,可児市兼山児童館での児童会巡回おもちゃ病院。当方は自治会総会の準備のあと参加しました。
到着した頃にはすでにドクター3名で児童館手持ち玩具を修理し終えていました。さすがに旧兼山町は人口が少ないのか少子高齢化が進んでいるのか地元住民の修理依頼はありませんでした。
暇になったので児童館職員と世間話が弾む…終盤になって思いがけない来院がありました!
なんと加茂郡白川町から、しかもインターネットで調べてここまで来たというではありませんか(爆)
早く治して欲しい気持ちはわからなくもないですが、カーボンオフセットも歌う手前わざわざ遠路はるばる来院する価値はないと思います。すでに白川町は10月にあったし七宗町も開催したばっかりなのに…その存在も知らず、つい最近壊れたようなので受けましたとさ。

11/29,可児市NPOフェスタ。おもちゃ病院のほか、可児レピーターハムクラブも出展。
自治会の総会を済ませた足で向かいました…我輩はまず元々の趣味であるハムクラブのブースを訪ねました。みんな元気なようで何よりです。
最近安定化電源が壊れて処分したため独立型ソーラー発電システムで無線運用していると答えたら「FMはいいけどSSBはノイズが入るからダメ」とあっさり断られる(爆)おそらくコントローラーが発生源だと思います。
※いったんAC100Vへ変換してからのほうがいいかも。
ついで、古巣の「おもちゃ病院かに」を訪問。前日同様、我輩が来た頃には新規の持込はなかったです。
イベントで周知していても修理依頼数は10以下でした…可児市は隔月で広報に掲載されている関係で定期開催が繁盛しているため今更感アリアリであり、のんびりムードが漂っていました。
さらに美濃加茂おもちゃ病院の代表も訪問してきました。先日の七宗イベント開催時の入院したおもちゃを可児所属の七宗在住ドクターへ引き渡し、世間話に花が咲く有様。でもこうして可児と美濃加茂との交流があるのはいいことで、相互応援体制が末永く続いてほしいと思います。
おもちゃ病院へも独立型ソーラー発電システムを持ち込み、興味を持った可児のドクターが数名声をかけてきました。可児休会中に我輩の知らないドクターが増えてましたが…これを機会に顧問の席があれば可児に戻りたいですね。

趣味と実益と防災減災を兼ねた趣味、いろいろ持ち過ぎてますが…それで可児・美濃加茂・関に貢献できれば幸いです。