久々に自宅で「プラレールのすべて」を読んでいて、巻末にあるペーパークラフトのコーナーが気になりました。
プラレールだから車体もプラスチックで作らなければならないことはなく、比較的手軽に手に入り加工も容易な紙製神細工もいいもんだと思った次第。
折りしも明日は「八百津おもちゃ病院」にて小規模ながら「プラレールひろば」を展開できる…そこで12年前に廃止された名鉄八百津線を再現するべく、名鉄キハ30系のペーパークラフトを作成してみました。
紙はA4印刷用紙(薄いですな…)、Windowsのペイントを起動して作成…そこそこ時間が掛かったものの、なんとか形になることが判明。
PCと格闘しつつ数度の修正を重ね、1時間も掛からないうちにプラ汽車にかぶせるハリボテ完成。
ただ現状シャーシより小さいため量産する場合はボディストレッチで寸法を少し大きくしないとダメですな(爆)
この調子で名鉄のレールバスだけでなく富士重工LE-Carシリーズもペパクラで作っていきたいです。子供でも簡単に作れる工作教室のネタがまたひとつ増えたなwwww
プラレールだから車体もプラスチックで作らなければならないことはなく、比較的手軽に手に入り加工も容易な紙製神細工もいいもんだと思った次第。
折りしも明日は「八百津おもちゃ病院」にて小規模ながら「プラレールひろば」を展開できる…そこで12年前に廃止された名鉄八百津線を再現するべく、名鉄キハ30系のペーパークラフトを作成してみました。
紙はA4印刷用紙(薄いですな…)、Windowsのペイントを起動して作成…そこそこ時間が掛かったものの、なんとか形になることが判明。
PCと格闘しつつ数度の修正を重ね、1時間も掛からないうちにプラ汽車にかぶせるハリボテ完成。
ただ現状シャーシより小さいため量産する場合はボディストレッチで寸法を少し大きくしないとダメですな(爆)
この調子で名鉄のレールバスだけでなく富士重工LE-Carシリーズもペパクラで作っていきたいです。子供でも簡単に作れる工作教室のネタがまたひとつ増えたなwwww