寒くなりましたね。
俳句も作ればいい。
そんな気持ちが続いています。
続けていれば新しいものが湧いてくるでしょう。
・・・・・・
「朝日のように爽やかに」でアップした絵を利用しました。
手抜きが多くなりましたが
気力も体力も落ちて来るのですからしかたありません。
・・・・・・
寒けれど二人寝る夜ぞ頼もしき 芭蕉
水寒く寝入かねたるかもめかな 芭蕉
面白し雪にやならん冬の雨 芭蕉
・・・・・・
芭蕉は「浮世絵師」と同じような存在でコピーライターのような役割をもっていたのではないでしょうか。
そんな気がします。ありそうだけどありえない。そんな表現が多くあります。過剰なまでに自然を凝視することを重視する
現代俳句の方向性に「それは違うのじゃありませんか」と言いたい素人は多いのではないでしょうか。
まあ、そんなことはどうでもいいですね。
・・・・・・
眼鏡して九番うたう年の暮 あきオジ
古書店をめぐる師走の温かさ
・・・・・・
俳句も作ればいい。
そんな気持ちが続いています。
続けていれば新しいものが湧いてくるでしょう。
・・・・・・
「朝日のように爽やかに」でアップした絵を利用しました。
手抜きが多くなりましたが
気力も体力も落ちて来るのですからしかたありません。
・・・・・・
寒けれど二人寝る夜ぞ頼もしき 芭蕉
水寒く寝入かねたるかもめかな 芭蕉
面白し雪にやならん冬の雨 芭蕉
・・・・・・
芭蕉は「浮世絵師」と同じような存在でコピーライターのような役割をもっていたのではないでしょうか。
そんな気がします。ありそうだけどありえない。そんな表現が多くあります。過剰なまでに自然を凝視することを重視する
現代俳句の方向性に「それは違うのじゃありませんか」と言いたい素人は多いのではないでしょうか。
まあ、そんなことはどうでもいいですね。
・・・・・・
眼鏡して九番うたう年の暮 あきオジ
古書店をめぐる師走の温かさ
・・・・・・