5月29日(日)の札幌は朝から小雨。
朝の5時に北向きの窓から撮影した外の様子です。左手奥の藻岩山と手前のマンションの間には、濃い雲(霧?)がたちこめています。
5月29日の夕方から天文指導員研修の5回目に出席してきました。前回の記事【研修第4回目】の続きです。
札幌市青少年科学館に到着した18時ごろから急に晴れて、屋上で望遠鏡を使った研修が行われました。まさか晴れると思わなかったので薄着をしてきたことを反省。
ベテラン指導員と2年目の指導員の3人で1台の望遠鏡を操作練習です。
土星や明るい星、二重星を導入して、あっという間の2時間。楽しかった!
ベテラン指導員からふたご座のポルックスとカストルの覚え方を伝授されました。カペラに近いほうがカストル。納得。
21時に研修終了し、お決まりになった近くのファミリーレストランで懇談しました。参加者は4人。特に30歳代の男性が仕事を替えたときの決断のお話が興味深く、あっという間に1時間半が経ってしまいました。帰宅したのは23時半でした。
朝の5時に北向きの窓から撮影した外の様子です。左手奥の藻岩山と手前のマンションの間には、濃い雲(霧?)がたちこめています。
5月29日の夕方から天文指導員研修の5回目に出席してきました。前回の記事【研修第4回目】の続きです。
札幌市青少年科学館に到着した18時ごろから急に晴れて、屋上で望遠鏡を使った研修が行われました。まさか晴れると思わなかったので薄着をしてきたことを反省。
ベテラン指導員と2年目の指導員の3人で1台の望遠鏡を操作練習です。
土星や明るい星、二重星を導入して、あっという間の2時間。楽しかった!
ベテラン指導員からふたご座のポルックスとカストルの覚え方を伝授されました。カペラに近いほうがカストル。納得。
21時に研修終了し、お決まりになった近くのファミリーレストランで懇談しました。参加者は4人。特に30歳代の男性が仕事を替えたときの決断のお話が興味深く、あっという間に1時間半が経ってしまいました。帰宅したのは23時半でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます