★星空日記コリメート風goo★

星や旅などの話題を「ひらい」が札幌から発信。2010年開設。2022年7月にteacupからgooへ引越しました。

台北から札幌へ

2019-11-22 06:00:00 | 2019台湾
 11月21日のブログ記事 【 袖珍博物館と夜市 】 からの続きです。

 4泊した台北から帰国する日の11月15日(金)になりました。

 ホテルからオレンジラインのMRTに乗って三重駅で乗継ぎします。

 91260187
 三重駅には普通列車だけ停車します。急行列車は停車しません。

 iP19111506
 三重駅からの乗り継ぎしたMRTに乗車中、ゲージから顔出ししたワンちゃんを撮影。
 飼い主さんに画像をお見せしたら爆笑されてました。(笑)

 桃園国際空港第2ターミナル駅に50分ほどで到着。
 出国審査を経て、JALラウンジで休憩後、成田行きJL804便に搭乗しました。

 定刻通り台湾時間の13時20分 (日本時間で14時20分) に離陸。

 91260202
 2日前の11月13日(水)に訪れた淡水地区の上空を通過。
 画像中央の上の淡水河を挟み、左側が日没を撮影した淡水地区。右側のジェットエンジンの上が観音山。

 91260231
 日本時間の16時44分に撮影。
 エンジンカバーに日没寸前の太陽が映り込んでいます。

 定刻よりも15分ほど早く17時05分に成田空港に着陸。
 札幌までの乗り継ぎ時間があまりないので早めの到着は助かります。

 入国審査を経て、少しだけラウンジで休憩し、18時45分発のJL3049便に搭乗。

 91260281
 成田空港を離陸した直後、月齢18のお月様が窓から見えました。
 主翼の端のウィングレットのすぐ右が月です。月の傍の光斑3個は航空機の窓による月のゴーストです。

 91260307
 茨城県沖の海面に月の光が反射しています。画面の下端は恐らく霞ヶ浦。画面上の星はカペラ。19時26分に撮影。

 91260347T
 青森県上空。オリオン座近辺の明るい星が写せました。雲が月明かりに照らされています。
 月の下に写っている白い光斑2個は月のゴーストです。20時01分に撮影。

 91260348TCA
 月齢18の月をデジタルズームでアップし、適正露出で撮影。
 満月から3日後のお月様を古来、居待月 (いまちづき) とも言います。

 91260358
 着陸10分前、雪雲に突入する寸前の撮影。

 91260362
 定刻を少し遅れて20時33分に新千歳空港に着陸。
 雪は降っていませんでしたが、空港敷地内は雪で覆われていました。

 空港連絡バスに乗り、11月15日22時半に雪が積もった札幌の自宅に戻りました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 袖珍博物館と夜市 | トップ | 札幌から宮古島へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿