姫路アビシニアンホーム、きまぐれ日記

アビシニアン、プラス捨て猫たちの面倒をみながら
きまぐれに更新して行きます。

雨あがり・・・

2008年05月31日 | ととろ&チィー
  猫も人間もやっぱりいいお天気が好き!

子ニャンたちが生まれてすっかり脇役になっちゃてた”ととろ”&”チィー”
 忘れていないから大丈夫ですよ!

これから蒸し暑くなってきますので防ダニ対策が必要ですね
我が家も遅ればせながら大掃除です 


各お部屋の敷物類を干して次々にかたずけて行きました
 猫部屋もすっきり!



  大好きな窓からの外世界の観察・・?
   
    左からととろ、チィー、アトム!
    猫の時間って見ているとほんとゆっくり流れてるって感じですよね・・!

                  
                  

                  
              
                  
                  


  ねえ、チィー・・・聞いてくれる!
えっ~”いちご”が元気にしてるって?



 新居に着いたばかりのいちごの様子です・・
 走り廻って遊ぶ事と甘える事が大好きないちご・・・大事にして戴いてて
 元気一杯・・・いつも目を細めながら楽しみに画像を見させて頂いています
  

 これからも飼い主の皆様方・・宜しくお願いいたします
 そうそう・・
みかん”お誕生日・・おめでとう!
                     abyhome 


みんな元気です・・!

2008年05月29日 | 
 子ニャンたちが居なくなって、
    すっかり静かになっちゃったabyhomeです


子ニャンたちが産まれてすくすく育っていった猫部屋も今ではみんなに開放されて
いい遊び場になっています


みんなのまとめ役のアトム・・・今日はアトムファミリーを紹介しま~す!



     アトムのお嫁さん・・・キャスです 
     
    キャスは2.7kgでいつもこんな体型です
    アビシニアンの本来の体型ですので見本にして下さいね


本妻争いをする訳でもなく・・・いつも仲のいいショウママ&キャスママ!



養女のデコです! いちごが居なくなって探し回ってる姿に涙でした


居残りの”ミント”・・
男の子なんだから・・めそめそしてないで逞しく生きるのよ!


  ヤンチャ娘で嫁に行けないチィー・・(本名はクレオパトラ)
  笑わないで下さいね・・・主人の好みでつけた名前なんです 
   


小さい時のぷくぷくした体型から”ととろ”ってつけました!・・女の子です


ローレル、ライム、ゆず、いちご、と巣立って行く度に寂しくなったabyhomeです
えっ~まだこんなに居てるのにって思われるでしょうがアビって鳴かないから
静かなんですよ・・・声を出して甘えるのはデコだけなんですよ






いちご”飛行機に乗って!

2008年05月25日 | ミント、子ニャン
 遊び好きで甘えたのいちご

 ショウママファミリーの末娘のいちごが生後120日で巣立って行きました

朝、6時前の食事後、思い出アルバム用の撮影に大忙し


”いちご”・・・ ママ!今まで育ててくれてありがとう・・もうおっぱい飲めないよね 


ママの臭い・・・覚えとくね! 



車窓より・・神戸市内、もうすぐ空港ね



いちごは車に乗ってても全く平気!
初めて見る景色に興味深々・・キョロキョロしっぱなしです!



今日の見送りは・・アトムパパ!
だってショウママもミィーお婆さんも大の車嫌いですものね!


迎える側の気持ちと見送る側の気持ちは・・・
アトムが飛行機でやって来たのが3年前、空港で感動の対面をした事を思い出します
そんなアトムをブリーダーさんが見送る時は時間いっぱいまで付き添って涙ながらに見送ったそうです・・・
今まで直接手渡しのみでお渡ししていても
初めの頃は新しい飼い主さんの前で号泣しちゃって随分迷惑をおかけしました
最近でこそ強くなって元気で過ごすのよって自分にも言い聞かせながら気丈に振舞えるようになったのです


でも今回は駄目! 
係りの方の説明が全く耳に入りません
見かねた主人が説明を・・・


・・・・・・・・・・・いちご


・・元気でね!


新しい飼い主様からの電話で・・ふと自分に返る事ができた様です
アトムと駐車場でジェットが飛びたって行くのを見送りました、もちろん主人は
展望デッキからいちごを見送ってくれました

最後に、いちごに興味を示して戴き希望して戴いた方々に感謝とお礼を申しあげます




こんな恰好で~失礼します

2008年05月23日 | ミント、子ニャン
 いちごのシャンプーの日

アビシニアンって水を怖がりませんのでシャンプーが楽なんです
         (むしろ水遊びが好きな子が多いですね)

シャンプーとコンディショナーを素早くすませ1にすすぎ2にすすぎ
3~4がなくて5にすすぎ・・・体のお腹からよく拭いてあげてバスタオルで丁寧に拭いてあげます

    照明の色でどうしてもこんな色に・・・
      後、2日でいちごは東京の娘になりま~す! 
     


あと一緒に居られるのもわずかになりました・・
         思い出をいっぱい、いっぱい有難う!


  




デコの妹で遊び相手

2008年05月22日 | ミント、子ニャン
  デコにとって唯一の妹・・”いちご”

我が家に新年早々にやって来てたくさんのアビに見守られながら無事家族の一員になりました
その時はミントはまだ生まれたばかりでいちごはまだ生まれてもいませんでしたね

足が少し不自由でとても外では生きていけないのですが優しいアビたちに迎えいれられて
    争そい合う事もなく兄弟の様に・・・!
こんなに仲よく寝てる姿を見ますと・・・ 


デコ保護の日・・・ 
シャンプー後の薬用液のお風呂におとなしく浸かってたのを思い出します!


そう言えば・・いちごたちが生まれてスクスク育って行くのを見守ってたのもデコでしたね



いちご”にとりましてはデコは優しいお姉さんですね!
    こんな恰好で~心を許しあえる仲なのでしょうね
     




ミント・・特訓中!

2008年05月19日 | ミント、子ニャン
  体型はスリムに出来ても、性格はどうなの・・?

いちごやチィーの様に積極的に遊ぶのが好きで運動能力が抜群・・でしたらいいのですが
ミントの性格はどうもアトム似でおもちゃに対して反応が少ないのです
早く言えばにぶいって事なの・・・?
ショーのステージに立って行儀がよくてジャッジさんのおもちゃに素早く反応
可愛らしさと性格の良さをアピールして欲しい時にだんまり戦術では

       下からこうして登ると・・ご褒美にフードを一粒!
        


どうでもいいけど・・・晩御飯までまだ時間があるニャ~


  
   ねえ~、ミント・・あなた顔が大きくない?
  デコッ! しっ~ 
   


デコ~・・・何か言いましたかぁ~


     
    チィーは女の子ですが・・バランス的にはこれが本当かも!
      

6月にはキャットクラブの定例会が・・その時にお笑い部門の新設でも提案しようかしら
一番に笑いと安らぎを与えてくれる子が優勝!・・なんてどうかしら 




私はパパ似・・ママ似?

2008年05月18日 | ミント、子ニャン
  性格や顔・・スタイルってどこまで親に似るのかしら・・

早や生後110日の”いちご”・・
   私はどっち似なのかしら・・・?


いくつになっても甘えたのショウママ似かしら・・・


いつも少しひょうきんなとこのあるパパ似かしら・・・


 間違いなく・・・
言えるのは、・・食いしん坊なところはママに似てる事ですね 


早くかたずけないと・・すぐに袋を破る母娘なのです! 





デコ、お気に入りの場所

2008年05月16日 | ミクロ&デコ
   パパもママも居ないデコ・・
       でも甘え上手なので安心なのですが!


自分が気に入ったところがあると誰が居てても遠慮なく居座るデコで~す

テレビの画面の動きにすごく興味があるみたいです!


中国の人が地震で困っておられるでしゅ! 


中国の野良にゃんたちはどうしてるでしゅか? 



わたしなりに心配してるでしゅ



でも両親の揃ってるいちごとミントは幸せ者ネ 
こんな目つきで見られちゃうと・・何か胸につまるものが


                  
                  
                  
                  
                  


アトムパパと仲良くお昼寝のいちご”
実はデコも自分の気が向くとアトムの横にきて寝ちゃうのですよ 



さすがにデコはおっぱいを吸ったりしませんが・・小さい時はさぞお母さんのおっぱいが欲しかったでしょうね



  


現在、野良ニャンのチビ茶が行方不明なんです 
一度虐待を受けた後がありましたので人懐こいチビ茶が警戒する様になっていたのですが
ようやくまた人懐こいチビ茶の戻ってきたばかりでしたのに・・




満員御礼のキャットタワー!

2008年05月13日 | 
 食事前になりますと私が動くだけで・・
       猫ちゃんたちも一斉に移動します


はやく・・ご飯ちょうだ~い! って要求してるのですよ

キャットタワー上でも弱者ははじき出されてしまうのです 
子ニャンのデコ、ミント、いちごたちは入れて貰えるのですが・・ミィー、あずき、ラッキーは
気が弱くて入れてもらえない様です
                 
                 

                 

                 
                 


 キャスファミリーの記念撮影
ミントと両親のアトム&キャス・・そして養女のデコちゃんも入って家族団らん



ちょっと~忘れないでね・・ヤンチャ娘のチィーもちゃっかり入ってきました!
本名(クレオパトラ)でキャスファミリーなんですよ 


いつも決まった時間に食事なのですが、アトムとミントは夜は別メニューなんです
何を食べるのですか~って言うご質問には答えられませ~ん・・

ただ猫科は肉食です・・とだけお答えしておきますね 



今日は”母の日”でしたね

2008年05月11日 | ミント、子ニャン
午前中に宅急便・・それは母の日の贈り物でした!

いつも娘から心のこもった贈り物に心温まる思いをさせて頂いてます
急遽実家に帰り・・今朝帰ってきたばかりなのです、丸2日間以上家人には
御苦労をおかけしてしまいました・・・たまにはいい事かも~ 

ちょうど私も・・送りたいものがあったのですが


僕が行きたいでしゅ~・・と名乗りをあげたのは・・?


ミントです! このまま包装して送ってくれるといいニャッ! 


いちごが心配そうに・・ホントにお兄ちゃん、行くでしゅか・・・


いちご・・元気でニャ! お兄ちゃんの事、忘れないでニャ~ 
ミント、いいかげんにしなさいね・・兄弟がみんな居なくなってすねてるのかしら
それとも夜はみんなと食事が別なのをいじけてるのかしら?



今日も気持ちのいい天気!

2008年05月07日 | アトム&キャス
ア~ト~ム! 今日は何の日だか知ってる~?

う~ん・・何の日だったっけ?


よjく解らんニャ~! 耳を水平にして考えても思い出せないわね!



              
              

              

              
              

 
それはね・・あなたが我が家に来た日なの!
            丁度3年ですよ~

アトムのびっくりしたこの表情が私との初対面でした!


アトムはすごく甘えん坊でこの時から車に乗りますと前脚を首に回して抱きついてきます・・ほんと犬の様な猫なんですよ


ミント・・そんな知らん振りしてないで、アトムパパに挨拶しなさいね

・・・・・・・?



猫にとって連休って・・・?

2008年05月05日 | 
デコにとってゴールデンウィークって何だったの?

わたちは毎日が休みだから関係ないわよ
そうよね~
お家にやって来て4ヶ月、誰とも仲良く過ごしています、時々ヤンチャの代表”チィーに
好き放題にもて遊ばれる事と先住のミクロに完全に無視されてるのが現状なのです


キャス~、あなたはどうなの・・?
私はスタイル維持に忙しいの・・話かけないで下さいネ って感じ!

そう・・でも一つだけお願いがあるのねキャス、あなたの息子の件なの・・
 ミントをもう少し男の子らしくなる様に教育して貰えないかしら!


それって・・どうなの?

お兄ちゃんなのに・・妹に甘えてるんです


いったい、どっちが男の子なの?


だから家猫って甘いのよね・・ 
私に1週間預けてくれればたくましくしてあげるわよ  (たまのおっしゃる通りです)


野良ちゃんたちにとっては毎日が危険と隣り合わせなんですね
甘える対象すらないって言うのが見ていて辛くなる事があります





デコ、おもちゃ死守!

2008年05月04日 | ミクロ&デコ
  お気に入りの空き箱とおもちゃを独占してるデコ・・

そんな幸福感に浸る間もなく・・邪魔者が現れました

生後3ヶ月の”いちご”・・乱入!


わたしも遊びたいでしゅ~ 


デコ、必死におもちゃを守ってます


いちご、頭をおさえられて・・噛まれています いちごピンチ!


プハ~ッ・・!  脱出成功です



デコ・・今度はつっぱり作戦?


そのつっぱりの隙をつかれて・・・頭をガブリ 



ハアッ、ハアッ、ハアッ! 何とか守ったわよ

デコ~良かったわね・・いちごやミントにはまだ勝てそうネ  チィーやととろには敵わないけれど!

子猫同士のじゃれあいって見ていて楽しいものですね
ちなみにこの空き箱はフード宅配便のものですが・・ロイヤルカナン中心からニュートロチョイスに
切り替えています・・最近ロイヤルカナンは品質が変わったの?ってぐらい猫たちには不評!
動くごみ箱と呼んでも不思議でないミィーやラッキーも含めおとな猫たちが戻すシーンも時々あって不審に思っています
以前から時々採ってたニュートロに変更しています・・猫ちゃん大満足って言うのが何よりのの証拠ですよね
それ以来もどすなんて事も皆無になりました

某有名メーカーさん(カナダ)フード(ウェット)を食べたペットが次々に亡くなったニュース(米国)も
まだほとぼりがさめていない昨今
(原因は中国での薬物混入が濃厚)
守ってあげられるのは飼い主さんだけですよね



ブログを始めて丁度500回目になりました
これからも地道に更新していければ・・と思っています  abyhome


,





姫路菓子博・夜の散策!

2008年05月01日 | 
お昼の喧騒ぶりとうって変わって・・・

静かな姫路城周辺をドライブを兼ねて散策してみました
今、姫路では全国菓子博が行われてて大変な賑わいなんです、有名なテーマ館に入るのに2~3時間待ちだそうです・・
もし姫路に来られる事がありましたら・・その会場と近辺を夜に見てみました
長編になりますが参考に見て下さいね(撮影は主人です)


駅からお城まで一直線・・大手前通りから 



     菓子博の会場はすべてお城周辺なんですよ!
           


もちろん、愛ネコ”ミント”も連れてのドライブです!
車の移動や騒音にも慣れてもらわないとね!
    


お城の東側、会場内の博物館からお城を望んで
駅から歩いて会場入り口まで約10分余りかしら


私の好きな北側から・・お堀と散策コースです


会場と会場の間の新緑豊かなところなのに・・菓子博に来られてる方は殆んど見過ごしていらっしゃる様ですね


クル~っと回って南側駐車場です!
もちろんゴールデンウィークですので一杯でここに止めるのは不可能との事です


お城の西にあります好古園入り口です


菓子博が一杯で断念された方には、この新緑溢れる好古園に来られては如何でしょう





南側、内堀です・・お昼と夜では全く景色が変わった感じが・・


愛ネコ、ミントも夜のドライブを満喫中です!


ただ今の時刻は・・午後9時過ぎ
人影もまばら? 人通りを避けていますので寂しい感じなのですが、警備の方の多さに少し安心感
結構ジョギングや散歩されてる方が多いですね



この道をまっすぐ行きますと姫路駅・・大手前通りって言います
車道より歩道の方が広い感じですね・・これ歩道なんですよ


この橋を渡れば・・・


大手門! もちろん世界遺産の姫路城ですが・・
今の季節は周辺の新緑が素晴らしくて市の中心部にこれだけ大きな公園(遺跡)がある街って珍しいですよね


大手門をくぐって・・中に
さらに広いところに・・一度は来られた事がおありになるのではないでしょうか
夜に見たお城周辺、とても綺麗です
私の回ったコースをレトロなバスが駅から巡回していますよ 
一度は姫路に来られてはいかがでしょうか!


お待たせ・・ミント
散策中はおりこうに車でお留守番! 日中では出来ない事ですね


すご~く姫路を宣伝しちゃいました・・ただ菓子博が混雑しすぎなのを耳にして
せっかく来られた方ががっかりされるといけませんので
目先を変えられてお城の北側をお弁当を持ってハイキング気分って言うのは如何でしょう