姫路アビシニアンホーム、きまぐれ日記

アビシニアン、プラス捨て猫たちの面倒をみながら
きまぐれに更新して行きます。

餌場の女番長(チビくろ)

2012年06月30日 | 外ねこ
                    また、新入りが来たわ・・・



       今朝、餌場に行きますと聞きなれない子猫の鳴き声・・・エッ、まさか・・・
       ここに捨てられたにしてはやせすぎだし すばしっこくてすぐに逃げる子ニャン、迷い猫って考えられないし・・捨てられてようやくここにたどり着いたって感じなのです
       啼き疲れたのでしょうね・・声が嗄れちゃって 同じ仲間が居てるから・・少し安心してここに?



   
生後2ヶ月くらい、凄い食欲にビックリ!



     一度家に戻ってカメラを・・・

  
      遠くから・・タマが
     

                   また行くニャか・・・ 
                 

                               しかたないニャ~  
                             


                   ホントに律儀なタマ・・・また散歩ね 


                               
                               
                               

    この小さな子が食べやすい様に離れたところにキツンフードを・・そうするとチビくろも欲しがって
    一緒に食べようとしますと・・細くて小さな体で威嚇 ・・・するとどうでしょう、チビくろが怒ってこの子ニャンに攻撃・・追い出しちゃった 
    チビくろを宥めて少し離してあげると 子ニャンはくじけずにフードをバリバリ・・よほどお腹を空かせていたのでしょうね

          
          チビくろは本当は優しい子なのです・・今は言えませんが理由があるのです


     9年前にミクロの母猫が自分の子供なのにある程度成長(5ヶ月くらい)させますと男の子だけを攻撃するのを何度も見かけました・・甘えようとする2兄弟に次々と
     攻撃を加えてテリトリーから追い出すのです・・女の子は母猫のまわりでウロウロ いつも寂しそうに離れたところに居てる兄弟・・・そんな光景をを思い出しました 


   隠れてる子が出てくるのを待って・・・


     ・・・・理由もなく泣けちゃいました
    


                  ・・・・・・言葉にならなくて
                  


        ただ猫ちゃんが好きで・・って訳ではありません、いつも弱者が辛い思いを・・って怒りからかも知れません


           


                フードなら・・たくさんあるぞ!
               

                昨日の午前中に注文しますと・・今日の午前中に早や入荷 
               
                エクシジェント”味わい”20キロ・・アトム、食べ物の上に上ったら・・罰が当たりますよ!




、  

”ゆめ”生後6ヶ月・・・男の子らしくなりました

2012年06月27日 | ひかり&ゆめ
               体重が2,2kgに・・・立派に育ってくれました


               お詫び
             ホームページにて子猫たちの飼い主様を募集・・になっているのですが 以前のパソコンが駄目になってしまってファイル等が消えてしまいました
             そんな事で編集も出来ず、そのままになっております 申し訳ございません 画像を取り込み次第・・削除させて頂きますのでご了承下さい
             また”ゆめ”に対してのお問い合わせが多くきておりますが・・お譲り出来ませんのでご理解願えれば幸いです



         パパ(ビビ)に似てきました・・・

            

                                             
                                             
                                             



     生まれた時は・・えっ~こんなに小さい子が(65g)   


      ママが落ち着かなくて子育てできない為に・・ずっと私の手でミルクを・・・
     

                     典型的なレッドのお顔・・・                     
                    



             僕、スタイルと綺麗さに自信があるんだ、だからパパやお兄ちゃんの様にショーに出たいよ・・・って言ったら
             ・・・話にならない・・ってここのパパが  体はレッドだけど、気持ちはブルーなんだ(ゆめ)
            






静かな日曜日・・・

2012年06月24日 | 
                  猫飼いの朝は早くて・・・
                     午前6時にはタマと一緒に・・・



           平日と違って、静かな一日の始まりです
          


           待ちきれないこの子たち・・・お出迎え
          


           チビクロ&チビきじの親子、微笑ましいです
          
            普通でしたら男の子は大きくなりますと母から離れるのですが(母猫が追い出すのがふつう)
            ここまで一緒にって言うのが ここでは珍しい事なのです




    お家に戻り・・・


          みんなの朝食タイム・・私たちもコーヒーとサンドイッチで軽い朝食   


                                          
                                          
                                          


       午前9時から・・・ 

           猫部屋&お家の大掃除(猫部屋は主人が担当)
           
           ”ゆめとひかり”がお邪魔虫・・・写真を撮ってる私も邪魔って言われます   


       お邪魔虫のついでに・・・ 

            みんな、おいで~  
            

          

       あれ・・ここに写っていない子たちは・・・? 

   僕は食べる物が違うんだ・・・(ビビ)
  

           デコと私も食べ物が違うの・・ロイヤルカナンなんてまずくて食べられないわ(ミクロ)
          

                     ミィー婆と僕は・・みんなが食べおわってから・・ゆっくりと (ラッキー爺)
                     


         主力はロイヤルカナンでも・・キツン、味わい、ライト、phコントロール、日清キャラット5つの味・・etc
           使い分けがけっこう手間なんですよ(それぞれを混ぜて) 体調を崩せば特別メニューになるのです



           美味しかったでしゅ・・・(マーブル&きらら)
           


         午後のティータイム・・やっとゆっくりできるabyhomeです! 





             


            我が家の可愛い3ニャン・・・癒してもらっています!
         




、             

猫嫌いだったのに・・・

2012年06月21日 | ミント、子ニャン
                    皆様方の温かいメールやコメント、有難うございました
                   今日、ミントは荼毘にふされました、
                  
ただ安らかに眠って とだけ祈って・・・

            
      私には悲しんで塞ぎ込む余裕もなくて・・いえそれがいいのかも知れません
      外にはタマ、銀ちゃん、ちびくろ。チビきじ、みなしご、オレンジ、グレーの子たちが待っていますし何より
      我が家にはアビシニアン軍団が待ち構えています・・・アトムを除いて、みんな何事もなかったかの様に甘えるのが少し寂しい気もします


      ミントの生前最後の一枚(19日午後9時)・・・主人が毛の手入れをしてあげながら私に・・・・
        ”猫嫌いだったのに、よくここまでしてあげてくれて有難う”って・・・    



          


  ”ミント&いちご”を連れて・・みかん”の飼い主さんのお家に遊びに行った時の写真です

     


                         


                                           

           ミントには子供が居てるのです・・それぞれみかんちゃんのお家といちごのお家、アビシニアンルームさんところに・・・
           ミントの忘れ形見みたいになっちゃったけど・・・宜しくお願い致します



                                    
                                    
                                       


          生まれ育ったお部屋で・・アトムがしばらく覗き込んでお別れを
          夕べからミントの横で眠ってたアトム・・あなたはわかってくれてるのね

          



              また大きな経験をひとつさせてもらいました
              悲しみは胸のポケットにしまいこんで・・また頑張るabyhomeです  皆さん、本当に有難うございました






応援、有難うございました(ミント)

2012年06月19日 | 
                    6月19日、午後11時30分
                     僕の体が軽くなりました・・・皆さん、ありがとうございました



          本当に穏やかな表情で・・・朝は手をにぎってあげるとまだ握り返していたのですが
          真ん丸お目目をあけたまま   そっと閉じてあげました  お疲れ様, そして今までありがとう ミント  



                 
                


                


          ・・・・・・、澄んだ瞳で私を見つめて・・何か言いいたかったのでしょうね
          最後にミントにかけた言葉は・・もう頑張らなくていいよって ただ 安らかにね また少し泣かせて下さい    abyhome  



            

、          

”デコ”の危険察知能力

2012年06月18日 | ミクロ&デコ
                  ミクロと違って・・デコはいつも一等席・・
                     並み居るアビシニアンを押しのけて  



       優しいアトムに可愛がられ、キャスには眼をとばし 小さいきらら&マーブルには軽いパンチで
       寄せ付けず・・・怖いショウママには媚を売って  堂々と居場所を確保  



   でもね・・とんでもない天敵が  
          
           ・・・まさか 赤い悪魔が?  
          


                        それは・・・・

   ・・・・・・何か・・
  

              僕のことを・・・・まるで・・     
             

                        鬼とでも・・・・・ 
                      



               デコ・・・早く逃げるんだ(アトム)
              


               もうダメ・・逃げきれないよ~
               
                 ミクロは警戒心の強い子なのですがデコは意外にどんくさくて・・・



                 じっと獲物を見据えて・・・ビビ、ライオンが獲物をねらってるような目つきはやめなさい!
                


         我が家の悩みのひとつ・・デコを見るとビビが狂っちゃうんです ビビがくるとデコは家具の上に緊急避難


                    ・・何か文句でもあるニャか? 
                  

                           


私たちのトイレがピンチ!

2012年06月16日 | 
                    トイレ猫砂のホワイトペレットが在庫なし・・・?



          我が家ではホワイトペレットを使っているトイレが10ヶ所、普通の猫砂トイレが3ヶ所
          ほとんどがペレットですから・・・困っちゃう訳で  幼い子たちは小さい普通の猫砂が好きですから置いてるだけの状況で



     問い合わせてみますと・・

              何と、放射能物質が  



     卸の会社からの回答は次の様なものでした

         昨年の原発事故により放射能物質に対する心配からメーカーが自主的に検査したところ
         原材料が北欧産にもかかわらず・・放射能物質のセシウムが1kgあたり10~20ベクレルが検出されました おそらくチェルノブイリ原発事故の
         影響かと思われます ただストーブの燃料として使用され 燃やしますとその100~200倍になるとのことでした
         また猫のトイレに使用されてる方も多く・・普通に使用されてる分には影響はありません



               でも燃えるごみに出してるわよ・・・(ショウママ)/font>         
              


          そうなんですよね・・ごみ焼却炉に・・200倍にもなって大丈夫なの?

          代わりに杉ペレットを注文して事なきを得たabyhomeです

           でも解らないうちにストーブに使用されてた方は(って元々がストーブの燃料)・・・200キロ300キロですから燃やすと・・・少なくても
           40万~80万ベクレルって事に・・・




          主人に人体への影響を調べてもらいました・・政府の安全基準は口にする飲料水で1キロ10ベクレル、牛乳で50ベクレル、一般食品で100ベクレル
          ってなってるそうです・・あまり神経質になるのも変だけど、無防備なのもどうなのでしょう・・・って考えさせられました





         

僕、生きてるぞ~・・・

2012年06月15日 | ミント、子ニャン
                  今日は少し調子がいいんだ(ミント)



                ミントがお気に入りの場所に戻ってるぞ(アトム)
               


                根気よく膀胱内の洗浄を(3日に一度ですが)・・もう獣医さんの意思ではありません
                経験獣医の主人の方針なんです・・弱ってくミントに納得できるまで治療を  治療費は私たちが払うのですから
                ”薬だけでは治らない” って積極的な治療をしないと奇跡も起こりませんし






            


         今日はスープも飲んでウェットも少し食べてくれました
         動きも少し軽やかに


                いつものミントのお気に入りがここなのです・・・
               


                穏やかな表情に心もなごむabyhomeです!
               


               今日は主人と討論対決   主人はできる限りのことをしてあげて
               無理なら・・安楽死を・・が方針のようです  猫ちゃんの命の尊厳って何? 苦しみ続けて亡くなるのなら 綺麗なままで・・が主人
               私はそれは逃げる事では・・一緒に見守り続けてあげるのが・・・・皆さんはどうなのでしょう?



                     ミントは必ず治るって信じてるabyhomeです!








あどけないこの子たち・・・

2012年06月12日 | 2011、2012.子ニャン
                  いつも天真爛漫・・・
                   この子たちの表情を見て、幾分かの苦しみを忘れさせてくれそうな・・




               そうだよ・・いつも前向きにが合言葉ニャ(アトム)
              


       今日はブログからファイルに残す作業中・・ふと心が和む一文が・・・


               それは・・     08、10月19日   のブログです!



          今から思えば・・この時ビビは生まれてまだ3日目だったのね
              今では一番偉そうにしてるビビ もうアトムもミントもバトルをしても勝てないものね ラッキー爺なんて悲惨なもの
              ビビは男の子と見るや・・自分を主張する悪い癖が  去勢してる子たちに威張っても仕方ないのにね



       


     












         

延命治療って・・・

2012年06月10日 | ミント、子ニャン
                少しだけ泣かせて下さい



         私のホームページに”くずかごに頭を”って動画があるのですが 初めて飼った子を懸命な治療にもかかわらず
         亡くしました そんな時にふと見つけた動画です・・・辛いけれど現実だし どうしようもなくて




                   くずかごに頭を




          



    ミントの妹、”シナモン”ちゃん
   
                              
                               ”サフラン”ちゃん
                              



         同じ日にうまれたのに・・・どうして

                 ミントお兄ちゃんは頑張りましたよ
                


              この日に戻れれば・・どんなに
             
               (シナモン&ミント・別のケージにサフランも)・・・エルザ病院にてワクチン注射)

        病院からの帰り 主人も私もただ無言で・・・ミント、奇跡が起きてと願っています










”ひかり”・・・1歳4ヶ月

2012年06月09日 | ひかり&ゆめ
              2.4キロと小さくても・・もう大人の体なんです



   ゆめ、マーブル、きららと弟たちと楽しそうに遊ぶのが日課です


                    大人になったから、これ以上は大きくならないです・・・(ひかり)
                   


          でも・・こんな仕草を見ますと・・やっぱり子供よね!
          

                      



     どこかで・・・そりゃそうよ って声が?


                 7歳になるキャスママでした・・・子育て中は最強の女帝!
                


                                             
                                             
                                             


      残念ながら今日はくもり空・・好きなベランダでの日向ぼっこはおあずけね
     

                  まだまだキャスもあどけない表情をしています なぜか女帝なのに
                       デコだけは苦手で逃げるキャス・・不思議ですよね?

                 



         


        何とか・・・・


               ミント、明日、通院日・・少しでも良くなりますように  
               











                 

ナッキーを偲んで・・・

2012年06月07日 | 外ねこ
               この6月でナッキーが捨てられて早や4年!

                   ”私に明日はありますか”の泣き虫ナッキー


      タマより人懐こくて・・いつも外から私の出てくるのを待ってて・・どこにでもついて来てた捨て猫ナッキーでした



       おどおどして不安で一杯の表情を思い出します こうして思い出してあげることで
       お空の上で喜んでもらえたら・・・



  


            


                      


                                


                          


                      最後の写真になりました・・
                      


           1月20日、寒い早朝 車に轢かれて・・・・ 

                ナッキー、忘れてはいませんよ!




           思い出の画像2万枚近くを失ってしまって失意のどん底に・・でもかろうじてブログの画像だけが残っています
             懸命に今のパソコンのファイルに保存してる abuhome です!  
            








キャットタワー・・鈴なり

2012年06月06日 | 2011、2012.子ニャン
               ラッキー爺、とんだ迷惑!
                 ゆっくり寛いでるところに急に子にゃん台風が




        マーブル&きららが動くと・・その後ろからゆめ、ひかり、そしてボスのアトムまで・・・
        先ほどまでテレビの前で遊んでたのに・・急に走り出して猫部屋に  みんな面白がってついて行くのです



   毎日、遊んで、食べて、眠って・・
                


             



        もうすぐ生後2ヶ月に  さてさて・・皆さんは


                 マーブル派・・?
               


                      


                 それとも・・きらら派 ?
               


                      



             どちらも甲乙つけがたい程 甘えん坊! 趣味は寝てる人の足にじゃれついて遊ぶ事  



         お願い・・・

             パソコンが駄目になってすべてのファイルとメールアドレスが分からなくなりました
            その後の子たちのお知らせを兼ねてメールを戴ければ幸いです よろしくお願い申しあげます    abyhome