遂に悲しい情報が舞い込んできた。
長年、仙台市民や宮城県民に親しまれてきた「はんだや」の本店である駅前店が、(恐らく周辺の再開発のため)閉店される事になってしまった。最後の営業日は7月26日土曜日らしい。
自分が生まれて初めてはんだやに行ったのは高校の時、今は無き苦竹店に友人らと帰宅時にチャリで乗り付けた記憶がある。まずもって、セルフでおかずを取りめしと汁を注文というシステムに戸惑った。そのまま何もせずに食べ初めてしまって良い事に驚いた。気配を消して背後に回りこみ伝票を書くおば、、、おねえさんに驚いた。そしてその安さに驚いた。
そんなはんだやも今ではファミリーから若者まで気軽に利用できる半田屋がメインとなり全国展開するまでに至った。昔からの店舗の多くは姿を消し、今では元祖の名前である「はんだや」をかかげているのは駅前店と六丁の目店だけだったのである。そして遂にこの駅前店が姿を消すことになってしまった。
仙台の中心部はここ数年で再開発にからむ店舗の廃業が相次いでいる。現在ではサブプライムローン問題の関係もあってか落ち着いてきてはいるが、それ以前に買収されたビルなどが既に解体されたり封鎖されたりしている。その余波で駅前からは多くのゲームセンターが姿を消していった訳だが、遂に開発業者の間の手がジャンジャン横丁にまでのびて来た訳だ。既にさくら野寄りの区画は更地になっているようだ。かにやが存在していた時代が懐かしい。(かにや:かけそば+半カレーで330円という、はんだや並に恐ろしい立ち食いそば屋)
閉店まで後一月を切っている。閉店前には3連休もあるし、地元フリークのみならず関東からもはんだやフリークが駆けつける事だろう。自分も最後に行ってみたいと思っています。
はんだや閉店オフとか開催されるのだろうか?
長年、仙台市民や宮城県民に親しまれてきた「はんだや」の本店である駅前店が、(恐らく周辺の再開発のため)閉店される事になってしまった。最後の営業日は7月26日土曜日らしい。
自分が生まれて初めてはんだやに行ったのは高校の時、今は無き苦竹店に友人らと帰宅時にチャリで乗り付けた記憶がある。まずもって、セルフでおかずを取りめしと汁を注文というシステムに戸惑った。そのまま何もせずに食べ初めてしまって良い事に驚いた。気配を消して背後に回りこみ伝票を書くおば、、、おねえさんに驚いた。そしてその安さに驚いた。
そんなはんだやも今ではファミリーから若者まで気軽に利用できる半田屋がメインとなり全国展開するまでに至った。昔からの店舗の多くは姿を消し、今では元祖の名前である「はんだや」をかかげているのは駅前店と六丁の目店だけだったのである。そして遂にこの駅前店が姿を消すことになってしまった。
仙台の中心部はここ数年で再開発にからむ店舗の廃業が相次いでいる。現在ではサブプライムローン問題の関係もあってか落ち着いてきてはいるが、それ以前に買収されたビルなどが既に解体されたり封鎖されたりしている。その余波で駅前からは多くのゲームセンターが姿を消していった訳だが、遂に開発業者の間の手がジャンジャン横丁にまでのびて来た訳だ。既にさくら野寄りの区画は更地になっているようだ。かにやが存在していた時代が懐かしい。(かにや:かけそば+半カレーで330円という、はんだや並に恐ろしい立ち食いそば屋)
閉店まで後一月を切っている。閉店前には3連休もあるし、地元フリークのみならず関東からもはんだやフリークが駆けつける事だろう。自分も最後に行ってみたいと思っています。
はんだや閉店オフとか開催されるのだろうか?