谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

PSE法、落ち着いて考えよう

2006-02-27 15:47:01 | Weblog
1月下旬頃からアチコチのサイトで、PSE法(電気用品安全法)に関する話題を目にしてきた。
個人的には静観していたのだが、ITmediaには珍しく落ち着いた記事を目にした。まあ書いてるのが小寺さんなので納得。別記事ではそうでもないのもあったけど(笑)

電気用品安全法は「新たなる敵」か (Side A)(ITmedia)
電気用品安全法は「新たなる敵」か (Side B)(ITmedia)

きちんとこの法律の体系まで引用してくれていて、Webの記事にしては長いけど解りやすくまとめてくれています。
感情的な記事を散見していますが、落ち着いて内容を考えてみる機会になる良い記事だと思います。

> 「騒ぎ立てると損になる」

という事も世の中にはありますので...。

経済産業省の幹部が実名でblogで解説してたのに、感情的なコメントばかり付けられて閉鎖されたりしてますし。(過去記事
これはコメントを許可してしまったのが間違いだったなぁ。トラックバックだけの受付にしておけば建設的な話題にもなったろうに。

坂本龍一らが署名を始めた経緯もなんだか。


<追記:の方が長いじゃんかよ↑は序章かよ> 20060228

個人的には何も困らない、というのが正直な所。
法律の本来の根拠である家電製品は、まず中古では買わないし。次に該当しそうなゲーム機も中古では買わない。ファミコンは困りそうだけど、本体2台にファミレータもあるしディスクシステムも3台目買ったばかりだし。あ。この法律の施行を前に安売りしてたのかもしかして?。

関係する記事の一部は今まで見てましたが、blogとか個人サイトの関係記述はあえて今まで見ないでおきました。法律が施行されるのは覆しようが無いので、本当に困る人はこれからどうすれば良いのかという事を考えないといけない。

製造企業は特に困らない。個人売買も困らない。困るのは中古業者だけ?。パソコン系は対象外らしい。中古業者でも真っ当なリサイクルショップは余り困らない?。中古も扱うゲーム店は?。それらのうち電源装置を含む商品の売り上げ割合は?。
素人考えで困りそうなのは、家電の比重が大きいリサイクルショップ、中古ゲーム店、中古楽器店。これくらいかね。
リサイクルショップは他の品物に比重を移すか、大手は検査体勢を導入するなど対策をとれるんじゃないかね。中古ゲーム店はソフトの売り上げの方が大きそう。中古楽器店は...直撃?。買う側には個人売買という従来の方法が残るから大して困らなさそう。
真っ当にやってる店は真剣に陳情とかして生き残りをはかるしか無いのかもなぁ。頑張ってください。本当に好きでやってる人たちには生き残って欲しいのですが。
愛の無い転売屋は消えてもいいと思う。

ゲーム機やソフトウェアの中古販売って製作者側には少なからずダメージがあるよね。新品を売ってもすぐに中古で出回って新品が売れなくなる、すぐに次の新作を出さなければいけなくなる、リリースサイクルが早まり質が低下する、ますます売れなくなる。ゲーム業界のデフレスパイラルやぁ~!(きみまろ
そういうのを考えると、漫画本と一緒でなるべく新品で買ってやろうと思う訳ですが、中古売買で儲けてる分のツケが製作者と購入者側の負担になってるような事を考えると悲しくもある。
劣化しないメディアというものの扱いは難しいものでございますな。

こういうのも含めて、これからどうなっていくんでしょうか。