谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

オリオリ認証

2006-01-31 23:59:59 | Weblog
トリビアの泉で2週連続で筆音(というのか?)ネタをやっていた。
先々週は「ます」を書くと「お囃子調」。先週は「OIL」で「サザエさんEDのイントロ調子」。
職場で試しに書いてたのですが、どうにも「OIL」が聞こえづらいな~と思っていた。上司の反応も2週に渡ってイマイチだった。

んで、高木浩光さんのBLOGを見てたら岐阜高専のオレオレですらない認証設置の情報を見て、同胞ながら情けないなと思っていたら「オリオリってなんだよ」と上司の声。指差す方向を見るとさっき書いていた「OIL」が「OLI」になっていた。

これが、オリオリ認証、、、。岐阜高専の場合はオレオレを通り越してオリオリ認証という事にしておこう。音の響き的にもオレオレより情けないしな。

オリだよ!オリオリ!

<追記060201>

気づいたみたいでアンケート用サーバーが調整中になったみたいです(笑)
http://www.gifu-nct.ac.jp/dengen/QandA.html

こういうのを設置するのに情報関係の部署に相談無くやってるからこういう事になるんだよな。高専だと事務の一部(地域連携関係か)でだけで話を進めちゃってこうなるパターン。
逆に言うと、情報系組織も組織化が中途半端な所が多いので、あまり関わりたくないから積極的に関与しない、そして後からこういう事態を知るハメになる。誰の責任問題にも発展しないだろうけど恥ずかしい事だとは思う。関与しててこんなだったらもう目もあてられませんけど。

自分の職場もしっかり管理したいんだけどなぁ。誰も預かり知らない所でサーバー買って設定してから「これ外に公開したいんですけど」って急に来たりする場合がやはりあるんだよな。認証スイッチの導入も今後の検討課題だな。
組織の改善を訴えて早幾年月。組織を変えるのは大変だ。去年自我が折れちゃったけど。腰ボッキリ。

<s>萌え</s>→ニャンちゅうバトン

2006-01-31 00:16:07 | Weblog
ちょうどたぐろさんからそんなのが来てた(笑)

1・PCもしくは本棚にはいってる『萌え→ニャンちゅう』

PCにはあんな動画やこんな画像そんな波形が入ってます。さっきゅん直筆ダークニャンちゅうは家宝。本棚には...自作本の校正原稿の束くらいしか(笑)
一応パペットと演奏ニャンちゅうは持ってます。ストラップの残骸も探せば出てくるはず。

2・今妄想してる『萌え→ニャンちゅう』

日曜に「お食事処ニャンちゅう」の続編をやっていた&ちょっと前にオランダ連呼してたので、どう料理してmixしようかと。

3・最初に出会った『萌え→ニャンちゅう』

98年ごろに漢RECORDSのrev-limitさんが作ってたニャンちゅうremixの曲から。そしてあいおねいさんの頃が一番どっぷりでした。その後に途絶えたが04年にHDレコーダーを買ったのをきっかけにまた見始めた。

4・特別な思い入れのある『萌え→ニャンちゅう』

「たまごかけごはん」。必見です。家宝映像。

5・バトンを回したい5人「お題付き」

バトンストッパー発動(笑)