goo blog サービス終了のお知らせ 

谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

漫画購入予定1月

2011-01-05 16:34:04 | 漫画
12/29:ぬらりひょんの孫 14、しょんぼり温泉1

18:マギ 7、はじめてのあく 8
21:水域 上・下 / 漆原友紀
28:最後のダイナマ伊藤!

少ない!ダイナマイッ!!

水域というと椎名誠を連想する。

漫画購入予定12月

2010-12-02 15:12:31 | 漫画
08:パーマネントまんがの詰め合わせ [岩岡ヒサエ]
09:どうぶつの国 4
10:まねこい 4
17:結界師 32
17:絶対可憐チルドレン 24
22:僕の小規模な生活 4
22:阿房列車 3
25:団地ともお 17
27:陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!! 5

結界師カレンダー付みたいなのも出るようだ。和風で格好良ければ欲しいかも。和風ならそんなに恥ずかしくも無いだろう笑

気になる↓。

17:「Honey Bittey」×「こどものおもちゃ」
小花美穂デビュー20周年特別番外編 Deep Clear

11月は黒田硫黄のあたらしい朝2も買ったよ!

漫画購入予定11月

2010-11-06 01:22:20 | 漫画
04:ONE PIECE 60
04:ぬらりひょんの孫 13
17:さよなら絶望先生 23
18:はじめてのあく 7
19:イエスタデイをうたって 7
22:鋼の錬金術師 27(完)
30:鉄腕バーディー EVOLUTION 6

はがれんは単行本に追いついてないアニメ4話分を封印してたので、個人的にようやく完結です。
バーディーは限定版もあるみたいだに。何が付くのかによって。

イエロードラゴンがあらわれた!1~2 / 田村光久

2010-09-19 17:54:17 | 漫画
久しぶりに「えぇ!終わっちゃうの!?」とショックを受けた漫画。

イエロードラゴンがあらわれた!(クラブサンデー作品詳細)


初見はクラブサンデーだったかと思います。漫画は好きだけどWebコミックなど電子化には反対派なので、どんな感じなのかと試しにサイトを見てみた時。
おお、これは面白そうだ!、、と思ってその後忘れてたのですが、サンデー超を買うようになって再会。やっぱり面白い!!

主人公幼女が「きみどり」って名前からして単純かつツボですが、きみどりといえば「あかね」を連想してしまうオッサンツボにも入りました。ダブルです。コンボです。
そして作風的にも牧歌的な村で起こるギャクコメディー、絵柄的にもシンプルで「ドクタースランプ」的なノリの気がします。終わりの方でドラゴンだけに「ドラゴンボール」ネタもあったりして、多少意図的に鳥山作品をオマージュしていたんでしょうか。

そんなオッサン幼女と召還したつもりが下僕になってしまった変態エンジが巻き起こす騒動の日々。これから舞台がゲンゴロウ島もとい、あまなつ島から外へ!という面白い所で連載は終わってしまいましたが、上記作品紹介や作者ブログなどでも「マル秘企画」という言葉も出ているので続編を期待しても良いのでしょうか!?

ミツペジ2(作者ブログ)

ギャグ漫画やのほほん漫画が好きな人にはお薦めです。
2巻までだから新刊で買っても1000円でお釣りが来るよ!イエッホィーフ!!

漫画購入予定9月

2010-08-30 23:58:09 | 漫画
03:ぬらりひょんの孫 12
09:マコちゃんのリップクリーム 5
17:イエロードラゴンがあらわれた 2
17:魔法のいろは! 2
20:そして船は行く完全版 4(完)
22:ACONY 3
27:空想科学X 3
30:とめはねっ! 7
30:ちょこらん 2
30:さらい屋五葉 8

うおー!結構多いぞ9月!!。読み切れるか!?

漫画購入予定8月

2010-08-04 16:07:30 | 漫画
04:ONE PIECE59
12:まねこい3、ここが噂のエル・パラシオ2、信長協奏曲3、今日のあすかショー1、鋼の錬金術師26
17:さよなら絶望先生22、どうぶつの国3
18:結界師30、はじめてのあく6、マギ5、堀田 4(完)
28:うちの妻ってどうでしょう?3
30:土星マンション6

やっぱし8月は夏休みで稼ぎ時なんですかね。多い!

漫画購入予定7月

2010-07-03 11:50:19 | 漫画
02:ぬらりひょんの孫 11
02:屍鬼 8
上:世界最後の日々 - 山本直樹
16:絶対可憐チルドレン 22
23:テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
24:ドロねこ9 2
28:陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!! 3
30:鬼龍院冴子探偵事務所 6

わりとボリューミー!!!

02:屍鬼 ビジュアルワークス

980円なので買っておくかな?

あと先月は謎の彼女X6巻も買ったよゅ。シャキシャキシャキシャキ!!!

漫画購入予定5月

2010-05-06 15:24:08 | 漫画
12:よしとおさま! 2
12:権力の犬 ポリスワン!
17:さよなら絶望先生 21
18:結界師 29
19:はじめてのあく 5
21:生活[福満しげゆき]
25:藤子・F・不二雄大全集 ジャングル黒べえ
28:団地ともお 16

生活は2巻かね?
そしてジャングル黒べえは嬉しいな。初見になると思われる。

仙台市太白区漫画飢饉

2010-03-26 10:39:49 | 漫画
昨年閉店した協裕堂書店286号店の閉店がここまで影響が出ると思わなかった出来事があった。

最近毎月25日は小学館の月刊IKKIと同サンデー超を買うのだが、最寄りのツタヤあすと長町店(うさぎや書店)にはIKKIが見あたらなかった。先月も2冊しか無かったので1~2冊の入荷で今回は売り切れてしまったものと思われた。

ここは開店してから4ヶ月くらいになるが、まあツタヤの看板をかかげている店なので、品揃えがかゆい所に手が届かない。やはり他のツタヤと同様で売れ筋しか置かないのである。これまでも既に数回ほど、少部数の初版発行であろう漫画本の入荷が無かった事があった。先日は週刊少年ジャンプが3週連続で売り切れていて買えなかった事もあった。それでも元のアイエ書店と思って利用しているのだが、そろそろ疲れてきた(笑

この日に話を戻すと、まとめて買いたかったのでここでは何も買わずに店を出てモール長町の紀伊国屋へ向かった。ここも漫画誌の品揃えは悪いのだが、IKKIが何部かは入荷するのでサンデー超もあるかなーと淡い期待をしつつ探すと無事にIKKIは発見。しかしサンデー超は無かった。そういえば前にもここで探して無かったなと思い出しつつ、もう一度ツタヤへ行く自分に腹が立っていた。

お前ら本屋として本気で商売する気あんのかッ!?

仮に最初にサンデー超を買っておくべきだったとしても、何冊かの本を買うのにイチイチ複数の書店を巡らないといけないこの状況ってどうなんだろう。ある意味どっちの書店も微妙な品揃えで商売の機会を逃しているとしか思えない。

これが協祐堂286号店だったらどうだろうか。これら2店とは違い平地に駐車してすんなりと入店してすんなりと5分とかからず2冊とも手に入っていたのである。唯一残った長町一丁目本店でも駐車場は無いがどちらも入荷しているはずだ。
それが今回は同じ本を買うのに30分以上グルグル~グルグルと車で駆け巡るハメである。(UP/DOWN付!)予約しておけよと言われればそれまでなのだが。不満のあるこれらの本屋に予約するのもなぁ。遠方に出かけて出先で買いたい場合もあるしね。

自分のように漫画誌を買う人が減っているのは確かだろうが、これではますます書店に対して悪い印象しか持てなくなってしまう。ちなみにこの前日には同じツタヤでたまたま「ぎんぎつね2巻」を見かけて気になり、1巻を買ってみようかなと思って探したがもちろん無かった。普段本を買わない人でもこのようにたまたまの店頭での出会いという事はあるんじゃないか?

これらの現象はCD屋にも言えるんですけどね。

どこか志のある経営者さん、あすと長町区画に立派な書店を出してください。瞬く間にモール紀伊国屋とツタヤあすと長町のお客さんを奪えると思いますよ。

北部にはある泉区ブックス湘南や多賀城なにわのような優良な書店をなんとか南部にも!!

漫画購入予定3月

2010-03-04 18:33:36 | 漫画
04:ONE PIECE 57
12:まねこい 2
12:信長協奏曲 2
17:どうぶつの国 1(雷句誠)
18:マギ 3
20:陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!! 2


リストをチェックしててこの3月の出版数が例年になく多かった気がする。
いつもお世話になってます。

「コミック新刊ラインアップ」
http://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics/

漫画購入予定2月

2010-02-13 23:24:47 | 漫画
04:ぬらりひょんの孫 9
04:屍鬼 7
17:さよなら絶望先生 20
18:絶対可憐チルドレン 20
18:はじめてのあく 4
18:結界師 28
23:マコちゃんのリップクリーム 4
23:阿房列車 2
25:さらい屋五葉 7
27:鉄腕バーディー EVOLUTION 4
27:鬼龍院冴子探偵事務所 5

なんだ今月の多さは(笑)
さらい屋五葉7が2種類?あった。おまけ付でもあるのかな。

29:シスコなふたり3[後藤羽矢子]680

ネットワークエンジニアのお話でしょうか?(ないない

漫画購入予定1月

2010-01-06 15:32:10 | 漫画
07:とめはねっ! 6
23:そして船は行く 完全版 2
29:チャンネルはそのまま! 2
29:カメオドール 2
29:ちいさなのんちゃん(仮)[永野のりこ]

ギブミーたまちゃんを彷彿とさせるような!?
そしてミノル小林や地底人チャッピーを描いてた水口センセーが!

29:じゅくじゅく1[水口尚樹]

漫画購入予定12月

2009-12-01 10:56:41 | 漫画
03:ねこみち[岩岡ヒサエ]
04:ONE PIECE 56
04:ぬらりひょんの孫 8
04:星が原あおまんじゅうの森1[岩岡ヒサエ]
12:よしとおさま!1 [四位晴果]
18:結界師 27
18:絶対可憐チルドレン 19
18:マギ 1、2
18:お坊サンバ!! 8
中:百姓貴族1[荒川弘]
22:鋼の錬金術師 24

多っ!!。12月は岩岡ヒサエ祭りですなぁ。そしてちょっと気になる増補版との事で↓。

24:Flowers(増補改訂版) [奥瀬サキ]