昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

すし山法師 2(真岡市西田井)

2020年04月03日 17時32分51秒 | 県央・県東地区
今日は真岡に行く予定だったので、お昼は山法師にしました。



今回は平日ランチ(1250円 消費税別途)の「握り」にしました(平日ランチは休日よりそれぞれ500円安くなってるようです)。

最初に味噌汁と小鉢(今日は切干大根でした)が出て来るのは同じでした。
前回の味噌汁の器がどんなだったか記憶にないのですが、今日は普通のお椀の2倍ぐらいありそうな器で出て来ました。

今日の味噌汁はエビの頭と卵が入ってました。
相変わらず美味い味噌汁です。
器が大きいのでたっぷり飲めるのも嬉しいですね。

続いて2皿に分けた寿司が出て来ました。


さすがに前回ほど豪華なネタではありませんが、相変わらず美しくて美味しい寿司でした。

最後にデザートが出ます。

これは前回と同じでしたが、餡子が甘過ぎず、白玉も程よい弾力があってなかなかいけてます。

今日も満足させていただきました。

待ってる間にランチじゃないメニューを見ていたら押寿司があったので、次回はそれにしてみようかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんかつれすとらん たちば... | トップ | そば処 いとう 5(那須塩原... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県央・県東地区」カテゴリの最新記事