goo blog サービス終了のお知らせ 

昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

かつ丼 都亭(那須塩原市緑2丁目)

2016年05月02日 18時03分05秒 | 県北地区
かつ丼 都亭は国道400号線大田原・西那須野バイパス沿いの、富士山屋があった跡地にあります(勝慧の入りっ口の所です)。


本当は白河か会津若松まで行こう思ってたのですが、天気予報通りには気温が上がらずに寒かったし、時間も11時過ぎてたので西那須野で降りてぴっころもんどにでも行くかと向かったらまさかの休みだったので、ここを思い出したので試しに入ってみました。




けっこう高いのね・・・

かつ丼がメインらしくメニューの最初に載ってるし種類も豊富なので、ここはかつ丼かとも思ったのですが何せ高い・・・
とんかつ系も写真を見ると値段の割には何かしょぼい感じがしたので、今回はメンチかつカレー(1100円)にしました。

厨房側の壁際にサラダバーがあって、食べ放題のようです。

ただ、種類は少ないです。
サラダっぽいのとキャベツとアスパラガス、デザートなのかオレンジがあって、あとはなぜかチャーシューがありました。

このチャーシューはややしょっぱいですけどけっこういけてましたね。
これ大量に持って来てご飯食べるってのもありかも(笑)



一見ボリュームがありそうですが、ライスはほぼ見えてる部分だけなのでそれほどでもなかったですね。

メンチは、揚げ物の中では比較的当たりはずれの少ないものだろうと思うので、けっこう美味いと思います。

カレーはそれほど辛さはありませんが、スパイシーで悪くないですね。

味の方は悪くはないと思いますが、この値段設定はどうなんでしょ?
こだわりの肉を使ってるのかも知れませんが、ちょくちょく行くって訳にはいかないですね。
平日ならランチサービスがあるのかなー?
一度偵察に行ってみなくちゃいかんかな(笑)


※大田原の友人に聞いたところによると、2016年12月現在営業してないとのことでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橙 2(茨城県水戸市塩崎町) | トップ | MOUKOKU 3(鹿沼市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県北地区」カテゴリの最新記事