未来への

今日の反省を 日記や趣味を書くならgooブログ

今年は隅田川が人気

2010-03-30 20:03:33 | インポート
画像
東京スカイツリーが東京タワーを追い抜き日本一の建造物になり人気が出て今年の昼間の花見は俄然隅田川公園が注目されてます。桜は未だ3-4分咲ですが今日も凄い人出で何故かあちこちの橋の上で人集りになってます。来年の花見時にはタワーはどんなになってるのか楽しみです。


画像画像

<bmap lat="35.71258012158056" lng="139.8043727874756" zoom="14" width="300" height="300" rating="3.0" align="center" display="on" genre="photo" maptype="map" />


”吾輩は猫である”の猫を見つけた

2010-03-26 17:13:00 | インポート
画像
 上野へ買い物に行くのでついでに今朝の新聞に載っていた文京区の光源寺「駒込大観音」に立ち寄ってみた。近間にこんな大きな観音様が在るとは知らなかったが本当にでかいので驚いた。
ここから根津神社を経て不忍池へと歩くと日医大の近くで塀の上に猫の置物が飾ってある。よく玄関前に犬の置物が在るが塀の上に猫は見かけないので随分と粋な人の家だなと思いながら通過すると案内板が在り此処が「吾輩は猫である」を執筆した夏目漱石が住んでいたので”猫の家”と呼ばれ漱石文学発祥の地で有ると記述してありこの猫に納得した。
寒いので早足で体を動かして温めて上野公園に到着。公園の桜は3分咲きぐらいで見頃は来週の後半かと思われるが既にブルーシートで場所取りされ人手も多く公園はすっかり花見モードーになっていた。


画像画像

<bmap lat="35.72185497702441" lng="139.75826025009155" zoom="19" width="300" height="300" rating="3.0" align="center" display="on" genre="photo" maptype="map" />


浜離宮から浅草界隈へ

2010-03-20 13:31:00 | インポート
画像
吹く風も少しは暖かくなりつつあるので新橋から浜離宮庭園へ出かけました。この時期には菜の花が咲き黄色と高層ビルとのアンバランスさが何とも云えません。これだけ咲いてると香りも漂い昼時なので近くのオフイスからコンビニ弁当をぶら下げて菜の花畑で場所取りをしています。私も上野駅で買った海苔巻きを食べるべく場所をさがしますが海からの風が冷たくウロウロします。ここから船で浅草へ行けるのですが出船時間が遅いので日の出桟橋迄歩く事に。桟橋に着くと直ぐに浅草行が出るようで団体さんに紛れ乗船し後部甲板で景色を望んでいたが未だ川遊びには寒く途中から船室に逃げてしまいました。浅草の乗り場は工事中で改札もハッキリとしてませんので団体と一緒では切符も要らない様です。
浅草へ来ると川向こうに工事中の東京スカイツリーが聳えてます。ここまで来たら行かなければと東武電車で向かいます。どこで降りれば良いのか判りませんでしたが次の駅で覗いたらホームの向こうにタワーが見えたので早速降りて橋の上で眺めると”でっかーーい”現在の高さが318Mで約半分ほどの高さだそうでいったいどんな大きさになることやら。付近を歩いてる人は皆上を向いて歩いてますが事故の無い様に気を付けてください。
付近を歩き回っていたら押上駅に出ましたが私の帰る方向の電車は無いようで京成で町屋を目指すことにしました


画像



森林公園でのカタクリ

2010-03-18 20:44:30 | インポート
画像
電車に乗り熊谷へ少し寒いのか電車も5分停車の時に扉が手動開閉になっていた。駅からバスで立正大学へ、乗り継ぎのバスに時間が有ったので少し歩いて文殊寺を拝観して時間をつぶす。その後バスで森林公園南口で下車して公園へ入園。中は広く地図を見ながら幹線から外れないようにして目的の野草コース入り口を目指す。
野草コース入り口にカタクリ開花の案内が有りその矢印に沿って行くと雑木林の処に花弁を反り返らせうつむいて咲く可憐なカタクリの群落地が有った。昔は武蔵野の雑木林では見られたそうだが開発で雑木林が少なくなり今では保存地のみに残って様だ。側にきくざきいちげ (菊咲き一華)なるものが少し咲いていた。
中央口付近ではモクレンとコブシが咲いて居り比較するにはモッテコイだ。もくれんはやや肥満でコブシは痩せ型かな。
中央口からのバスは土日のみだそうで西口を目指して歩く事に。沼沿いに歩くと木の上にサギの仲間と思うが巣を作り繁殖しており付近は白く汚れて居り臭いもする。公園なので排除しても良いのではと思うがクレームが出そうだし・・・
歩くこと約1時間半で公園の2/3位を踏破しただろか西口に着いた。今回はこれにて退出したが広い公園だった。

画像画像

               モクレン                   コブシ
画像画像


皇居東御苑の石垣

2010-03-16 10:56:08 | インポート
画像
久しぶりに皇居東御苑に出かけました。今回は石垣に注目してみます。梅林坂で散り始めた梅と石垣を見ながら本丸へと向かいます。天守台跡の石垣は流石に大きな石を積み上げてあり本丸大芝生でひっくり返って望むと天守台にビルが聳えています。ここに天守閣を再現すれば人気になるのではないかと思います。
富士見櫓から百人番所へと下ると中雀門跡の石垣の傍らにはマンサクが逆光で輝いており
本丸中之門石垣の傍らに中之門石垣修復工事のの内容が説明されており、それによると
皇居東御苑内本丸「中之門石垣」は、江戸城の中でも最大級の巨石(35t前後)が使用され、目地がほとんど無い、整層・布積みの石垣で1658年に普請され、1704年に地震で倒壊した石垣を修復し、その後約300年の間に、石材の移動による目地の開き・孕み、荷重や風化による破損・剥離等が発生していたため、安全性確保を目的に2005年8月より20ヶ月かけて解体・修復工事が行われた(施工:清水建設株式会社)
江戸城の石垣は伊豆から海路で運んだそうで当時としては大変な事だったと思われます。その結果350年後の今でも建物は消えましたが石垣がしっかりと残ってるのには歴史を感じます


           梅林坂                      本丸大芝生から望む天守台
画像画像

            中雀門跡石垣                     中之門石垣  
画像画像